• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

aladdin2のブログ一覧

2023年02月25日 イイね!

河津桜まつり に行ってきた。

河津桜まつり に行ってきた。2月25日に河津桜まつりを見に、河津町に行ってきた。

「河津さくら」 は、満開直前のつぼみが少しだけ残っている時が、華やかで勢いが有って好きですが、そのタイミングにあわせて訪問するのは、天気の関係もあるのでなかなか難しいです。
今年は、そんなタイミングで、訪問することが出来ました。

午前8時を少し過ぎると、駐車場が満車になるので、早朝に出発しましたら、今年は想定通り8時前に駐車場に到着しました。
川沿いの桜並木を鑑賞します。

桜のトンネルと言われる川沿いの歩道は、観光客でいっぱいでした。

途中の橋から、川越しの桜も見られます。


ひとしきり桜を鑑賞した後に、露店で「サンマ寿司」「ミカン」を購入しました。
今年の注目は、「さくらタイ焼き」だったようで、何店か焼いているお店が有ったのですが、どこも行列ができており行列が苦手の私は買えませんでした。

昼前には、駐車場を出て国道414-136と北上しました。
その時には、駐車場もそこに向かう道路も大渋滞。
浄蓮の滝あたりまで渋滞していたので、最後尾の人は何時に到着したんだろうと思わされました。

逆方向は普通に走れましたので、道の駅を覗いたり、源頼朝公配流の地 蛭ケ小島に寄ったり、韮山のJAでイチゴを購入したりして、沼津に入り夕食を頂いて帰ってきました。
Posted at 2023/03/09 11:18:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域
2023年02月18日 イイね!

群馬県 大室古墳群 見てきた。

群馬県 大室古墳群 見てきた。2月18日に、群馬に行って「大室古墳群」見てきた。

昼食を頂きに向かったのは、「もつ煮屋 日の出食堂」さん。
「もつ煮定食 おかず大盛り」を頂きました。
初めての訪問でしたが、美味しいもつ煮でした。
群馬でもつ煮の有名店である「永井食堂」と1,2を争うと言われているのも頷けました。

そして向かったのは、「日本キャンパック大室公園」
ここは、「大室古墳群」を含み、前橋市民の憩いの場として整備された総合公園です。
国指定史跡の前二子古墳・中二子古墳・後二子古墳・小二子古墳などの古墳群を散策しながら楽しめます。
6世紀初頭から6世紀後半にかけて造営され、前二子山古墳・中二子古墳・後二子古墳の順に造営されたと推定されているそうです。

先頭の写真が、前二子山古墳
これが、中二子古墳

そして、後二子古墳

後二子古墳の横穴石室の内部

小二子古墳


公園内に、「大室はにわ館」があって、埴輪など古墳からの出土品が展示されていました。

その後、「けやきウォーク前橋」に移動し、ユナイテッド・シネマ前橋で、映画「レジェンド&バタフライ」を鑑賞しました。
「木村拓哉と綾瀬はるかの共演で織田信長と正室・濃姫の知られざる物語を描く、東映70周年を記念して製作された歴史大作。」という宣伝に乗せられて、見に行きましたが、期待を裏切らない良い作品でした。

夕食は、けやきウォーク前橋内にて、イタリアンを頂いて帰ってきました。


Posted at 2023/03/03 12:10:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域
2023年02月12日 イイね!

近江国に行ってきた。(その2)

近江国に行ってきた。(その2)2月11日(土)と12日(日)で、滋賀県に行ってきた。
その2日目です。

2日目の最初は、織田信長が最後に居城としていた 「安土城」です。

ちなみに、天守閣 が お城 と思っている人は、
「信長の館」には1992年に開催されたスペイン・セビリア万博へ出展された原寸大の安土城天主(5・6階)が展示されています。
また、「安土城郭資料館」には、20分の1のスケールで再現された幻の名城”安土城天守”が展示されています。

お城は、縄張り、石垣、土塁、空堀、水堀、、、、、、天守閣、、、、ですし、石垣が大好物ですから当然のように、「安土城跡」に行きました。

登り始めてすぐにこれですから、石垣好きには、たまりません。

この辺りは、家臣だった、羽柴秀吉や前田利家の館跡とされる場所があります。

安土城 黒金門跡


天主台への登口


天主台

久しぶりに、のんびり登城して、石垣を満喫できました。

昼食は、天下一品

近畿圏に入ると、天下一品の「こってり」が、とても美味しい。(滋賀県、京都府、大阪府で確認済み)
関東圏でしか食べたことが無い人は、近畿圏で試してみてはいかがでしょう。

次に向かったのは、「多賀大社」
主祭神は、「伊邪那岐命」と「伊邪那美命」

「古くから「お多賀さん」の名で親しまれる滋賀県第一の大社」だそうです。


「多賀名物 糸切餅」を買ってきました。

次に向かったのは、「佐和山城」
先頭の写真を撮った駐車場に車を止め登城します。

石田三成が居城としていたことで有名なお城です。
関ケ原の戦いののち、井伊直政が入城しますが、彦根城を築城し居城としたため、廃城になりました。

本丸から琵琶湖方面を望むと、眼下に彦根城が見えます。

最後は、「彦根城」

っても、時間が遅くなってしまったので、登城はしませんでした。


「鮒ずし」を買ってきました。

夕食は、「ちゃんぽん亭総本家 本店」さんで、近江ちゃんぽんを頂きました。

彦根ICから名神高速に乗り、帰途につきました。
久しぶりに名神走ったので、SAに寄ったり、夜食食べたりしつつ、途中で仮眠とって帰ってきました。
Posted at 2023/02/28 10:18:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域
2023年02月11日 イイね!

近江国に行ってきた。(その1)

近江国に行ってきた。(その1)2月11日(土)と12日(日)で、滋賀県に行ってきた。
その1日目です。

関東は、雪が降った2月10日(金)
神奈川は、昼ころから雨に変わり、夜には積もった雪も雨で溶けてしまっていましたし、道路交通情報を見ても、東名は雪の心配はなさそうだったし、気温が上がって路面凍結の心配もなさそうだったので、夜遅くに出発しました。
が、昼間に雪が降っていたからか、中央道が雪で通行止めになっていた影響か、東名が渋滞しており、渋滞はないと表示されているところも流れが遅くなっている個所があり、思うように距離を稼げませんでした。
SAで仮眠を取りつつ移動したり、名古屋で朝飯を食べたりしたこともあって、滋賀県に入ったのは、11日の昼近くになってしまいました。

最初に向かったのは、近江国 一宮 「建部大社」
本殿には「日本武尊(やまとたけるのみこと)」
権殿には「大己貴命(おおなむちのみこと)」が祀られております。

先頭の写真では、日本武尊と大己貴命が描かれているようなのですが、、、、
大己貴命は、大国主命の別名ですので、男性のはず。 (ま、いいか)

そこから徒歩で移動して、「近江国庁跡」

建物の礎石跡が復元されていたり、

建物の基壇が復元されていたりと、往時が想像できて楽しめました。

近江国の国の豊かさが伺える、国庁跡でした。

続いて「惣山遺跡」

建物群の遺跡が見つかった場所のようですが、埋め戻されていて遺構は見られませんでした。

さらに、「第2次近江国分寺(瀬田廃寺)跡」

現在は公園になっており、石碑と説明版だけが有りました。

最後は、「堂ノ上遺跡」

こちらも、国庁に付随していた建物群の遺跡が見つかった場所ですが、埋め戻されていました。

夕食は、「魔法のパスタ 南草津店」 さんで、石焼パスタを頂きました。
アツアツ、グツグツのスープパスタと言えば良いのかしら。
ちょっと珍しかったので頂いてみましたが、猫舌の私には、ちょっと難易度が高かったです。

その後、宿に入って一泊。
2日目に続きます。
Posted at 2023/02/24 09:37:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域
2023年02月04日 イイね!

キリ番 逃がした

50000kmのキリ番を狙っていたのですが、、、、
2月4日帰宅したら、50049kmでした。(写真無)

キリ番を迎えるのが、秦野中井ICの手前ってことが分かって、
御殿場ICで降りて246で帰途を走るには疲れていたので、逃がしてしまいました。

次は、54321の下り連番を狙います。

Posted at 2023/02/22 14:10:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | キリ番 連番 | クルマ

プロフィール

aladdin2です。よろしくお願いします。 金曜の夜出て仮眠取りながら移動し、土曜観光して、夕方から仮眠取りながら帰ってくるというパターンで、あちこちで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/2 >>

   123 4
5678910 11
121314151617 18
192021222324 25
262728    

リンク・クリップ

タイヤと燃費(総まとめ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/09 11:10:27

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
マークX 250S に乗っています。 22年2月に、マークX 中期から乗り換えました。 ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
マークX 250G Sパッケージ に乗っていました。 15年10月に、インプレッサ GT ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation