• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青鬼のブログ一覧

2009年05月04日 イイね!

昨日は久しぶりに本庄サーキットタイムアタック!

昨日は久しぶりに本庄サーキットタイムアタック!昨日はおつかれちゃ~んだった青鬼ッス。

グリップ走行で神経を使ったからか、連日の仕事の追い込みが効いたのか、走行会後体調不良で、11時間も寝てしまいました^^;

ようやく復活。

散らかっていたお店の掃除も完了!

ようやく落ち着いて作業できそうです^^

んでもって昨日のベストタイムは・・・




44.7!!!



0.1秒S14の時のベストタイムに届かず・・・

く・悔しい。

でも、シェイクダウンではまぁまぁかな^^

問題がなかったわけではないのでもう少し煮詰めて次回頑張ります^^v

というか、グリップ用にシビックかインテでも欲しい所です。

セッティングを変えるのが結構面倒なので・・・

そのあたりも考えようっと。

今回はオヤジのスープラも撃破^^v

前回ヤラレタから今回はね♪

さて、アライメントをドリフト用に戻して、そっちも頑張りますか!

楽しくドリフト♪♪♪
Posted at 2009/05/04 22:31:34 | コメント(5) | トラックバック(1) | 本庄サーキット | クルマ
2008年05月05日 イイね!

親父とのバトル動画をUP!くやしいのぉ・・・

早速先日のバトル動画をUP

何回見直しても、抜けなそうだな。。。

う~ん研究研究・・・





Posted at 2008/05/05 23:15:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | 本庄サーキット | クルマ
2008年05月04日 イイね!

昨日はタイヤラウンジ走行会に参加させていただきました^^

昨日はタイヤラウンジ走行会に参加させていただきました^^昨日は朝からあいにくの雨。

タイムアタックには辛い日でしたがとりあえず参加して来ました^^

もちろん1本目・2本目はウエット。

10時30頃雨もやみ、日も出てきたので最後の走行に期待です^^

そして11時40分。

最後の走行開始!

路面はほぼドライ気合い一発です^^

今回はオヤジの80とも真剣バトル

650psVS380psです^^

さすがに直線は少し離されますが、結構良い勝負でタイムは・・・

オヤジ   45.589

青鬼    45.975


約0.4秒負けました・・・

スープラのブーストUPではここから先はあまりなさそう・・・

問題点がないわけじゃないので、頑張ればあと1秒くらいいけるでしょうか。

問題点1
ヘアピン進入でインリフト

問題点2
ヘアピン立ち上がりで内側ホイルスピン

問題点3
タイヤのバランス

などなど・・・

細かく言うとまだあるんですが、大きい問題はこのくらいですね。

特にヘアピンが不満足!

あのあたりのセッティングが必用ですね~

減衰も変えたんですが、良い方向に行かなかったので、スプリング交換を考えないとダメかもです。

あとはデフ。

TRDのLSDはイニシャルが低いらしいので、これもシムましでイニシャルUPをしたいと思います。

ついでにファイナル変更かな・・・

後ほど車載映像をUPしますね~~^^
Posted at 2008/05/04 11:10:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 本庄サーキット | クルマ
2008年03月09日 イイね!

今度は青鬼ドライブで比較。

先日のプロの走行動画はどうでした?

今度は一般ユーザー代表で青鬼がドライブ。

タイヤでの差は約0.9秒

これだけつけば十分ですよね^^;

ちなみにRE11は燃料満タン、ネオバはカラッポ・・・

青鬼はネオバの時は空腹、RE11の時は満腹

これだけ悪い条件が揃っての0.9秒UPは立派。

ネオバももう少し行けそうだけど、同タイムは厳しそうですね^^

乗ってても気がついたけど最終のアプローチ

ここでネオバの時は挙動が乱れます。

そんなわけで、かんたんに青鬼バージョンも作ったので、見てくださいませm(_ _"m)

<object width="425" height="355"></object>
Posted at 2008/03/09 00:09:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 本庄サーキット | クルマ
2008年03月07日 イイね!

RE11vsネオバの動画ができました^^

先日のテストで撮った動画を比較してみました^^

プロの運転だと0.2秒ほどしか差がなかったのですが、動画でみると色々発見。

ステアリングの切る量だったり、コーナーリング時の回転数の違いだったり、横Gの違いだったり。

今回はP-LAPがうまく動かず、タイムは本庄サーキットのポンダーで計った物です。

次回はちゃんと計測したいですね^^

ちなみに車速はGPSで計っていますので若干ズレています。

次回は車両の車速センサーから取って表示させますね^^

動画はこちら↓ (ユーチューブだと画質がちょっと悪いな・・・)

<object width="425" height="355"></object>
Posted at 2008/03/07 10:04:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 本庄サーキット | クルマ

プロフィール

「2月12日の八千穂レイク氷上は開催予定です! http://cvw.jp/b/253247/42494412/
何シテル?   02/10 11:22
青鬼です。 少し時間に余裕が出来たのでまた少しずつはじめようかと思っています。 相変わらず本庄サーキット中心で走ってます。 車はJZA80から...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

中学生になって初のドリフト練習&Z33サイドブレーキ試作品テスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/09 00:56:23
86用にステッカー作ってみた(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/21 21:13:09
R33スカイラインのGT風バンパー作ってみました(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/01 22:11:11

愛車一覧

日産 スカイライン マックィーン号 (日産 スカイライン)
ほぼ最終スペックへ更新(2009年4月) T67-25G+トラサジ HKSカム・HK ...
トヨタ カローラレビン みどりちゃん (トヨタ カローラレビン)
86を売ってしまって寂しいな~っと思っていたら良いお話があり、購入しました。 エンジンは ...
日産 ローレル 日産 ローレル
最近はこればっかり乗ってます(笑) 走るならNAの方がターボより楽しい! 練習にもな ...
日産 ステージア 日産 ステージア
昔から作ってみたかったステージア+SRのドリ車です。 なかなか良い感じに仕上がりました ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation