• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年12月30日

玉葱さん太郎(2022年末北信越ぼっち旅2日目)

玉葱さん太郎(2022年末北信越ぼっち旅2日目) 結局2022年もぼっちだったねえー(遠い目)

さて、そんなことはどうでもよか(´・ω・`)
こういうのってタイミングだったなと今更ながら感じますよ。こんなアテクシでも過去にそれがなかったわけではない(`・ω・´)キリッ
まあ、それをもれなく逸したのだからしゃあない👉😏👉

あ、ミソです。あ、ども(。・ω・)ノ

そんな年末…一人でお暇なのでまた凝りもせず北信越へ。一日目は…

蒸しに蒸されに越中へ(2022年末北信越ぼっち旅1日目)

こちらをよろしくお願いします✨

初日は名古屋から富山まで🚗³₃
初日の宿泊はスパ・アルプスのブースを解放して急遽とった魚津のビジホでした。この判断がやはり当たりだったわ🎯。きっちり寝ることができたので、直前切り替えは正解だった(∩´∀`)∩
今回は素泊まりで予約していましたが、前日散策して周辺にはとくに何もない田舎だったことを確認していて、翌朝食べるとこ探すの苦労しそうだったのでチェックインの時に朝食を追加しました。

おはようございます ☕️🍃

この日は新潟方面に向かうため早い時間にチェックアウトしたかったので…

alt

6時20分に2階の朝食会場に降りて行ってウェイティング。10分ほど待って…

alt

開店。
今回も1番乗りでした。できればいい場所が欲しいですしね。でもぶっちゃけあまり行列にならなかったので、ゆっくり来ても全然心配はなかったかもしれない(笑)

alt

和食と洋食はチョイスできたので、やはり和食。朝はコメ🌾だなwww
やっぱりバイキング形式じゃなくて適量配膳してもらえる方が余分に食べないしいいですよねー٩(ˊᗜˋ*)و
あったかい食事だったので満足です(∩´∀`)∩

alt

食後はやはりコーフィー(「☕️・ω・)「☕️しか勝たん(*´з`)
コーヒー頂いてちょっとまったりしたら…

alt

出発準備。あ、今気が付いたけど隣のデリカもう居らんやん(笑)ちなみにこの時、時間は7時30分。

alt

荷物はこれで全部だったのでぱぱっと積み込み完了して、新潟方面に向けて発射🚀出発です。本日は全行程下道レーシング予定✋

alt

魚津のホテルをさっそうと出発して結構すぐに雲行きが怪しい感じになってきていて…

alt

魚津市から黒部市に入り、さらに入善町に入った頃から雪交じりの雨と周りも雪が残っていて雪国の雰囲気が…

alt

富山県最東端の町、朝日町まで来たら雨が雪に変わってしかも結構な豪雨になってしまいました…この峠を越えたら新潟県です('◇')ゞ

alt

新潟県に入って最初の道の駅 越後 市振の関で休憩。まだ時間が早かったので売店は開いてなかったですが…雨で寒い:;((•﹏•๑)));:

alt


alt

立派な複線の線路。この道の駅はあいの風とやま鉄道の線路沿い。
言わずもがなこちらは元JR北陸本線。北陸新幹線開通の時に各県の第三セクター三社に分割されました。
この道の駅の場所は新潟県糸魚川市なんですが、会社境界はこの先の市振駅。ちなみに市振駅から新潟県側はえちごトキめき鉄道で、倶利伽羅駅から石川県側はIRいしかわ鉄道になります。


alt

道の駅からさらに東に向かいます🚙💨
糸魚川市を越えて上越市の名立地区へ。雨がどんどん酷くなりワイパーフル稼働になった頃に第一の目的地に到着です。

alt





道の駅 うみてらす名立。こちらには…

alt

名立の湯 ゆららが併設。ここは温泉では無いんですが…

alt写真お借りしてます

外の景色が見える展望サウナがあるとのこと。景色見ながらサ活のために立ち寄りです。

alt

さて、ビバノンノン♨️するために凸乳突入🚶‍♀️
サ活はいつも通りの3セット。サウナから見える露天風呂は冬季閉鎖で空っぽ(笑)しかも景色はフェンスで見えなかった( ;∀;)
それはちょっと残念だったけど、サ活はゆっくり自分のペースでできたからよし( ー̀֊ー́)و

サ活で整ったら、昼飯を食べるために国道8号線を東へ。上越市内に入ってさらに国道18号線を南下して新井まで向かいます。

alt

到着したのは国道18号線沿いの道の駅新井。

alt


alt

到着したのは飲食店が充実した西側エリア。上信越道の新井PA(上り)と通路で繋がってます。で、ここに来た理由は…

alt

妙高市猪野山の食堂ミサ 道の駅店に来たかったからです。
食堂ミサは味噌ラーメンのお店。本店はここからさらに南の中郷にありますが、こちらは道の駅中にあるので駐車場に困らないので今回はこちらに。

alt

おお、めっちゃ混んでる…あー、雨☔降ってるし外では待ちたくないなぁって思っていたら…「おひとりでお越しのー((ry」と、スグ呼ばれた。ぼっち最強だ🤣🤣🤣

alt

ありがたく待ちほぼゼロで着席。ゆっくり注文できました😊

alt


alt

しかし混んでるな…たまたまウェイティングの記帳した時自分より前は3人以上のグループばっかだったからラッキーでした(งดี౪ดี)ง
しばらくの間ウェイティングしていたら…

alt

味噌ラーメン🍜ミソラーメン🍜並が着弾…ん?これ、でかくないか💦
食堂ミサのラーメン並は多分普通のラーメンの2玉はあると思います。

alt

玉ねぎ🧅何玉使ってるんだろうと思うくらいのオニオン(「🧅・ω・)「🧅。
うん、うまそうだ(てか、2回目だけど( ´∀` ))1口食べたら…

ウマ━━━(*´ч ` *)━━━!!!!

相変わらず美味い。ニンニクの効いたミソスープは玉ねぎのエキス出まくりで甘い(º﹃º)
これはここの地元、新井のとん汁にラーメンが入った感じ、以前行ったとん汁たちばなにもとん汁ラーメンあったなぁ。

ゴチソ━(人>▽<。)━サマッ

いやいや、実はかなり久しぶりだったので、並のデカさを忘れていた。ギョーザも頼んでいたから食いきれないかと思った(うそ)

alt

食後は道の駅の東側に移動。こっちは直売所だけなのでガラガラでした。

alt


alt

なんか落ち着くなぁ。ちょうど雪も止んだのでちょっとカメラ📸出しました。

alt

ここでの戦利品は鮎正宗の特別本醸造。精米歩合でいうと58%。と、言うことは吟醸酒と名乗れるんですが、あえて本醸造なんでしょうねー。

名古屋での楽しみを購入したら、ホテルに向かうために上越市にもどります。

alt写真お借りします

本日はこちら、上越市下門前のホテル門前の湯の別館に宿泊です。

alt

向かいの本館でチェックインしたら別館のカギを渡されるので、早速イン。

alt

今回は5畳の和室。決して広くはないけど、アテクシには十分。

alt

布団はセルフ。まあ、それも慣れてる😏

alt

すげぇ雨だなぁ。風呂は本館に併設の施設にあるので行こうかどうかちょっと迷ったけど、せっかく温泉に入れるので…

alt

本館に入り食堂の真ん中の通路を突っ切ったら…

alt写真お借りします

日帰り温泉のフロントへ。携帯持っていたら…
「写真は撮らないでくれ」とくどいくらい言われたので写真はHPからお借りします。

alt写真お借りします

alt写真お借りします

ちょっと茶色のかった温泉はナトリウム-塩化物泉。ちょっち塩気のあるなかなか良いお湯でした。
サウナに入ろうと思ったら激込み…待ちが発生するくらいだったので、とりあえず回避。223時に再度お風呂に向かってルーチンワーク3セットこなして寝ました。

明日は長野まで。移動距離はそこまでではないのでゆっくり運転します(∩´∀`)∩
ブログ一覧 | 激渋食堂・ラーメン(新潟県) | 日記
Posted at 2023/01/04 16:57:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

でっかくなっちゃった!👂️🍉
はとたびさん

南信州から35年ぶりの峠を越えて栃 ...
RA272さん

プジョーシトロエンクラブ信州 初 ...
ケロはちさん

「花菜さん」でカフェめし
avot-kunさん

今週は北海道以外は猛暑です!
のうえさんさん

ピカピカランド綱島にたくさんイイね ...
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2023年1月4日 18:17
こんにちは!
おっと、見慣れた8号線の景色が😆のどかでしょ?

久し振りにミサらーめん食べに行きたくなりました🤤
コメントへの返答
2023年1月4日 19:31
こんばんわです(*´ω`)

この日は魚津から直江津までの移動だったので、時間的にも余裕があったので、下道レーシングしてました🤣

食堂ミサは今回の目的地の一つでした。昔はこんなに混んでなかったような気がしますが、とりま味噌ラーメンにありつけたのでよかったです👍

プロフィール

「@おーちゃん2号
なるほど🤔
それもいいかもですね🤣🤣🤣」
何シテル?   08/03 19:45
【よく読んでね】 どうも、ミソです! ミソッカスマンでもミソカスでもミソでもカスでもお好きにお呼びくださいませ(*´з`) ブログは日常を書き綴っ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

GANBASS「3種の神器」の使い方をまとめてみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/25 06:13:49
みかさ食堂裏メニュー列伝!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/27 07:18:16
G.W前半は・・・中々なクルマ三昧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/04 20:34:49

愛車一覧

スバル レヴォーグ ほわいとべーす (スバル レヴォーグ)
ミソの伝説がまた始まるꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)笑 VM4レヴォーグA型(2015年型)1.6G ...
その他 iPhone はだか泥棒 (その他 iPhone)
レンタカーとかの他人様のクルマの時用。 ロッカー泥棒はアカン。
スバル レガシィツーリングワゴン ぐりとぐらとぐふ (スバル レガシィツーリングワゴン)
BP5レガシィツーリングワゴンB型(2004年型)2.0GT MTです。 エスティマを ...
トヨタ エスティマ 白ぐでたま (トヨタ エスティマ)
ZRR70VOXYを2015年5月に派手に当て逃げされたため、前車の修理を諦めてACR5 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation