• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年12月31日

極寒の高原キャンプ△

極寒の高原キャンプ△ 忙しかった2020年がやっとこさ終わる(*´-`)

2020年、アタスは職場が変わったりで激動の1年でしたね~。
世間的なCOVID-19の猛威の影響もちょっと受けたりで、一時的に業務が減っていく中、職場が変わる原因となった業者天誅転注のお仕事がなかなかヘビーでした(o´Д`)
その仕事がある程度落ちついたのでとりあえずはよかった(・ω・`*)

あ、ミソです。あ、ども(。・ω・)ノ

今年の仕事おさめは29日。ある事情があって、前日は休みを取ってましたが、本年度の業務終了後、なんか無性に食いたくなって…

alt


alt

近所のシンチャンで青椒肉絲定食。アタス、昔はピーマンは大嫌いなお子ちゃまでした(ノ_<)でも、ある時を境に好物になりました。青椒肉絲をワシワシ食べてからは帰宅⊂( ・ω・ )⊃ブーン

alt

パッキングしておいた荷物をクルマへ。積み込みが終わったら準備は終わり。でも天気予報は…

alt

まあ、なんとかなるやろ(爆)(*^^*)

次の日は、ポツポツと雨が降る中、国道19号線を北上。

alt


alt

待ち合わせ場所の土岐市内のファミマへ。
程なくして合流できたので、食材を購入しに…

alt

ラ・ムー土岐店
へ。

alt

今回もzako_bayashiさんとキャンプです。ここで30分ほど買い物したあとは、足らないものを瑞浪まで行ってピアゴで買い足し。

ここからはチェックインか13時なのもあって、昼ごはんを

国道沿いの憩いの空間(っ´∀`)っ🍵

でいただきました。めちゃくちゃ美味かったです。
腹パンで満足な中、国道19号→岐阜県道407号線→岐阜県道413号線を経由して、目的地へ。今回のキャンプ場は…

alt

岐阜県恵那市の根の上高原 保古の湖キャンプ場です。
今回はソロサイトを2つ予約していましたが、管理人さんのご好意で、サイトは隣同士の場所を取っていただいてました。

alt

サイトはクルマを横付けできます。左の空間がzako_bayashiさんのサイト、レガシィの右奥がアタスのサイトで、ちょうどふたつのサイトが繋がっている場所がありました。

まずは基地を造成。

alt


alt

テントはぱぱっと5分くらいで立てました。

alt

居住空間はこんな感じでエアマットの上にダウンシュラフ。さて、寝れるだろうか…

alt

zako_bayashiさんはこんな感じ。
で、ちょうどテントを立て終わった時に雨が( ⊃・ω・)⊃☂
ちょっとテント内に避難。しばらくしたら雨が止んだので…

alt


alt

台所を設置(笑)
そこからは夕方までまったりとした時間を過ごしていました。

alt


alt

ガソリンランタンと、焚き火もセットして夜に備えます。
時間が17時をすぎて、暗くなってきたので、晩飯。

alt

今回は赤から鍋スティックで1人鍋。辛味ペーストで5番にして1バッチ目は白モツ、2バッチ目は親鳥で鍋をいただきました。

alt

zako_bayashiさんはキーマカレーをやられてました🍛
飯を食べている時…

alt


alt


alt

雪は降る、あなたは来ない(っ'-' )╮ =͟͟͞͞❄
雪がめちゃくちゃ降ってきました(ノ∀`)アチャー

alt

めっちゃ良い雰囲気です。
で、雪の中…

alt


alt

ミソカフェ。今回はいつものパンダコーヒーの白ブレンド。浅煎りのさっぱりした味のコーヒーですコーフィー(「☕️・ω・)「☕️

コーヒー飲んでいたら、雪も止んで、満月が出てました。月明かりが明るかったです🌙.*·̩͙

alt

コーヒー後は焚火にあたってまったりしてましたが、気温がめっちゃ下がって来たので、就寝。おやすみなさい😪

途中、足元の寒さに起きました。これは対策が必要だと感じました。今回は毛布をシュラフに入れてなんとかなりました。


alt

おはようございます|・д・。)オハ
気温は-7℃。何とか生きてました´ω`)水タンクの水と、オリーブオイルが凍ってました((*´д`*)) さぶい・・・

朝ごはんはホットサンド🍞パン(八・ω・)
写真撮る余裕が無かったので、写真ナッシング(笑)
朝コーヒー☕️を飲んで、しばらくまったりとしてから、撤収。

alt

9時頃チェックアウト。

alt


alt


alt


alt

改めて保古の湖へ。天気も良くてめちゃくちゃキレイでした😊

2020年最後のキャンプは、極寒のプチ雪中キャンプになりましたが、サイトも良くてめっちゃ楽しかったです。
良いストレス発散になって、最高の大晦日を迎えられました✧٩(ˊωˋ*)و✧
ブログ一覧 | ゆるキャン△ | 日記
Posted at 2021/01/02 12:29:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

MOG友と走る北海道④
*yuki*さん

夜は涼しい?
伯父貴さん

熱海駅で 黄色い電車みつけた🚃
pikamatsuさん

GAZOO 愛車広場 出張取材会 ...
ヒデノリさん

さんまが美味かった
アンバーシャダイさん

空の巣症候群
blues juniorsさん

この記事へのコメント

2021年1月2日 13:45
あけましておめでとうございました🎍

ラ・ムーだけに、菊池桃子さんも

現地に来るかと思いましたよ! 笑😆
コメントへの返答
2021年1月2日 15:50
今年はよろしくお願いいたしまする(*´-`)

さすがに土岐みたいなド田舎に菊池桃子さんは来ない(笑)
メガ盛りの肉とがが豊富なお店でしたからファミリーには良いかもです( ゚д゚ )
2021年1月2日 19:14
ゆるキャン△〜 ヽ(´▽`)/

茶色い陶器製のドリッパー、すんげぇ似てるヤツ 私も持ってるんですけど、お揃いのポットはお持ちでないですか??f^_^;
コメントへの返答
2021年1月2日 20:05
ゆるキャン△は、静岡空港で買ったクリアファイルです(笑)
gotoクーポンを使って購入です‎|•'-'•)و✧

ドリッパーは、自分のはカリタの102-ロトってやつです。
ドリップポットは残念ながら持ってないんですよ~。
ケトルは、よく分からないメーカーですし、グラスポットはメリタのやつ使ってます´ω`)
2021年1月2日 19:47
今年もよろしくお願いいたします🎵

極寒のキャンプなんてチャレンジャーですね~f(^_^;

自分だったらすぐ霜焼けなってます(笑)

またそちらに行くときはぜひ~😆
コメントへの返答
2021年1月2日 20:07
今年もよろしくです~(*´-`)

いやいや、たまたま大寒波が来ちゃっただけですよ(笑)
まさか雪降ったり、オリーブオイル凍るなんて思いもしなかったので❄

いつでもおっけーなので、また名古屋来てくださいねー。
2021年1月3日 11:57
今までで一番気温が低い中でのキャンプでした(゚∀゚)
次のキャンプまた宜しくお願いします。
コメントへの返答
2021年1月3日 13:42
いや~。寒かったですねぇ(笑)
保古の湖キャンプ場、予想以上によかったですね。今度は恵那山荘で風呂も入らないと♨️

あ、こちらこそよろしくお願いいたしますm(_ _)m

プロフィール

「@おーちゃん2号
なるほど🤔
それもいいかもですね🤣🤣🤣」
何シテル?   08/03 19:45
【よく読んでね】 どうも、ミソです! ミソッカスマンでもミソカスでもミソでもカスでもお好きにお呼びくださいませ(*´з`) ブログは日常を書き綴っ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

GANBASS「3種の神器」の使い方をまとめてみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/25 06:13:49
みかさ食堂裏メニュー列伝!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/27 07:18:16
G.W前半は・・・中々なクルマ三昧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/04 20:34:49

愛車一覧

スバル レヴォーグ ほわいとべーす (スバル レヴォーグ)
ミソの伝説がまた始まるꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)笑 VM4レヴォーグA型(2015年型)1.6G ...
その他 iPhone はだか泥棒 (その他 iPhone)
レンタカーとかの他人様のクルマの時用。 ロッカー泥棒はアカン。
スバル レガシィツーリングワゴン ぐりとぐらとぐふ (スバル レガシィツーリングワゴン)
BP5レガシィツーリングワゴンB型(2004年型)2.0GT MTです。 エスティマを ...
トヨタ エスティマ 白ぐでたま (トヨタ エスティマ)
ZRR70VOXYを2015年5月に派手に当て逃げされたため、前車の修理を諦めてACR5 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation