• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

aladdin2のブログ一覧

2018年11月05日 イイね!

裏磐梯へ行ってきた。

裏磐梯へ行ってきた。過去の訪問記になります m(__)m

2018年7月14日(土)に福島県の裏磐梯へ行ってきた。

NHKの「ブラタモリ」で「会津磐梯山」の回を見てから、裏磐梯に行く機会をうかがっていました。
放送直後は、かなりの混雑だったようですが、さすがに1年近く経てば、、、 と出かけました。

午前中には、ビジターセンターに着くように移動して、予定通り12時前に到着。
五色沼を散策するなら、「バスで裏磐梯高原駅へ移動し、そこから五色沼を散策しつつ歩いて戻ってくるのが良い。」との話をビジターセンターで聞いたので、裏磐梯高原駅へバス移動しました。

ということで、最初は「柳沼」


続いて、「青沼」


「るり沼」


「弁天沼」


「みどろ沼」


「赤沼」


そして、五色沼の終わりが「毘沙門沼」

五色沼といわれるだけあって、沼の表情や景観が次々変わっていくので、飽きずに歩き続けることができました。

お次は、「三湖パラダイス」

「桧原湖」「小野川湖」「秋元湖」が望めるとのことだったのですが、3つを同時には見られないという落ちでした。

「磐梯山噴火記念館」へ行って、磐梯山噴火と山体崩壊のお勉強をした後、「山湖台」という、猪苗代湖が一望できるところを見物して、


夕食は、「とん亭」さんで、「会津こだわり丼」を頂いて、帰途につきました。

会津若松市へは、何度か行っていたのですが、裏磐梯は初めてで、しかも天気が良かったので、絶景が楽しめました。

Posted at 2018/11/06 05:56:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域

プロフィール

aladdin2です。よろしくお願いします。 金曜の夜出て仮眠取りながら移動し、土曜観光して、夕方から仮眠取りながら帰ってくるというパターンで、あちこちで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/11 >>

    123
4 5678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

タイヤと燃費(総まとめ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/09 11:10:27

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
マークX 250S に乗っています。 22年2月に、マークX 中期から乗り換えました。 ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
マークX 250G Sパッケージ に乗っていました。 15年10月に、インプレッサ GT ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation