夜はすずすぃ~(´∀`~)スズスィー
昼はまだまだ暑いですけど、夜はだいぶ涼しくなりましたね~。もう少ししたらキャンプシーズン到来です(^^♪ ガンガンキャンプやらなければならない(笑)
前日は笠置キャンプ場で、キャンプの予定でしたが見込みが甘くサイトには入れず…
そこから、京都南部・奈良北部・三重伊賀のキャンプ場を探して回った結果見つかった、笠置キャンプ場からほど近い
山八キャンプ場でzako_bayashiさんとはキャンプ、ケロル☆さん、ミッチーSさんとはBBQと楽しい1日を過ごしました。
で、すごしやすい夜から涼しい朝を迎えて…
日の出。眩しい(´・∀・`)
ただ、日が登るまでは涼しかったんですが日が照ってきたら…アチュイ…(*﹃*;) …とは言いながら朝飯を準備。
まずは
ホットサンド。ボロニアソーセージと、炒り卵とチーズを挟んで焼きましたが…これが…
ウマ━━━(*´ч ` *)━━━!!!!
焼け上がりが香ばしくてめちゃくちゃうまかったですŧ‹"ŧ‹"ŧ‹"ŧ‹"( ˙༥˙ )ŧ‹"ŧ‹"ŧ‹"ŧ‹"
🍖( '-' 🍖 )オニクチャン
昨日食べきれなった
マキシマムザホルモン塩ホルモン。朝ホルモンはヘビーかなと思いましたけど、普通にイケました(´・∀・`)
で、朝と言えばスープ。アタスオヌヌメの( `・ㅂ・)و ̑̑
キャンベルのクリームマッシュルームスープ☕️
これ一缶に同量の牛乳🐄(300cc)を中火で煮込みますと、3人分のスープになります。
ガスの火が見えなくて、
ちょっと火が強すぎてしまい、ちょっと焦げて吹いてしまいましたが、これが…
(⸝⸝⸝›௰‹⸝⸝⸝)ンマッ~♡
うまいんです。
このスープはまじうまなのでキャンプに限らずぜひ。
朝飯を食べてから少しまったりとした時間(*´ω`)を過ごした後は撤収作業。ゆっくりと撤収してから、キャンプ場を後にして風呂に向かうことに。
伊賀市島ケ原の
島ケ原温泉・やぶっちゃの湯へ。
こちらは
ナトリウム・塩化物・炭酸水素塩温泉(低張性・中性・温泉)…すなわちヌルリーフ系のぬるぬるとして温泉で気持ちがよかったです。
ここから…同じ伊賀市内の…
道の駅あやまに向かいましたが、結構混んでました(´-`)
さらにここから昼飯も兼ねて、道の駅関宿へ。
しかし、食事処は激混み|ω・`)
しょうがないので、亀山市内に戻りかめやま食堂を目指しましたが…
休みじゃんじゃんじゃんじゃん…
24時間営業なのは知ってましたが…年中無休じゃないのね…(ノ∀`)アチャー…
24時間=無休と完全に思い込んでしまいました(笑)
でも、亀山市のみそ焼きうどんの名店のもうひとつ、さっき前を通った亀八食堂…めちゃくちゃ混んでたなぁ…どうしましょ…
あ、ここがあった💡
亀山市御幸町の
みつわ食堂へ
こちらが日曜営業のお店でした。以前も訪問してますので、良ければ…
「世界の」街のバブルの果てに・・・
をご覧ください。(ステマ)
相変わらず渋い店内(*´д`*)ハァハァ
店内は常連のおっちゃんおばちゃんで、盛り上がってました。日曜日ってのもあるかと思いますけど、空いてました。
ちょっとアウェイ感ありありな中注文。
アタスの
中華そば550えーん。
具はチャーシュー、ハム、メンマ、ネギ。あっさりしてますが、鶏ガラ系の出汁がかなり効いていて全く物足りないことも無く…
びゃあ゛ぁ゛゛ぁうまひぃ゛ぃぃ゛ぃ゛
これはうまかったです。実はみつわ食堂の中華そばは結構オヌヌメだったみたいです。
こちらはzako_bayashiさんご注文の
みそ焼きうどん600えーん。鉄板に乗った焼きうどん…めちゃくちゃうまそうでした。zako_bayashiさんは一心不乱に食べ進めてました(*´ω`*)
実際のところ、ウマくて箸が進んでしまったとのこと🏇
ゴチソ━(人>▽<。)━サマッ
素朴な中華そば…これはうまかったです。
ここでzako_bayashiさんとは解散。それぞれ帰宅となりました。
さて、今回のキャンプの反省点ですが…
①笠置キャンプ場はサイト使用料が1日500円と安く、自由に車も乗り入れ可能なので3連休のようなときは人口の多い大阪からキャンパーが押し寄せるんだから、混んで当然。サイト確保のためには午前中に行っておくべき(自分のキャンプの師匠からの忠告(´・ω・`))
②①の状況も考えてバックアップも考えておくべき。少なくとも昼間には到着しておけば当日予約できたはず。
だそうです。
ちなみに、今回泊まった山八キャンプ場が空いていたのは駐車料金1日1000円、サイト使用料が1日100円と、隣の笠置キャンプ場の倍かかるので、笠置知っている人が敬遠していたから…だそうです。
ちなみに、クルマを横付けできなかったり、洗い場が1か所だったりはしますが、トイレも完備していますし、何より笠置より川に近いところにテントが設営できますし、何より静か…今回はこちらでよかったです(*´ω`)
怪我の功名ですね(^^♪
zako_bayashiさん、ケロル☆さん、ミッチーSさん、今回はありがとうございました!
まだまだ素人のキャンパーで申し訳ございませんでしたが、楽しい休日を過ごせました。
またキャンプやりましょー((((oノ´3`)ノ
Posted at 2019/09/16 19:25:48 | |
トラックバック(0) |
激渋食堂・ラーメン(三重県) | 日記