• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆけ!ミソッカスマン(ミソさん)のブログ一覧

2025年01月01日 イイね!

あけましておめでとうございます。

あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします(∩´∀`@)⊃

最近リアルが真面目に荒れていて投稿減っていてすみません(;_;)

また激シブ食堂行くのでよろしくです。






2025年元旦。
Posted at 2025/01/01 09:17:32 | コメント(5) | トラックバック(0)
2024年11月24日 イイね!

一見さんにはキビシそうな食事処でランチをたしなむ(その⑲・懐かしのドラゴン)

一見さんにはキビシそうな食事処でランチをたしなむ(その⑲・懐かしのドラゴン)ずいぶんごぶサターンでございました🤣

いやいや、結構リアルが混沌としてましてXは投稿出来てたんだけど、こちらのブログに手が回らずでした( ̄▽ ̄;)
ぶっちゃけ10月には東京行ったし、11月には大阪行ったリもしていたんだけど😅
もうね、環境を変えたい((ry…

あ、ミソです。あ、ども(。・ω・)ノ

alt

いやー、めっちゃいい天気だわ🌞😊🌞
最近まで真面目な話、職場が混沌としていて休日に投稿する気力がまったくなかったんですよね😭

alt

しかし、めっちゃ青空ですねー。
そんな時は🈂️活。サウナに一刻も早く行きたいけどまずは🈂️飯食いに行きますか(´>∀<`)ゝ

alt

あ、腰痛くないし早々にスタッドレスに交換しておきました🛞
このタイヤも3年目。まだイケそうだな。

は、良くてꉂꉂ(º ∇⃚⃘⃙̮ º๑)!!!アヒャヒャ……

alt

いつも通り国道302号線へ。今日は左折です🚗³₃

alt

今日は西区の平田方面へ。

alt

mozo前が結構混んでる__🚗³₃__🚕_🚙🚕🚗🚙💭
まあ、ここが混んでるのはいつも通りですけどね💦

alt

上小田井駅を越えて、新平田橋も越えて…

alt

中沼町の交差点を右へ。しばらく北に走ったら…

alt

あ、ココだわ🐶

alt

とうちゃこ。今日の昼メッシは名古屋市西区浮野町の龍園へ。

alt

この龍園、昔高校時代からの仲の良い連れが住んでいたアパートのそば。いつも徹マン前の晩メシに来てました。かれこれココ来るのは20年ぶりくらいじゃないかな•́ω•̀)?

alt

ちょうど11時の開店直後。たのもー。

alt

先客は2名。いやー、久しぶりでメニュー分からん(´・ω・`)

alt

まあ、ココから選ぼうかな(´・_・`)
で、注文決まったからオーダリング。ウェイティングの間は店内ウォッチング。ウキウキウォッチング🥹

alt


alt

全然変わってないような気がすーるー( ºロº)

alt

あ、アサリラーメン🍜ラミョンいいな。これでも良かったな_(っ'o'c)_

alt

あれ?日曜日も日替わりあるやんか😂しまったなぁ😂

しばらくしたら…

alt

レバー飯が着弾。レバニラ炒めご飯ですね。もやし抜きだけど。
これがニンニク🧄効いて名古屋中華によくある濃いめの味付けが(*´꒳`*)ヨキヨキ

alt

台湾ラーメン🍜ラミョン。
ネットでは以前は塩台湾も選べたみたいでそのつもりだったけど、選べなくなったみたい。

ココの台湾ラーメンは油断すると噎せるくらい辛い。激辛でもないし、ベースの醤油スープもちゃんとダシが出とる。

びゃあ゛ぁ゛゛ぁうまひぃ゛ぃぃ゛ぃ゛

味は変わってなかった。いわゆる大陸系の中華なんだけど、20年以上前からあるからちゃんと日本人の味覚に合わせてあるし、安いから根付いたんだろうね。

ゴチソ━(人>▽<。)━サマッ

はい。美味い。懐い。満腹(`^´)ノ

alt


alt

満腹になったら一宮市へ。これまた久しぶりの祥楽の湯♨️で🈂️活。しっかり汗だく汁ダク💦

龍園。めっちゃ懐かしかった。昔は厨房から「ボン」って爆発音がするような店🤣だったけど、味は良き。また来よ(o・・o)/~
2024年09月22日 イイね!

一見さんにはキビシそうな食事処でランチをたしなむ(その⑱・完全無欠のエース)

一見さんにはキビシそうな食事処でランチをたしなむ(その⑱・完全無欠のエース)人生はチャレンジだ。チャンスは掴め(∩´∀`)∩

どもー、しばらくご無沙汰しております🙇‍♀️
まあ、リアルがかなりヤバいことになってまして、ネタ自体はあったものの気乗りもしてなくて…全然カキコできず…

あ、ミソです。あ、ども(。・ω・)ノ

と、言うわけで(どんなんや)個人的な状況としては特に余裕が出たわけじゃないんだけど、今回はちょっとブログってみよかな。

で、時はシルバウイーク2度目の三連休の日曜日。最近は疲れを癒すために🈂️活を取り込んでるわけですけど…

alt

天気はあまり良くはないものの、サウナにはイキタイからお出かけです🤣

alt

いつも通り国道302号線へ🚗³₃今日はここから西へ。

alt

国道41号線を超えてまだまだ西へ。名草線との交差点まで向かったら…江南方面に右折。

alt

そこから岩倉市に入って大地町の交差点を西へ。

alt

名神高速道路のガード下の道を右に曲がってちょっと行くと目的地はあります✨

alt

到着したんだけど、まだ開店前だったのでしばし待ち。しかし、ゲリラ豪雨☔️……

alt

11時になって、看板が準備中から営業中に変わって開店☺️なので堂々と凸乳です🚶‍♀️

alt


alt

はい、今日は一宮市三ツ井のジャンボラーメン・愛ちゃんに来ました。
ココ。昔っからある街中華って感じ。日本人のご夫婦でやられているお店。

alt

今日はたまたま開店前に到着したので、入店はいちばん。ヤマザキ一番🤣

alt


alt


alt

メニューはこんな感じ。ここはラーメンは280えーんプラスでジャンボラーメンにできます。これがかなりデカいらしい。さすがはジャンボ。
いろいろ気になるメニューはありますが、初志貫徹でオーダリング。

着弾を待ってる間は店内ウォッチング。

alt


alt


alt

国府宮神社の裸祭りで任命される神男(しんおとこ)のサインがずらり。

alt

こうやってる間にも、お客さんがひっきりなしに来ます。自分の座っていたテーブルも相席になりました。ここ、人気店なんでしょうねぇ😌

しばらくしたら…

alt

Bセット(中華飯・ラメーン🍜ラミョン)が着弾。

あっさり系の醤油ラーメンは🌽コォーン(「🌽・ω・)「🌽が結構入っていて、それは珍しいかも。しかしそれが良いアクセントになって( ゚Д゚)ウマー。

中華飯は少し濃い味付けの餡が良き🤤

alt

ちょい遅れて餃子🥟( '-' 🥟 )ギョウザチャンも着弾。
ちょっとよく焼きのこの餃子の餡がちょい甘い感じでウマイ。総じて……

うまスギちゃん🤤

これはウマイ( ゚Д゚)ウマー。自分も来たのは10年ぶりくらいだったので忘れていたけど、セットのラーメンはかなりの量。
ギョーザ追加したらかなりバトルになったけど…

ゴチソ━(人>▽<。)━サマッ

久しぶりだったけど美味かった(*´﹃`*)


alt

愛ちゃんを退店したら、祥楽の湯♨️一宮店へ。
ココは初めて来たけど、サウナもまあまあ広くて良かったけど、炭酸泉がマジで良かったです☺️

一宮の端っこで愛をさけぶ…愛ちゃんは地元に愛された永く続いて欲しいお店でした。
次はスタミナラーメン食べよΨ( 'ч' ☆)
2024年07月13日 イイね!

一見さんにはキビシそうな食事処でランチをたしなむ(その⑰・ぼくうたえもん)

一見さんにはキビシそうな食事処でランチをたしなむ(その⑰・ぼくうたえもん)ツーツーレロレロ、ツーレーロ(*´○`)o¶♪

お久しブリーフ🩳、ごぶサターン🪐‪⋆𓈒𓏸
ちょっとリアルが混沌としていてなかなかみんカラ民になれずに居ました…
いろいろ解せんこともありましてねぇ…マジ許すまじみたいなこともあったりあったり((ry

あ、ミソです。あ、ども(。・ω・)ノども

さて、しばらくブログアップ出来なかった間、実はいろいろありまして…

alt

んー、ちょっとわかりにくいな🥺
めっちゃネガティブキャンバーになってるんだけど、これ左折した先にあった高めの縁石に真っ直ぐに乗り上げてしまったので、ストラット、ロアアーム、サスペンションロッド、そしてアルミのリムを曲げてしまったのが原因😭

alt

1週間だけ代車は23ワゴンRスティングレーでした。このNAのワゴンR…めちゃくちゃ遅ぇ…まあ、無料で借りていたし文句は言えん…

alt

まあ、全て交換(ストラットは中古)で治りました。アルミは曲げ修理より新品交換の方が安かったので新品を1本買っておきました。とりあえず空気漏れや左右方向の振れがないので時間見て変えよ✋

…そんな感じ(どんなんや)でバタバタしてました。それが解消した週末…

alt

梅雨真っ只中とは思えないくらいいい天気だわ🌞😊🌞
そんな時は🈂️活でしょ🤣
ソロキャンプはもう少し天気が安定する秋口くらいかな…

alt

と、いうわけで🈂️活の前には腹ごしらえですわね(ᵒ̴̶̷‪-ᵒ̴̶̷ )

alt


alt

うちから国道41号線を南へ🚗💨<ウッヒョオオオアアア!!!
北消防署のある交差点(萩野通1丁目北)を西へ。└( 'Д')┘ここ曲がる〜

alt

DCMも越えてしばらくしたら、元キャッスルボウルのそばに出ます。

alt

この交差点(又穂東)からすぐ右の脇道に入ったら…

alt

目的地の駐車場に到着。

alt


alt

駐車場の斜め向かいにお店はあります。

alt


alt


alt

今日の昼メッシは名古屋市西区江向町の大盛屋です。
この屋号のお店、千種区にもありますがなんか関係あるんかな?

alt


alt

開店直後だったので先客は一組。しかし、このお客さん多分開店時間前から入ってるはず•́ω•̀)?
は、いいや( ᐛ )

何食おうか迷ってオーダリング☝️
しばしのウェイティングの間は店内ウオッチング👀

alt

これ、なんだろ🤔店内入ったら真っ先に目に入ります🤣

alt


alt


alt


alt

店内は綺麗です。こちらも昔からある食事処。
以前を知らないからなんとも言えないけど、改装してはるんでしょうね☺️
なんて思っていたら…

alt

志の田きしめん定食が着弾。

alt

志の田は白しょうゆをベースにしたきざみ揚げと青ネギをちらしてかまぼこを添えたうどんorきしめん。
実は知られざるナゴヤ飯。この志の田うどんは名古屋近辺では普通にありますが、他の地区では見ないヤーツ。

alt

定食のおかずは串カツとコロッケ。

志の田きしめんは予想に反してきしめんがやわ麺。だけど鰹だしの効いた白しょうゆのつゆがしょっぱめではあるけど…

ウマー - ̗̀ ( ˶'ᵕ'˶) ̖́- ーイ!!!!

なかなか美味かったです(*'﹃'* )
白しょうゆベースなので、塩味は強いけどさっぱりしていて良かった(*´꒳`*)ヨキヨキ

昼メッシ後は守山まで移動して🈂️活してました。

知られざるナゴヤ飯の志の田。一度は食べてみてほしいほすぃ🥺
2024年06月08日 イイね!

一見さんにはキビシそうな食事処でランチをたしなむ(その⑯・タイムスリップ)

一見さんにはキビシそうな食事処でランチをたしなむ(その⑯・タイムスリップ)レヴォーグさん9年目の車検🚗³₃

alt

まあ、2年前BP5レガシィツーリングワゴンの維持費に耐えられそうになく、探しに探してアテクシの元にトツギーノしてきたVM4レヴォーグ。
車検切れしていたものを購入していたのでマル2年で。ついに車検のときを迎えました。

alt

はい、87000kmでトツギーノしてきたから2年で3マソキロですね。普段なら月2000km走っていたから、この程度はまあまあいいレベルじゃないかな(∩´∀`)∩

alt

と、いうわけでホリデー車検で交換部品もなし。8まんえんで車検とれました。

あ、ミソです。あ、ども(。・ω・)ノ

さて、会社が辛い今日この頃。こんなこと今までなかったからよっぽどひどいんだと思う。マジく(ry
なので今の癒しはサウナ🧖‍♀️一択。でも梅雨があけたらソロキャンプにもいきたいね。

まあ、それはそれでしんどい仕事から解放された休日の土曜日は……

alt


alt

サウナ行くためにお出かけ。

alt

家の前の大通りを東へ向かい春日井市方面へ。

alt

旧の41号線を渡ってさらに東へ。

alt


alt

実は珍しい天井川の八田川に架かる御幸橋を渡って春日井市へ。
最初の信号交差点を右(南)へ。

alt

次の信号交差点の角に目的地はあります。

alt

駐車場にクルマ🚗を停めたら向かいます。

alt

(ΦωΦ)ホホォ…結構渋いな😆

alt

と、いうわけで今回は春日井市御幸町にある池田屋にお邪魔します。

alt

こちらは仕出し屋さん兼大衆食堂。見た目は…渋い(*´д`*)ハァハァ
ちなみにここ、国道19号線で庄内川渡ったらすぐある、信用を売るタカケンクリーニングの工場のそばです。

alt

ほう、日替わりはこんな感じなのね🤔

alt

店内に入ったら…誰もおらーん🤣
いや、よく見たら厨房でご夫婦があくせくしてるな。

ミソ「すんませーん」
おばJ( 'ー`)し「あー、ごめんねー。おまかせでいい?」
ミソ「大丈夫ですよぉ」

まあ、最初からそのつもりだったからおけ。
あとからおばちゃんに聞いたら、今日は仕出し弁当の注文が大量に来ていたんだと🤣

alt


alt


alt

alt

しばしウェイティング。しかし、街の大衆食堂ですね。かなり渋い(*´д`*)ハァハァ
で……

alt

日替わりランチ(おまかせ) 600えーんが着弾。
本日は生姜焼きと冷やしうどん。フライはカニカマとハッシュポテトでした('∀`)

素朴な日替わりプレートを1口いただいたら……

( 」゚Д゚)」<なんで美味いんだ!

ウマイ😋生姜焼きは焼きたてで肉は3枚だけど十分。うどんもキンキンに冷えてるわけじゃないけど、ちょうど良い(*´꒳`*)ヨキヨキ
これで600えーんは安スギちゃん( •̀ᴗ•́ ) ̖́-

alt


alt

昼飯後はいつものぽかぽか温泉新守山乃湯♨️で🈂️活。スッキリしました✨

池田屋。ここは渋さが理由で現役と気づかないかも。しかし、周囲の労働者の腹を満たす昭和の食堂がココにありました( •̀ •́ゞ)

プロフィール

「@おーちゃん2号
なるほど🤔
それもいいかもですね🤣🤣🤣」
何シテル?   08/03 19:45
【よく読んでね】 どうも、ミソです! ミソッカスマンでもミソカスでもミソでもカスでもお好きにお呼びくださいませ(*´з`) ブログは日常を書き綴っ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

GANBASS「3種の神器」の使い方をまとめてみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/25 06:13:49
みかさ食堂裏メニュー列伝!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/27 07:18:16
G.W前半は・・・中々なクルマ三昧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/04 20:34:49

愛車一覧

スバル レヴォーグ ほわいとべーす (スバル レヴォーグ)
ミソの伝説がまた始まるꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)笑 VM4レヴォーグA型(2015年型)1.6G ...
その他 iPhone はだか泥棒 (その他 iPhone)
レンタカーとかの他人様のクルマの時用。 ロッカー泥棒はアカン。
スバル レガシィツーリングワゴン ぐりとぐらとぐふ (スバル レガシィツーリングワゴン)
BP5レガシィツーリングワゴンB型(2004年型)2.0GT MTです。 エスティマを ...
トヨタ エスティマ 白ぐでたま (トヨタ エスティマ)
ZRR70VOXYを2015年5月に派手に当て逃げされたため、前車の修理を諦めてACR5 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation