• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

綾麻の愛車 [ダイハツ コペン]

整備手帳

作業日:2009年4月25日

VIPER5601取り付け&リモートルーフオープン

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
流行に乗り遅れないようにw
リモートオープンする為に、カーセキュをHORNETからVIPERに変更しました。

某オクに出ているヤツですw
2
取り付けは省略…
載せちゃうとセキュリティーの意味が無いんで…
…(^^;

ちなみにリモコンはこんなんです。
上から…
ロック・アンロック・エンスタ・トランクオープン・ファンクション
になってます。
3
トランクオープンの為付けていたスイッチはターボタイマースイッチに変更。

VIPER5601にターボタイマー機能は付いているんですが、リモコンで一定の操作をするか、スイッチで起動させないとダメなのです…(--;
4
新調したオートルーフキット。

新機能は↑長押しでウィンドウクローズと、
リモートオープン・クローズ用に専用配線を追加しました。

と言うのも、通常配線に割り込ませただけでは、IGオン時等に誤動作(勝手にオープン)してたんで、1秒長押しで起動させるような配線を追加してます。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ダイハツ純正 クッションフード

難易度:

ヨレヨレのボンネットを変えよう

難易度:

小物塗装(エアブラシテスト)

難易度:

フクピカ

難易度:

ラバープロテクタント施行

難易度:

プチ塗装

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ついった止まっとる…」
何シテル?   10/07 13:44
鳥栖市←→佐世保市の青コペ乗りオッサンです。 DIYでライトチューニング、チョット元気なコペンを目指して頑張っていきます。 が、高速化事業部に配属さ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

高速化事業部 北海道支店長 
カテゴリ:あなたの街の高速化グループ
2007/06/07 07:09:09
 
高速化事業部 ダイチャレ課 北海道支店長 
カテゴリ:あなたの街の高速化グループ
2007/06/02 19:24:25
 
高速化事業部 岐阜支店長 
カテゴリ:あなたの街の高速化グループ
2007/05/29 23:56:33
 

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2006/4~ 二代目もダイハツ車。 軽マニュアルターボで選んだだけだったんですが… と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation