• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年01月01日

湯巡りありありの贅沢(2022年末北信越ぼっち旅3日目後半・4日目)

湯巡りありありの贅沢(2022年末北信越ぼっち旅3日目後半・4日目)  あけましておめでとうございました🎍

旧年中は大変お世話になりました🙇‍♀️
まあ、えろえろあった激動の2022年、早急に忘れたいの。
応援派遣から、突然全然分からない分野に売られてしまい異動になってしまい、悪戦苦闘しながらの1年…疲れたわ😵‍💫…あ〜((ry

あ、ミソです。あ、ども(。・ω・)ノ

年末恒例のぼっち自由ドライブ旅の様子は…

蒸しに蒸されに越中へ(2022年末北信越ぼっち旅1日目)
玉葱さん太郎(2022年末北信越ぼっち旅2日目)
溢れんばかりのお湯ってぃ(2022年末北信越ぼっち旅3日目前半)

を見てくれたらめっちゃ嬉しす。(はい。ステマ(˘ਊ˘))

alt


alt

寂れたもともと渋い温泉街、新戸倉温泉の中でもトップクラスに渋い戸倉国民温泉でさっぱりしたお湯♨️を堪能したら本日のお宿に宿泊するために…

alt

千曲川の対岸、上山田温泉♨️へ。まっすぐメイン通りの万葉通りを突っ切ったところにある…

alt

こちらに宿泊です。写真にホテル名がすでに映ってるのでアレですが、今回のホテルは…

alt

千曲市内なのでこれが使えます。1500えーん割引はデカい。ので、朝食付きだったのもあって実は急遽宿を変えました。駄菓子菓子ですよ…ココのホテルはクチコミが…

alt

こんなんが一定数あるんですよね…まあ、今までもそういった感じのところはあったわけなので、いろいろ気を付けて利用します。

フロントの方はかなり親切丁寧でした。ここでの印象は結構良い👌

alt

エレベーター降りたら下駄箱が。と、いうのもこちらのホテルは…

alt

土足厳禁。ここでふとクチコミ思い出したけど…

alt

あら、キレイ。リニューアルもされてるのでしょう。

alt

部屋は確かに古い感じが漂うかな。細かいところは気にしだしたらキリがない( ¯⌓¯ )個人的にはソコは見なければいいかなと思いました🤔

alt

なにはともあれ先ずは風呂♨へ。

alt写真お借りします。

こちらのお湯はこの日は温泉感はかなり弛めの低張性アルカリ性高温泉の単純硫黄泉。
天候によりお湯の色が『無色透明~白濁色~青緑色』と変わり、「五色の湯」とも言われております。とのことですが、この日はほぼ無色透明でした。

で、大浴場は確かにクチコミ通りで、確かに細かいところがきれいじゃないかなぁ。(上のクチコミでナニがあったかはご察しください)けど、これは気にならないといえばうそになるものの想定内。けど、これは勿体ないな…

この日も晩飯はなし。ちょうど大晦日なので…

alt


alt

年越しそば。自分はやはり西日本だしが好きだけど、ここは長野県。東日本の濃いめのだしでしたが、どん兵衛久しぶりに食ったらジャンキーで美味かった🤣🤣🤣
緑のたぬきのインスタント麺のそばのほうが好きなんですが、最寄りのファミマには緑のたぬきがなかった(;・∀・)

ところでこちらのホテル、周辺グループ施設とのコラボでなかなか魅力的な企画をやっていて…

alt

この湯めぐりマップ。このマップがそのまま温泉手形♨になる。せっかくだからほかもイキたいなと。しかし、気づいたら結構いい時間。全て回るのはキツイかなと思ったので…

alt

こちらの若乃湯にお邪魔します。

alt

今日泊まってるビジホとは格が違うなぁ。めちゃくちゃ雰囲気いい。

alt

手形をみせたらスグ通してくれました。

alt写真お借りします

ここは、この写真のような白濁したお湯でした。源泉掛け流しでかなり良かった…
ゆっくりしていたら時間が…結局湯めぐりはここだけになりました。

この後はホテルに戻り、YouTube見ながら晩酌して(ง ˘ω˘ )ว オネムノジッカン~♪
アテクシ、紅白歌合戦なんて多分何十年単位で見てない(ノ∀`笑)

alt

改めてあけましておめでとうございます🎍

めっちゃいい天気。先ずは朝風呂へ。24時間入れる⏰( ˙ꈊ˙ ⏰)温泉なので、行かない訳にはいきませんな( ・∇・)
ゆっくり目ヤニ落とししたら…

alt

1階の食事処へ。

alt

割子弁当の朝食。これもクチコミで知っていたので気にならないかな。温かいご飯🍚とミソ汁あるし、なんならカレー🍛もあるし問題ナッシング。

今日は帰るだけだから比較的ゆっくりしたらチェックアウト。

alt

正月ですなぁ。それもあって周りは静か。

alt

排水口から湯気が。さすがは湯量豊富な上山田温泉。個人的に気に入ったのでまた来よう。

ここからだと上信越道の坂城インターから高速乗るのが一般的ですが、そのルートだと一旦更埴までいくのでかなり大回り。
ですが、実は上山田温泉から長野道の姨捨サービスがかなり近く、しかも名古屋方面のみのスマートインターもあるので…

alt


alt

姨捨サービスエリアから高速へ。

alt

さすがに標高が高いので雪⛄️がまだ残ってますね👏

alt

景色良き(*´꒳`*)ヨキヨキ

alt


alt

ここはいつ来ても綺麗。今度は夜景が撮りたい📸

景色を堪能して、帰宅の途へ。塩尻インターで高速降りてそこからは木曽街道(国道19号線)で名古屋まで帰りました‎|•'-'•)و

毎度年末のリフレッシュ。年明けからのやる気スイッチ入ったような気がする( 。・ω・。)ノ 凸ポチッ

ブログ一覧 | お?風呂~ど? | 日記
Posted at 2023/01/07 15:21:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

あいち健康の森ドライブ&BGM
kurajiさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

皆さんは車に乗ったらどれぐらい《何 ...
のうえさんさん

ウナギ食えって言われるから
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2023年1月8日 15:41
ミソさん、年末年始のお風呂旅ご苦労さまです。癒やされましたか?。古びた温泉とかは結構興味をひきますね。
コメントへの返答
2023年1月8日 18:01
まあ、年末はいつもこんな感じです。

なかなか古びてましたねー。清潔感がちょっと惜しかったですが、お湯は良かったです(๑•̀ㅂ•́)و✧

プロフィール

「@おーちゃん2号
なるほど🤔
それもいいかもですね🤣🤣🤣」
何シテル?   08/03 19:45
【よく読んでね】 どうも、ミソです! ミソッカスマンでもミソカスでもミソでもカスでもお好きにお呼びくださいませ(*´з`) ブログは日常を書き綴っ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

GANBASS「3種の神器」の使い方をまとめてみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/25 06:13:49
みかさ食堂裏メニュー列伝!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/27 07:18:16
G.W前半は・・・中々なクルマ三昧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/04 20:34:49

愛車一覧

スバル レヴォーグ ほわいとべーす (スバル レヴォーグ)
ミソの伝説がまた始まるꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)笑 VM4レヴォーグA型(2015年型)1.6G ...
その他 iPhone はだか泥棒 (その他 iPhone)
レンタカーとかの他人様のクルマの時用。 ロッカー泥棒はアカン。
スバル レガシィツーリングワゴン ぐりとぐらとぐふ (スバル レガシィツーリングワゴン)
BP5レガシィツーリングワゴンB型(2004年型)2.0GT MTです。 エスティマを ...
トヨタ エスティマ 白ぐでたま (トヨタ エスティマ)
ZRR70VOXYを2015年5月に派手に当て逃げされたため、前車の修理を諦めてACR5 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation