• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆけ!ミソッカスマン(ミソさん)のブログ一覧

2016年12月03日 イイね!

山城國におじゃマンボウ(^^♪

山城國におじゃマンボウ(^^♪師走最初の土曜日。いよいよ年末ですなぁ…いつもの年なら数は少ないとはいえ、年賀状…なんて言ってますが、今年、うちは最中喪中となったので、それを考えなくても良くなった…

で、忘年会シーズン真っ只中ですけどあるお誘いをありがたくいただいたので、そちらに向かうついでにドライブしてました。

朝…普段よりも遅く起きた朝…ちゃっちゃと準備してレッツラゴー(笑)



国道22→21号線を西へ。山が綺麗に見えてきたのでパチリと。よく見たらパンダカーが対抗対向車線にいた(爆)
ま、お咎めなかったので今回はよし。気を付けなきゃなぁ…
朝ごはんはマクドでソーセージマフィンとコーヒー。たまに食べると美味い(笑)

で…そのまま西へ。



滋賀県に突入して最初のローションローソンで給水(笑)
いろはすの梨味買ってみた。想像以上に梨でしたけど、意外と美味い。地域限定品だと思ってましたが、全国発売品でした(笑)

国道8号線に入って、まず向かったのは米原市の鉄道総合研究所米原風洞技術センターの前。
ここには試作車が3両展示されていて、新幹線からも見えていて、気になっていたのでちょっと見てきました。



JR東海の300X。700系の元になった試験車ですねー。



左はJR東日本のSTAR21。これはデータ取りに使った試験車なのでどの車両のベースでも無いですが、強いていえばE1系のデザインの元にはなってますね。

右はJR西日本のWIN350。これは500系の試作車。正式には500系900番台。

なんて感じで鉄分補給してから、彦根城へ。



別名は金亀城。井伊氏の居城ですね。このお城は美しいですね。早朝過ぎて入れませんでしたが、外堀から眺めてました。

で、ある場所に移動。



と、言うのもこのタイミングで前回オイル交換から5000kmになることが確定していたので、彦根の某トバックス(って写ってるがな(笑))でオイル交換。今回からオイルを硬くしました。

完了してから、隣の極楽湯彦根店行こうかとちょっと思いましたが、やめて(笑)、湖岸道路で琵琶湖大橋へ。

まだハイドラの琵琶湖一周してなくて、湖西側が残っていたので、CP取りに向かいました。

途中でゆらんなー。












大津市の天然温泉比良とぴあへ。道中にあることがわかっていたので、戦闘。いい眠気覚ましになりました(^^)

そのまま国道161号線を北進使用としようと思ったんですが、湖西道路の終点の和邇インターの辺りから道がめっちゃ渋滞…のため、CPは諦めて勇気ある撤退。途中の鳳来駅蓬莱駅は取れたのであとはこのびわ湖こどもの国だけ…

また琵琶湖大橋に戻って、渡った先で昼飯。
今回は近江ちゃんぽん。



さっぱりしていて美味い。野菜も取れるしいいかも。
で、



そのお店にあったpop。アイラブちゃんぽんらしい。ちゃんと答えはwebに書いたからね(爆)

そこから信楽に抜けて、滋賀県立陶芸の森へ。



取れました。そこまでバッヂにはこだわってないつもりですが、やっぱり取りに行っちゃいますね(笑)

そこからは時短のため、信楽インターから高速へ。途中大津SA寄りました。



良い景色。天気良いですなぁ…
ところで、土産コーナーにあったUFOキャッチャー…



ぴよりーな1号(爆)何のキャラだろう。

京都東インターで降りて1路京都市内へ。五条通りから壬生川通りに入って…



打田漬物の本店へ。漬物買って来ました。



ここで、阪急の西院駅の辺りに…



いーけぃ【ポンすけ】さん発見。と…実は先に見つかっていたみたい(笑)
チャッチャーのために向かいましたが…間に合わず…またラーメンオフに来ます(><)

そこからは、京都市内を抜けて…



山城國のスーパースター、ケロル☆さんと合流。
そこから買い物に行きましたが、よくある鍋あるあるで材料調達が上手くいかなかった…やっぱり難しいですね汗

で、ケロルさんに準備お任せしていたら、もう1組の参加者が近くに来たので迎えに。
いつもは東三河でお世話になってるよーへー!!さん☆とよっきー☆さん名コンビお2人
おふたりを某駅で拾って…シルビアはコインパーキングへ。そして…



鍋パーリー(笑) スガキヤラーメンつゆ味の鍋でしたけど…かなりうまかった。で…ケロルさんが職場からパクってもらって来てくれた野菜もあってちょっと量は多かったですね。

食後のデザートはお持ち帰りとなりましたが、ケロルさん、ホントにありがとうございました。おじゃましてすんませんでしたm(_ _)m

で、食後はある場所に移動。



極楽湯枚方店に。と、いうのも…



極楽湯枚方店のガーディアン、ぴよちゃん♪さんと待ち合わせしていたので(^^)
で、撮影。
左からよーへー!!さん(と☆とよっきー☆さん)のシルビア、ケロル☆さんのキャロル、ぴよちゃん♪さんのムーヴ、ワタスの白ぐでたま。
ぴよちゃん♪さんのムーヴのスモールがめっちゃピンクに見えますが…実際は…もうちょい暗い。夜間写真のせいですね。
ぴよちゃん♪さん、わざわざありがとうございました。あ、回数券もありがとうございましたm(_ _)m

ここで解散となり愛知組はNewYork戦闘。めっちゃ混んでましたけど、広いなぁと思いました。

よーへー!!さん(と、☆とよっきー☆さん)はよーへーさんが日曜日の昼からお仕事との事で、枚方から京都南インターに向かい高速でバビューンと帰宅。

ワタスは宇治に戻り下道…の予定でしたが、道が分からず、巨椋インターから瀬田東インターまでは京滋バイパス、そこからは国道8号線→1号線でのんびり帰宅…しかし四日市で力尽きたので、仮眠+トイレのために東名阪 四日市東インターで高速へ。
大山田PAで仮眠して帰りました。

あらためて…ケロル☆さん。ありがとうございました。またラーメンオフ行きます。
ぴよちゃん♪さん、わざわざありがとうございました。お会い出来てめっちゃ嬉しかったです。なんか共通の話題できましたしね(ΦωΦ)フフフ…

よーへー!!さん、☆とよっきー☆さん、お疲れ様でした。朝から奈良回ってきていたから疲れていたでしょう。事故なく帰っていたから安心しましたよ(´∀`*)
Posted at 2016/12/04 19:58:36 | コメント(7) | トラックバック(0) | グルメを求める旅 | 日記

プロフィール

「@おーちゃん2号
なるほど🤔
それもいいかもですね🤣🤣🤣」
何シテル?   08/03 19:45
【よく読んでね】 どうも、ミソです! ミソッカスマンでもミソカスでもミソでもカスでもお好きにお呼びくださいませ(*´з`) ブログは日常を書き綴っ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

     12 3
45678910
111213141516 17
181920212223 24
25262728293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

GANBASS「3種の神器」の使い方をまとめてみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/25 06:13:49
みかさ食堂裏メニュー列伝!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/27 07:18:16
G.W前半は・・・中々なクルマ三昧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/04 20:34:49

愛車一覧

スバル レヴォーグ ほわいとべーす (スバル レヴォーグ)
ミソの伝説がまた始まるꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)笑 VM4レヴォーグA型(2015年型)1.6G ...
その他 iPhone はだか泥棒 (その他 iPhone)
レンタカーとかの他人様のクルマの時用。 ロッカー泥棒はアカン。
スバル レガシィツーリングワゴン ぐりとぐらとぐふ (スバル レガシィツーリングワゴン)
BP5レガシィツーリングワゴンB型(2004年型)2.0GT MTです。 エスティマを ...
トヨタ エスティマ 白ぐでたま (トヨタ エスティマ)
ZRR70VOXYを2015年5月に派手に当て逃げされたため、前車の修理を諦めてACR5 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation