• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こじやま65の愛車 [ヤマハ マジェステイ4d9]

整備手帳

作業日:2024年8月31日

シートダンパー交換・SG20

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
荷物やヘルメットの出入れ時に、跳ね上げたシートがジリジリと下がってきてイラッとすることが多くなってきたので…。
走りや安全に関わらないので『まぁイイか…』でしたが、シート張り替えのタイミングでヤフオクの中古品を複数ポチッて、一番程度の良さげな反力の強いモノに交換します。
同梱発送なら3本まとめても送込1,500円くらいやし(^^)。
ちなみに一番上が元々付いてた交換前のモノです。
2
さてとバラしていきます。
まずはフューエルリッド部分のカバーを外します。
3
次にシート側のカバーを止めてるヘックスビス1本をレンチ(L棒)で外して、シート裏の両側からのタッピングビス2本も外します。
4
こいつが外れたら、その状態でシートを上げ下げすると、連動して伸び縮みするシートダンパーがフツーに見えます。
5
ダンパーの車体への取付部は、ゴツい目のクリップで留まっているだけ。
車体との結合(ダンパー後側(シート側))での留め具合はこんな感じ。
プライヤーなりラジオペンチでクリップは簡単に引き抜けます。
6
車体側とダンパー前側の取り付けは、フューエル給油口のオーバーフロー用のラバーカップを外さないと見えないですねぇ。

ま、上方向に引っ張れば外れますけど、フューエルキャップは一時的にしても外さないとカップは外れないかと…。
7
前側の結合部は、この写真では見難いですがこんな感じ。
後側と同じくクリップで留まってますので、先ほどと同じ要領で外せます。
8
クリップを外してダンパーを取り外します。
ま、念のため交換前には『必ず』、『取り付いてた前後方向と向き』を覚えておきましょ。
実は私は逆手順で組み上げの際に、元の相位を忘れていたので、みんカラ用に撮ってたこの写真を見直して、助かりました(^^;; 。
(ダンパーに前後の指定シールあり)
9
はいはい、あとはダンパーを3個あるうちの良さげなヤツと入れ替えるだけです。
注意点は『前後方向と取付向き』を間違わないようにすることくらいです。
ま、敢えて言えば、ハメ込み作業の際は当たり前にシートは目一杯に開いた状態にしておきましょ。
10
正規の(元々の)位置に収まったら、クリップも忘れずに付けときます。

この個体だけなのか、何十回かダンパーを繰り返し伸縮をさせると、ダンパーが車体取付軸にスラスト方向(外れる方向)に少しずつズレてきたので、この写真にはないですが径が大きめで厚みのあるワッシャをかましてグリスアップしてからクリップしておきました…(^^;; 。
11
はい、組み上がりました(^O^)/

この後、数週間ですがシート落ちもなく順調です。
コレであのイライラから解放されて、とても快適なことを実感すると、『走り・安全性』以外の『快適・利便性』でも、もっと早くにやっとくべきでした。
12
【オマケ1】
コレ、オレのだけとは思いますが、安全性に関わる注意点です。
フューエルオーバーフローのゴムカップを外した際には気付かなかったのですが、このカップにはちゃんとオーバーフローホースが接続されます。
今回のゴムカップ取外し時には抵抗や引っ張りもなかったのでホースは接続されてなかったようですが、組上げ時にカップにある廃油口ニップルに気付いて、接続されるべきホースを探して、メッチャ下のほうから引き上げて繋いどきました。

やっぱり中古車は色々と気を付けないとねぇ… (-。-; 。
13
【オマケ2】
この写真は封印する予定でしたが…。

実は今回作業の1ヶ月ほど前にもこの作業を『途中まで』してたのですが、ヤフオクでポチる際に『見た目はマグザムとおんなじダンパーやろうなぁ…』って思って3本手配したら、ブーッの大ハズレで…( ; ; )。

やっぱり現物を見ないとな…って大反省でした。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

クリアー再塗装の巻

難易度: ★★

組付けチョンボの後遺症で…

難易度:

フロントタイヤ交換

難易度: ★★

嫁いで行きました。

難易度:

備忘録 エアクリ交換

難易度:

公道復帰前組み立て

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「楽チン・イージー http://cvw.jp/b/2537049/44868432/
何シテル?   03/26 20:52
よろしくお願いします。 昔のラリーの血が冷めず、未だスポーツ四駆志向(笑)(^^;; 。 急に、車歴… ・大阪/東大阪 ルーチェ レガート13B(メタ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【その1】電動パーキングブレーキが壊れたぁ…(゚o゚;; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/05 12:08:07
【その2】電動パーキングブレーキが壊れたぁ…(゚o゚;; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/05 11:44:12
給油リッドが開かない!(◎_◎;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/05 01:16:10

愛車一覧

ヤマハ マジェステイ4d9 ヤマハ マジェステイ4d9
2019年2月、19,854キロ、ヤフオク9万円で即買い。 マジェはSG03からSG20 ...
日産 リーフ 日産 リーフ
電気自動車もイイかなぁ…って、急にピュアEVに乗りたくなって、初期型10セグの40万円( ...
ホンダ オデッセイ RA-7 じゃなくて RB-2 (ホンダ オデッセイ)
3列シートでたくさんの家族が乗れる、まさに『家族のクルマ』ですね。 『スポーツ4WD』と ...
スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ) スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ)
当時の『世界最高速車』に乗ってみたくて…。 もう底値の13年落ちのハヤブサ にしました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation