• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Shuu ☆の愛車 [スバル WRX STI]

整備手帳

作業日:2017年9月1日

GTウイング…水抜き

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
気がつけば…
トランクを開閉する度に…
ジャブジャブと水の音。
どうやらGTウイングの内部に相当量の水が溜まっているようなので、水抜きを決行してみました。

いったい何処から水が進入し、何処から抜くことが出来るのか…?
さっぱりわからないので…
唯一分解出来そうな箇所エンドプレート。
ここを外してみることに…

エンドプレートを止めている4本の皿ボルトを外します。
2
うん。
エンドプレート取り付け用のこの穴から抜けそうです。
3
ん?
捲る事の出来そうなアルミテープ発見。
ここが水抜き用の穴なのかな?

初めてエンドプレートを外しましたが…
こんな事になってるんですね…。

ウイング断面の流れるが如き…
美しい造形を眺めつつ…タバコを一服。
4
さてさて…
ウイング断面を心ゆくまで鑑賞した後は…
作業の再開です。(笑)

ブラケットからウイング本体を取り外し…
ひっくり返すと…

ドバッ!ドバッ!ドバッーー!!
とコップ3杯分くらいの水が流れ出てまいりました…

ある程度の水が流れ出て来たら…
次は両手でウイングをしっかりと掴み…
周囲の安全を確認した後…

遠心力によって強制排水…

さぁ!いきますよ!!



…回ります。回ります。






まだまだ…
回ります。回ります。







もぅ、ちょっとだけ…
回り…









_| ̄|○ ぉ…ぉぇぇ…気持ち悪ぅぅ…
5
頑張って回った後は…
そっと目を閉じて…
胸のムカつきが収まるのを待ちます…
6
では作業再開。

元どおりに戻してしっかりと固定。

で、終わり。

今後の手間を考えれば…
ウイング本体の下面に水抜きの穴をあければ良いのでしょうが…
あけた穴から洗車の度に、しつこく水滴が垂れてくるのも勘弁なので…
とりあえずはこのまま放置。

今後は定期的に水抜きを行っていきたいと思います。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントフェンダートリム交換

難易度:

リアサイドアンダースポイラー 取り付け

難易度:

サイドアンダースポイラーの取り付け(前編)

難易度:

サイドアンダースポイラーの取り付け(後編)

難易度:

でっかいウィングつけました(STI純正)

難易度: ★★★

テールランプへのボルテックスジェネレーター装着

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2017年9月1日 23:55
何処から?入ったのかな(>_<)
防水のシールしないとね(^-^;
コメントへの返答
2017年9月2日 6:15
何処から入ったんだろう??
側面は袋状になってボルト穴しか無いし…
ボルトで塞がってるのに?!
二枚羽を繋ぐリベットが沢山あるから…
そこかな??🙄うん。ここが怪しい…
2017年9月2日 0:11
こんばんはアニキっす( ̄▽ ̄)
エンドプレートから少しずつ水が入っていったんですね(^O^)/
室伏〇治ばりのハンマー投げの如く回っていたんですね(笑)
ウィングとエンドプレートの境をクリアのコーキングで処理した方がいいですね(≧▽≦)
コメントへの返答
2017年9月2日 6:23
(^o^)/おはようございまーす

知らぬ間に…
軽量の筈のドライカーボンが…
水の入った『重り』になってました。
これではアカンですね。(笑)

遠心力脱水方…
フロアマット洗浄の脱水時以外に使うのは初めてでした。(笑)
2017年9月2日 8:39
水入るんですね(^_^;)(^_^;)
やはりパーツ一つ一つにmaskingしないとダメなんですね
俺もウィング欲しいなあ
嫁が許してくれないなあ
コメントへの返答
2017年9月2日 9:04
ウイングの上に水が溜まる話はよく聞きますが…
まさかウイングの中に水が溜まるとは予想外でした…しかも大量!(笑)
ウイングの中で水が腐るとか…
風水的によくなさそうなので…
(風水のことなんて全く知らないけどww)

水の進入箇所の特定は難しそうなんで
小まめに水抜きしまーす。

つけちゃいましょう!!
車幅いっぱいのデビルウイング!

ウラさん号の改造箇所はほぼ全体!
でしょうから…
奥さんには『黒く塗ってみたの💕』
…でバレやしませんよ…(ಡ౪ಡ)ニヤニヤ

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/2527802/car/
何シテル?   12/12 09:29
WRX STI 青に乗っています。 普通に乗るにはノーマルでも良く走る車なので… 吸&排気は純正+αを目標に。 外観上は厳選パーツで大人のWRXへ… を...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

lifeline AFFF100H 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/17 20:58:02
パワステフルード交換+ゴムホース交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/18 22:05:47
MEGALiFe Battery MEGALiFe Battery MV-23L 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/22 20:48:44

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
久々に… 『この車が欲しい!』と思えた… WRX STI ❗️ 素性の素晴らしい車だと ...
トヨタ プロボックスバン プロボ 弐号機 (トヨタ プロボックスバン)
先代プロボックスからの乗り換えです。 日常風景に溶け込むステルス機…(~_~;)
カワサキ W650 カワサキ W650
kawasaki W650 改 (811cc) 過去所有のバイク バーチカルツインの大 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
HONDA Valkyrie (F6C)1500cc 過去所有のバイク 水平対向6気筒 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation