• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆけ!ミソッカスマン(ミソさん)のブログ一覧

2022年11月18日 イイね!

聖地がアテクシを呼んでいる✌️

聖地がアテクシを呼んでいる✌️年に一度の健康診断。結果は悪すぎちゃんʕ•ﻌ•ʔฅ

まあ、結果が出たわけじゃないので実際わからんけど。仮の結果見た感じは体重減っていたし良さげなんだけどなぁ(´・ω・`)

あ、ミソです。あ、ども(。・ω・)ノ

と、言うわけで、18日は年一の健康診断。いつも通り車で現地まで。

alt

名古屋駅のルーセントタワーへ。こちらにあるクリニックが会社指定の健康診断クリニックのあるビルです。

いつも時間通りに行ったらだいたい待たされるので1時間前に行ったら…

alt

3番目でした。1番と2番いつ来てるんだろ•́ω•̀)?
そんな感じ(どんな感じ)で開始時間は8時半からだったんですが、突然7時45分位から受付が。お( ̄▽ ̄)、これは予想外やん🤣

まさかの時間外受付となってさっさと検診着に着替えて…

alt

人おらーん。これはいい感じだ。しかも、いつも難関になる血圧測定と、血液採取がファイト一発"٩(ー̀ꇴー́)
これはいいんじゃない∑(°∀°)コレハァ!!

alt

などと言っていたら、なんといつもは2時間ガッツリかかるところ、1時間半で済んだ。9時15分には退場。
おお、これは想定外。
ちなみにうちの会社は何時に健康診断が終わろうとも、一日出勤扱い。ありがたい限り。しかし、時間空いたなぁ…

alt

気づいたら岐阜方面にクルマを飛ばしてました🚗💨<ウッヒョオオオアアア!!!
名古屋駅から岐阜方面へ国道22号線を爆笑爆走。

alt

木曽川を渡り、長良川を渡り、揖斐川を渡ったら、西濃の水都、大垣市に到着です。

alt

そこから大垣市内へ。大垣駅方面に向かったら到着したのは…

alt

西のサウナの聖地、大垣サウナ🧖‍♀️に開店5分後に到着です🚗

alt

開店5分後なのに、結構車いた。でも、いい位置に停められました\(^o^)/
有名な常連さんのサニーも定位置に居ました🤪

alt


alt

あ、サニー写ってる🤣🤣🤣(写真は退店時)
こちらはまず入泉料を払います。下駄箱ないんですが、靴をフロントに預けます。このシステムには最初驚きましたΣ(゚д゚;)

alt


alt

とにかくまずは真っ裸になって…

alt

サウナをいつものルーチンワーク3セット。開店直後だから115℃でめっちゃアツアツ💏
湿度も低めのここのサウナはめっちゃお気に入り✋

alt

めっちゃ熱が入って、あまみがめちゃくちゃ出る出る出島( *˙ω˙*)و グッ!

alt

3セットのルーチンワークを終わったら…

alt

腹が減った…
しかし、大垣サウナの食事処開店は12時。まだ時間があるので…

alt

タバコ(。・ω・)y-゚゚゚休憩(iQOS)したら2階へ。

alt


alt

開店までじっと我慢の子であった😵。
時間は11時50分。つまり10分前だったので、しばらく待ちます。

alt

カウンターしか明かりついてないからまだまだやなぁ…とか思っていたら…

alt

お、須田亜香里あかりついた- ̗̀💡 ̖́-
と、言うわけで店内へ猫まっしぐら。

alt

いつもの場所取れました。

alt

メニュー刮目しとるけど、実は既に何食うかは決めてるので、おばちゃんに注文。

alt

しばしのウェイティング。はよこんかなー(ノシ 'ω')ノシ バンバン
で、今回は…

alt

味噌カツセット。こちらは某サウナーさんオヌヌメの逸品。赤だしの貝汁はアサリだしが出まくり(૭ ᐕ)૭。味噌カツもくどくなくて…

びゃあ゛ぁ゛゛ぁうまひぃ゛ぃぃ゛ぃ゛

はい、満貫🀄。これは確かなうまさ。ここ大垣サウナはしょうが焼きが有名でこれもめっちゃ美味いけど、これは(・∀・)イイ!!

alt

ゴチソ━(人>▽<。)━サマッ

その後は食後サウナを3セットまたいただいたら退店。1度名古屋の自宅に帰宅します。

alt

ワクチン接種券を持っていって、夕方はワクチン接種4回目。イスのなんでも貸します近藤産興が泣ける(笑)

alt

会場は名古屋空港でした。今のところ副反応なくバッチリです。

しかし…健康診断の結果はまた要検査って言われるんだろうな…
Posted at 2022/11/19 19:50:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | サウナイキタイ | 日記
2022年11月05日 イイね!

大阪で脳みそ夫🧠をダックハント🦆リターンズ(‘ᾥ’ )

大阪で脳みそ夫🧠をダックハント🦆リターンズ(‘ᾥ’   )うん。アテクシ脳が死んどらっせる🤗

まあ、これは前回9月17日にやった

大阪で脳みそ夫🧠をダックハント🦆

の結果である程度分かっていたことだし、偏頭痛とかがないわけでもない(むしろある)からなんですけど、オラ、想像以上に悪いんかもしれん。。。

あ、ミソです。あ、ども(。・ω・)ノ

そんなわけですが、診察結果がズバリ…

alt

これ。まあなっちまったのはしゃあなし(*’ー’)
しかし、ぶっちゃけ実は結構な大病(後述)なんですがあまり自覚症状はなかったんよねー。で、診察結果にもあるように外来受診をしないといけなくなったので…

alt

今回は近鉄電車🚃ではなくて、レヴォーグ🚙💨で向かうことにしました。まあ、それには理由があるんだけど…

alt

と、言うわけで今回は名二環→東名阪→名阪国道→西名阪→近畿道経由で大阪まで。このルートにした理由は後程。

レヴォーグのクルコンでまったりゆっくりと西へ🚗³₃
しばらく走ったら鈴鹿あたりから膀胱を暴行されたら瞬殺レベルにモレシャンしそうだったので…

alt


alt

道の駅いがにピットイン。まだ朝早いので売店だけが開いていて朝飯食べれなかったので、放尿したら発射出発🚗³₃Boooon!!

alt


alt

道の駅いがから名阪国道、西名阪をひた走り着いたのは香芝サービスエリア
こちらはラーメンの神座がありますが、回転開店は11時から。フードコートで豚汁定食🐷食べて朝飯にしました。

香芝サービスエリアでしばらくQKしたら上述の通り松原まで向かって、そこから近畿道を吹田方面へ。東大阪南インターで降りたら布施方面へ。

alt

9時くらいに駐車場到着。ここから近鉄奈良線のガード下をてくてく歩いたら🚶‍♀️…

alt

到着。こちらに向かうには自分ちからならこの奈良ルートが行きやすい。東大阪市長堂のなにわ健康ランド 湯~トピアへ。こちらはサウナイキタイで大阪府第3位のサウナ。

alt

梅田のクリニックの予約は14時。それまでに梅田にイけば良いので、その前に昼飯の時間までの極楽浄土を味わいにこちらへ。お昼前くらいまでちょっとここでゆっくりしますヾ(⌒(_*'ω'*)_
深夜明けの帰宅者でフロントがめっちゃ混んでました(ノ∀`)

alt

おお、11時からアウフグースね。ᝰ〆(・ω・。)メモメモ。あ、でも女子か(笑)
ロッカー着いたらとっとと真っ裸に。

alt


alt

ロッカーは6階なんですが、5階に降りたらパラダイスが待っています(૭ ᐕ)૭

alt写真は公式から引用。

まずはチェックインしたので猫まっしぐらでサウナをじっくり7分5セット。久しぶりに5セット入れたらフラフラ🤣🤣
高温サウナのサ室90℃。駄菓子菓子実は奥まった空間は104℃。湿度も適度で汗が出る出る出島( *˙ω˙*)و グッ!

alt写真は公式から引用。


alt写真は公式から引用。

5セットサウナタイムをいつものルーチンワークでいただいたら、しばらく1時間ほど休憩エリアでまったり休憩。

alt写真は公式から引用。

休憩が済んだら更にまったりサウナタイム突入ꉂ(´꒳`♡)
こちらは7分2セットをルーチンワークで。

alt

なに健と言えばこの館内着。なに健ではアロハと言われてました(笑)
エレベーターで見つけた11時のアウフグースは女子だったけど、男性は10時から爆風ロウリュだったので熱風をガッツリ頂いたら…

alt

風呂を上がってから4階の食堂へ。

alt

ちょうどランチメニューが頼める時間帯になっていたけど、迷うことなくこちらを。

alt

ドォォォォォォ━(゚Д゚)━ォォォォォォン!!!
と、言うわけで昼飯は名物なに健カレー🍛追いチーズをいただく(´・∀・`)ヘッw

alt

追いチーズがおいちーずブルブルブル((*´д`*)) サムゥゥゥ・・・
結構辛いけどスジ肉の出汁がうめー。

それを食べたらまたサウナ7分3セットいただいたら時間はちょうど12時。

alt

さて、ここからが本日のメーンエベント🤣
ちょっと早いがJR河内永和駅まで徒歩で。ここからおおさか東線へ。

alt

結構電車🚃混んでるなぁ…放出で東西線に乗り換えて北新地まで。
これで検診結果も良けりゃ最高なんだけど…

alt

ダンジョンを抜けて梅田へ。1度来ているから迷わずクリニックまでイけました。

alt

あら、昼休みあらぁー( ・∇・)♡
ちょっと早く着いてしまったので、近くでしばらく待ちます。

alt

検診。前回の検診で問題のあった頚部のMRIを撮って診断。

結論は頚部ヘルニア。これは既にわかってました。
あとは軽度の陳旧性脳梗塞あり。これは全く自覚症状、後遺症がないので何時からそうなのかはかはわからず•́ω•̀)?
一応症状が出ているわけでもないので経過観察になりましたが、毎回大阪に来るのはキツイので名古屋に転院するための紹介状をもらって終了。


alt

帰りは新大阪経由でJR河内永和へ。

alt

大阪駅すげぇ人だわ。名古屋駅ここまでじゃないけどなぁ(o´Д`)=з

河内永和まで戻ってきたら、なに健行く時に停めた駐車場へ。
こちらはなに健との提携の時間貸しだから置いたまま梅田に行きました。ちなみに…

alt

なに健利用者は24時間無料。ジャック・バウアー。

(´ρ`*)コホンコホン。この日の宿泊は同じ東大阪市内の長田駅前。なに健からは車で10分くらい。

alt

指定されたフレスポの駐車場にクルマ停めたらホテルへ。

alt

お、三重た見えた。こちらが本日泊まるホテル。大阪いらっしゃいキャンペーン2022で40%オフで安く泊まれました。

alt

部屋はダブルにアップグレードしてくれてました。部屋自体が特に広がったわけではないですが広いベッドは(*´꒳`*)ヨキヨキ。清潔感もあってなかなか良い(^^♪

alt

ダブルなので2人分のドリップコーヒーコーフィー(「☕️・ω・)「☕️が( ⌯ノㅿノ)
これは地味に嬉しい(笑)

alt


alt

チェックインして落ち着いたら大浴場へ。残念ながらサウナはなかったけど、やっぱり広い湯船は(・∀・)イイ!!

さっぱりしたらプチオフのために枚方へ。このホテル、車の出し入れが自由。それが今回利用した理由でした。

alt

枚方市内の某コメダへ。ちょっと早く着いたので、しばし待ちます。
20時40分頃に全員集合。今回はMS-07Bさん、たにたんさん、みのゆうぱぱさん、そしてお初のぱぱさんの後輩さんのyuu02/MBさん。
あ、これがレヴォーグで大阪行った理由でした՞⸝⸝ᵒ̴̶̷ 𓈞 ᵒ̴̶̷⸝⸝՞

集合したらしばらく話してましたが、外でだべるのもなんなので、店内へ。

alt

小腹がすいていたのでこれを。腹パンになりました(笑)

alt

たにたんさんは期間限定のフルムーンバーガー頼んでいたけど…

alt

実際はこれ。コメダお得意のメニュー写真逆サギ(笑)
挟まってるものが明らかにデカい…
MSさんとはレガシィ最後の時にプチオフして以来でしたが、たにたんさん、ぱぱさんとはたぶん2年ぶりくらい。コロナでなかなか関西これなかったしね(-_-)
しばらく店内で話していて、退店。

alt

しかし、外でもクルマの前で。関西でのレヴォーグ初お披露目になりました。
短い時間でしたけど良い時間を過ごせました(⸝⸝ ´艸`⸝⸝)

23時になる頃お開きとなり、自分は東大阪へ。ホテル着いたら寝落ちでした(笑)

今回はありがとうございました!(´▽`)
コロナが落ち着きそうな感じなのでまた関西行きますん(ノ˶>ᗜ​<˵)ノ
2022年10月16日 イイね!

カメラを構えて鳥貴族🕊‎💭

カメラを構えて鳥貴族🕊‎💭秋が近づいてきた🎃🍁🍄🌰

今年はめっちゃ暑かったっすよねー。しかも全然涼しくならなくて10月になっても初旬はまだまだ半袖で通勤できた…そんな夏だと冬はヤバいんだろうなー(´-`).。oO

あ、ミソです。あ、ども(。・ω・)ノ

厳しい冬が来そうだなーと、言う訳じゃないですが車がレガシィからレヴォーグに変わったので、まだ持っていなかったスタッドレスタイヤも10月の初めての日曜日に…

alt


alt

某フジ・コーポレーションの通販で購入したタイヤを店舗で組んでもらいました。タイヤは今回は280psのレガシィからパワーも170psでそこまでじゃない1.6のレヴォーグに変わったこともあり…

alt

初めてGRIPMAXのGRIP ICE Xにしました。これ、4本で34400えーん。225/45R18でこれは安すぎる。

しかし、スタッドレスタイヤ探している中、いつも参考にしているYouTuber雪道太郎さんの



この動画の中で北海道での使用例もあったので、こちらを選びました。ちなみに、自分のはブラックレターでホワイトレターではありません(∩´∀`)∩

で、スタッドレス買って組み込みしてから2週間。10月も半ばを迎えて急に冷えてきた。そうなると、鳥さんも活発になるし、というわけで…

alt

しろんちょさんと写活。お誘いいただきましたm(_ _)m
今回は…

alt

愛知県瀬戸市の海上の森へ。狙いは…

alt

ソウシチョウ。残念ながらこちらは外来種なんですが、かなり綺麗。海上の森には住みついてるらしいので撮れたらなぁ( *´艸`)

alt

今回はこのレンズ、tamron_sp_150_600mm_F6_6.3_di_vc_usd 1本で勝負(✌^∀^)

alt


alt

田んぼも柿の木も(・∀・)イイ!!
いい感じに秋が深まってるけど、鳥の声はめちゃくちゃ濃い。しかし、緑も濃くて全然鳥が見えない…結局…

alt

イタドリ。綺麗な白い花が咲いていたけど、散り際かな…

alt


alt

ツリガネニンジン。肉眼だとかなり白く見えたけど、淡い紫が綺麗(・▽・)

alt

自生のハトムギ。

alt

こちらはアケビコノハという蛾。なんか人が集まっていて、覗いたら居ました。めっちゃ枯葉に擬態してますよねー。ちなみに…

alt

羽を広げたらこんな感じになります。綺麗な下羽…今回は見れたけど撮れずハ?( *´꒳`*)
あ、鳥でしたわね♪~<(゚ε゚;)>

alt

柿の木で柿を啄んでいたメジロのみ…しかし暗め…ちょっと調整して…、

alt

これ。それなりにいい感じに見える(*´▽`*)うーん、もうちょい寒くならないと緑も濃いし難しいなぁ…🤔💭

結局鳥はこれだけでした…しろんちょさんも収穫がないまま解散。
ウチに帰ったら密林から…

alt


alt

ハイビーム用のLEDバルブが届いていたので…

alt

サクッと交換。VMレヴォーグの前期型のハイビームはHB3ハロゲン。純正ロービームのLEDとバランスがイマイチだったのでいい感じになりました(๑•̀ㅂ•́)و✧
しかし、写活はあかんかったなぁ(o´Д`)=з

写活は残念でしたけど、久しぶりに田舎の原風景に出会えて概ね満足。次はもう少し秋が深まってからかなー
2022年10月10日 イイね!

鶏に泣き、鶏に躍る🕺

鶏に泣き、鶏に躍る🕺谷体調ほぼ回復。゚+.(*´∀`*).+゚。

いやいや、コロナ疑惑から解放されて1週間、まだ喉の奥底には咳き込みの因子はあるものの、ほぼ回復です。
しかし、焦った…なんせ同じタイミングでチーム内で2人がコロナ罹患…もちろん疑われたわけですよ…まあ、そちらは家庭内感染でしたが…あー、家庭欲しいヽ(●´ε`●)ノ

あ、ミソです。あ、ども(。・ω・)ノ

と、言うわけで(どないやねん)だいぶ本調子に戻ってきたわけです(˶ᐢᗜᐢ˶)
そんな10月9日の日曜昼下がり、まさか自分自身が体調不良なんてそんなことになるとは思わなかったのでちょっと心配してましたが…

alt

とりあえず目的地に向けて名古屋の中心に車田正美クルマを走らせます🚗💨<ウッヒョオオオアアア!!!

alt

まずは環状線まで出てバンテリンドーム方面まで東へ。矢田で環状線に沿うように南進。

alt

しばらく走ると名古屋東の繁華街、今池に到着。

alt

駐車場のそばのセブンイレブンでちゃっちゃと買い物して向かいます。

alt

まあ、この右に見えている黄色い建物なんですが(笑)

alt


alt

と、言うわけで本日は月イチ泊まりサ活。今回は名古屋市千種区今池のリラクゼーションスパ アペゼに来ました。

alt

今池は名古屋サウナ二大巨頭のウェルビー今池サウナフジ(アペゼ)が至近距離でしのぎをけずってます。
アテクシ、昔はウェルビー一択でしたけど、ウェルビーは最近のサウナブームでいつも土日は激混み。

alt

それもあって、最近は比較的空いていてゆったりできるアペゼも選択肢に入れてます(* 'ᵕ' )☆
本日はカプセル予約。
チェックイン時間は14時45分。カプセルインは16時からなので、まずはチェックインサ活。

alt

3セットじっくり。しかし、アペゼも混んでるなぁ…

alt


alt

ウェルカムドリンクのグレープフルーツジュースをいただいたら、現在時刻は16時。
サ活済んだあとはせっかく今池に来たので、呑みに出ようかなと。

alt

久しぶりにイキたいお店があるので、一目散に向かいますが…

alt

あれ?開店時間過ぎてるのに暗いな…

alt

工エエェェ(´д`)ェェエエ工

まじかー、まさかの日曜日定休日…と、言うわけで今回行けなかったのは名古屋市千種区今池のきも善です。ここの焼き鳥マジ美味い。あー、残念すぎる…泣くしかない(´;ω;`)

しかし、このままだと負ける…ここでググッたりYouTube駆使して調べていたら…

alt

きも善の斜向かいにある、今池スタービルの地下に良さげな店が…

alt

お、開いてる(´∇`)これは迷ってる場合じゃないやんけ(*´-ω-)ウム

alt

と、某YouTuber与作さんの動画で見つけた、名古屋市千種区今池のかっぱの茶の間さんに凸乳突入ですദ്ദി˶ー̀֊ー́ )
こちらも鶏料理の居酒屋。席に設置されているガスコンロで自分で焼いて食べるセルフ焼き鳥スタイルのお店です。

alt

すげえ活気だなぁ。陰キャには辛し( ˶'꒳'˵ )

alt

ここは12時から開いてる店らしく、店内は既に出来上がっていたww

alt

メニュー刮目して注文です( ー́‎ࡇー̀)ゞ

alt

まずはビール🍺。生中を。

alt

鶏焼き。レバーとネック(せせり)。

alt

ちまちまと網に置いて、鶏肉というのもあるし、じっくりと焼いていきます╰( ^o^)╮🔥-{}@{}@{}-🔥
しかし、こちらはナマでもイケる三河鶏とのこと。確かに焼いていてもぷりぷりでした。

alt

いい感じに焼けてきたのでいただきます。
タレは九州醤油系の甘い醤油ダレと、酸味のある薩摩ダレ。この薩摩ダレがさっぱりしていながらもコクがある。

(゚д゚)ウ-(゚Д゚)マー(゚A゚)イ-…ヽ(゚∀゚)ノ…ゾォォォォォ!!!!

めっちゃ美味い。これは当たりだわ。あたり前田のクラッカー。

alt

もう1品は筑豊ホルモン炊き鍋(小)
いわゆる博多のもつ鍋ではなくて、筑豊田川のちょっと辛めの醤油スープ。

alt

もつ鍋との違いは玉ねぎオニオン(「🧅・ω・)「🧅がタプーリ。
玉ねぎの甘みがスタミナタプーリの濃厚スープの味を深めます。ニンニク落として🧄いただいたら…

びゃあ゛ぁ゛゛ぁうまひぃ゛ぃぃ゛ぃ゛

いや、これめっちゃ美味い。鍋をゆっくり食べ進んで行くに連れて腹パンに。
〆に卵かけ放題のTKG食べたかったけど、腹いっぱい過ぎて無理ぽでした。
満足度MAXで踊りながら(ง ˙ω˙)ว退店。
いやー、どうなるかと思ったけど…良かったε-(´∀`*)ホッ

アペゼに戻って…晩飯サ活をガッツリこなしたら…

alt

カプセルでちょっと仮眠😪

alt

休憩室でマッチとポテチでゆっくり😊休養取りながら、またサ活🧖‍♀️

その後はカプセルに戻って就寝。しかしイビキと寝言のひでぇのが近くに居て、気になってしょうがなかった。でも気づいたら寝落ちしてた( ̄▽ ̄;)

alt

皆様、おはようござい増井|・д・。)オハ
朝風呂のため早起きです。とはいえ、いつもの月曜日より1時間半遅いけどwww

alt


alt

なにはともあれ、おはやう目覚まし朝ウナです。
アペゼは4時~6時は清掃時間で入れないんですが、実は清掃は5時30分には終わるので、それ狙いで突入。
さすがは朝イチ。サウナ室もアチアチ、水風呂もキンキン。愛川欽也。
目が完璧に覚めたので1階に降りて…

alt

朝飯食べに食事処のふじの郷へ。開店は6時30分。この時6時15分...しばし待ちます。

alt


alt

(ΦωΦ)ホホォ…今日は鯖なのね(*´艸`)

alt

開店したので、突入。

alt

朝食はいつもの焼き魚朝食。魚は外のイーゼルの通りで焼き鯖。この塩サバが美味かった。

alt

食後また3セット。あまみもバッチリ出てととのった(´>∀<`)ゝ
チェックアウトしたら真っ直ぐ帰宅。8時30分にはウチにいました。

しかし、鶏に振られたと思ったら、拾う神あり。満足のいく三連休になって良かったわぁ(ˆ꜆ . ̫ . ).ᐟ.ᐟ💮
Posted at 2022/10/10 15:51:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | サウナイキタイ | 日記
2022年10月07日 イイね!

水風呂風邪からの快復(∩´∀`)∩…そして定期ルーチン(*´з`)

水風呂風邪からの快復(∩&#180;∀`)∩…そして定期ルーチン(*&#180;з`)いやー、瞬間でやらかした😨😱😨😱

去る9月28日の水曜日、いつもの水曜サ活の感覚で今後行きつけになりそうな名古屋市北区の長喜温泉♨で、いつも通りゴールデンを締め上げるグルシン水風呂を満喫していたわけですよ(*´ω`)

alt

しかし、帰宅してから喉がだんだん痛くなってきて、iQOSも吸えない状態(-ω-;)アレ?…
しかも木曜日の朝からなんとなく体中が熱い…ただ、熱が出ているわけではないので、木曜日、金曜日は普通に仕事したけど咳が全然止まらず、同僚曰く見た目にもひどかったらしくその2日間は定時で帰らされた(笑)…

あー、風邪ひいたな。ついにコロったかなΣ(゚Д゚)

次の日戦々恐々と、別診察もあってクリニックで抗体検査したら…

医「あー、風邪だねー。コロナではないからよかったねー(*´з`)」

というわけで、最悪の事態は免れたわけです。皆さんも水風呂入る際は気を付けましょう…

あ、ミソです。あ、ども(。・ω・)ノ

そんな先週末をすごして今はだいぶ回復。咳が止まったのがでかい…
そんな金曜日は…

alt

結構な雨☔ですなあ…しかしこの日は…

alt

年1回の眼科通院のためもともと有給休暇。しかし、眼の診察は16時からだったから…家に居ても暇だし。お昼前の11時に…

alt

お出かけ。昼飯食べに出てきました。

alt

車をちょいちょいっと北方面へ。10分ほど走ったら…

alt

ここへ。

alt


alt

名古屋市北区の満月園🌕へ。日曜休みのお店だしなかなか来れないから来てしまった…

alt

回転開店10分でしたが、1番客でした。𝐍𝐨.𝟏☝🏻🤍❕

alt


alt

今日は迷わずランチを。壁のイーゼルに書いてるのが見えてますけど、チキンカツ定食でした。

alt


alt

しばらくすると…

alt

日替わりランチ(チキンカツ定食)が着弾♡(*´ `*)イヤシ、、、
ん?これ、チキンカツ2枚あるな…結構量あるけどイケるかな…これで700えーんは安すぎるな…

まあ、心配することなく完食。ゴチソ━(人>▽<。)━サマッ。

満腹になってからは、体調も回復したので長久手まで。

alt

長久手市丁子田の名東温泉花しょうぶへ。軽くサウナ入りながら身体をじっくり温めようかなと。
しかし前週での長喜温泉の反省もあるので、あくまでメインはお風呂。

alt

券売機で入浴券を買ったら、下駄箱のリストバンドで入場。

alt


alt

サウナも軽く入れながら2時間ほどまったりと炭酸湯に浸かってまったりヽ(´ー`)ノ
しかし、花しょうぶ。この日は…

alt

おっふ…体調また悪くしたらいけないからがっつりのつもりはなかったけど、水風呂でリセットはしたかったなぁ…水風呂は空っぽでした(т-т)

alt

ふっろ上がってからしばらくクールダウンしたら一旦帰宅。

で、ここからがこの日有給休暇を取った本題ですww

しばらく家でのんびりしていたら、時間になったので徒歩で🚶‍♀️…

alt

某眼科へ。と、言うのも瞳孔を開くので帰り眩しくてとても車運転できないから。ちなみに徒歩30分です(笑)

alt


alt


alt

アテクシ、もともと左目の状態があまりよくなくて、いつ緑内障になってもおかしくないといわれてはや何十年…とりあえず今年も進行もなく、眼球自体もキレイとのことで経過観察に。まあ、現状維持ですね(-_-)次は1年後になりました。

しかし、水風呂は舐めると風邪ひきます。サウナーの皆様お気を付けください(;・∀・)…なんや、この締めの一文ww
Posted at 2022/10/09 09:24:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他もろもろ | 日記

プロフィール

「@おーちゃん2号
なるほど🤔
それもいいかもですね🤣🤣🤣」
何シテル?   08/03 19:45
【よく読んでね】 どうも、ミソです! ミソッカスマンでもミソカスでもミソでもカスでもお好きにお呼びくださいませ(*´з`) ブログは日常を書き綴っ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

GANBASS「3種の神器」の使い方をまとめてみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/25 06:13:49
みかさ食堂裏メニュー列伝!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/27 07:18:16
G.W前半は・・・中々なクルマ三昧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/04 20:34:49

愛車一覧

スバル レヴォーグ ほわいとべーす (スバル レヴォーグ)
ミソの伝説がまた始まるꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)笑 VM4レヴォーグA型(2015年型)1.6G ...
その他 iPhone はだか泥棒 (その他 iPhone)
レンタカーとかの他人様のクルマの時用。 ロッカー泥棒はアカン。
スバル レガシィツーリングワゴン ぐりとぐらとぐふ (スバル レガシィツーリングワゴン)
BP5レガシィツーリングワゴンB型(2004年型)2.0GT MTです。 エスティマを ...
トヨタ エスティマ 白ぐでたま (トヨタ エスティマ)
ZRR70VOXYを2015年5月に派手に当て逃げされたため、前車の修理を諦めてACR5 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation