• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年12月31日

溢れんばかりのお湯ってぃ(2022年末北信越ぼっち旅3日目前半)

溢れんばかりのお湯ってぃ(2022年末北信越ぼっち旅3日目前半)  2022年もお世話になりました(o*。_。)oペコッ

ポエʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ…
ちょっと変なタイミングでの暮れのあいさつになっていますが、ブログを投稿日ではなくて実際の日にしているのでご容赦願います。
しかし2022年は部署異動とクルマ🚙がBP5からVM4に変わったこと以外はなーもなかったな…(結構変わってるやん)
2023年はもろフィフになるし、なんか変化ないかなー(´・ω・`)

あ、ミソです。あ、ども(。・ω・)ノ

これまでの旅の様子は…

蒸しに蒸されに越中へ(2022年末北信越ぼっち旅1日目)
玉葱さん太郎(2022年末北信越ぼっち旅2日目)

をご覧下さいませ。(旅ブログの時には確実にあるステマ(˘ਊ˘))

さて、12月30日は上越市内の日帰り温泉でまったり湯治したいので、併設のホテルで1泊。(サウナも狙っていたけど思った以上に混んでいた…)

alt

5畳の和室でしたけど、この狭さが良かった(ノ∀`笑)意外とゆっくり出来て良かった😊

𝐺𝑜𝑜𝑑 𝑚𝑜𝑟𝑛𝑖𝑛𝑔︎ ☕️🍃

この日も時間に余裕を持って計画していたけど…

alt

ついつい朝食は並んでしまった(笑)
これは朝食時間開始と朝風呂開始の時間が同じだったから、飯食って風呂🛁…の算段です。

alt

朝食はチェックイン時に和食か洋食を選択できたので、やはりコメ。日本人ならお茶漬けやろー。…失礼(笑)
カレー🍛があったので、ついとってしまったら。これがとどめになった( ´∀` )

飯食ったら目ヤニ落としにサウナ。さすがに朝イチは空いていたので、ゆっくりサ活🧖‍♀️
ルーチンワークこなしたら出発準備。まず荷物を乗せて準備万端にしたら、チェックアウト。

alt


alt

特に急がないので、先ずは国道292号線で飯山へ。途中の峠でレヴォーグをパシャリΣp📷ω・´)
まず向かったのは…

alt


alt

飯山駅。特に何かあるわけじゃないけど、CPまだ取れてなかったし良いかなと。292号線経由だと絶対飯山市に入るし…まあ来た記念に写真📸撮っときました(笑)

そこからは放尿したい( ・∇・)ので、豊田飯山インターの手前にある…

alt

道の駅 ふるさと豊田へ。ここでモレシャン放水して膀胱を大解放したら、上信越道経由で長野へ。

alt

長野市川中島の川中島温泉テルメDOMEサ活のために立ち寄り。

alt


alt

泉質は含ヨウ素ナトリウム・カルシウム塩化物泉。ちょっとごわつくお湯は好みが別れるかな。まあ、目的はサウナ。広いサウナでしっかりルーチンワーク3セット蒸されて昼飯までいただいたら、国道18号線を東へ。

alt


alt

上田市の道の駅 上田道と川の駅 おとぎの里へ。
中途半端に時間が空いたので、しばしQK。久しぶりにミルクセーキを飲んだら美味かった( ๑´࿀`๑)=3








さて、これからが今日のメーンエベントです(¬_¬)ノ



しばらく道の駅でゆっくりしたら、今日の目的地へ向かうために千曲市へ。
国道18号線で坂城町を越えたら、戸倉上山田温泉入口の交差点を左に曲がって、しばらく走ったら…

alt

現地入り🚙

alt

以前立ち寄りで来たときに一発で気に入ってしまった、千曲市戸倉の新戸倉温泉、戸倉国民温泉♨️
なんともノスタルジック。レトロなこの公衆浴場…渋い(*´д`*)ハァハァ

alt

なんだろう、このタイムスリップ感。(・∀・)イイ!!

alt

以前来た時よりもリニューアルされてましたけど、基本的にはノスタルジー。
こちらの昔ながらの番台に座ってるおばちゃんに入泉料を支払います。なんと340えーん。安い川*`∀´)ノシ

alt

お邪魔しますノシ

alt

この脱衣場もなんとも懐かしい雰囲気。
こちらのお湯の泉質はアルカリ性単純温泉。目立った特徴はないけど、ちょっと青い透明な低張性のお湯がじゃんじゃん掛け流されています(`・ω・´)!!
湯量が豊富でこのサイズ感には充分な毎分250㍑の新湯を浴槽・カラン・シャワーに注入との事。

alt写真お借りします


ああ、風情良すぎるやん(∩´∀`)∩

泉温が低いため加温はされてるようだけど、ツルツルのタイル張り浴槽からオーバーフローしている完全放流の源泉掛け流しの新鮮なお湯が堪らない。

洗体してから意を決して浸かってみればお湯の新鮮さがめっちゃ分かる。マイルドな香りの硫黄臭と炭酸泉のごとく全身にまとわりつく泡がヤバい(*´ω`)

alt

さっきも書いたけどカランからのお湯も温泉♨️
これはアテクシの行きつけ、西尾張の奥座敷、蟹江の尾張温泉東海センターと同じ。
「ほんものの温泉」と謳えるだけの自信があるんだろうなぉ。
さすがに公衆浴場なので独泉とは行かなったけど、ゆっくりじっくり堪能。

ゴチソ━(人 -᷄ ᴗ -᷅ 。)━サマデシタ!!

いやいや、やはりここは良かった。近所にほすぃ。

この日、宿泊は千曲川渡った先の上山田温泉のホテル。チェックイン時間になっていたので向かいました。夜も湯治予定。うふふ( *´艸`)

川中島のサウナもよかったけど、やはり国民温泉は良かった(*´Д`)また来ます。
ブログ一覧 | お?風呂~ど? | 日記
Posted at 2023/01/05 20:59:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オーバーオールの肩ひも事情。
bijibijiさん

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

お疲れ様でした🙇(愛車イイねミラ ...
ゆう@LEXUSさん

朝の一杯 8/20
とも ucf31さん

テンションあがるわ。
ターボ2018さん

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@おーちゃん2号
なるほど🤔
それもいいかもですね🤣🤣🤣」
何シテル?   08/03 19:45
【よく読んでね】 どうも、ミソです! ミソッカスマンでもミソカスでもミソでもカスでもお好きにお呼びくださいませ(*´з`) ブログは日常を書き綴っ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

GANBASS「3種の神器」の使い方をまとめてみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/25 06:13:49
みかさ食堂裏メニュー列伝!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/27 07:18:16
G.W前半は・・・中々なクルマ三昧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/04 20:34:49

愛車一覧

スバル レヴォーグ ほわいとべーす (スバル レヴォーグ)
ミソの伝説がまた始まるꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)笑 VM4レヴォーグA型(2015年型)1.6G ...
その他 iPhone はだか泥棒 (その他 iPhone)
レンタカーとかの他人様のクルマの時用。 ロッカー泥棒はアカン。
スバル レガシィツーリングワゴン ぐりとぐらとぐふ (スバル レガシィツーリングワゴン)
BP5レガシィツーリングワゴンB型(2004年型)2.0GT MTです。 エスティマを ...
トヨタ エスティマ 白ぐでたま (トヨタ エスティマ)
ZRR70VOXYを2015年5月に派手に当て逃げされたため、前車の修理を諦めてACR5 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation