• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆけ!ミソッカスマン(ミソさん)のブログ一覧

2022年08月13日 イイね!

富山の聖域にチャレンジャー😏(お盆北陸ドライブ1日目🚗 ³₃)

富山の聖域にチャレンジャー😏(お盆北陸ドライブ1日目🚗 ³₃)おぼんこぼん🕯𓈒 𓏸

alt

今の部署に異動になってはや半年、まだまだアウェイ感が拭えない(o´Д`)=з
同じ生産技術とかいえ全く分野が違うわけですが、業務的に頼って貰えてる麺は面はかなりあるけど…この感じはなんなんだろ?

あ、ミソです。あ、ども(。・ω・)ノ

今年は皆様より遅い盆休みとなりましたm(_ _)m
でも、これほんとに長期連休あるだけでもありがたいですけどねぇ。

で、そんな休み初日の13日は…朝5時から、

alt

クルマに飛び乗り、イチロー一路北へ🚗³₃

alt

旧国道41号線(県道102号線)で犬山へ。そこから右折して可児方面に…

alt

国道41号線に。途中休憩挟みながら高山市朝日町(旧朝日村)へ。まずは2箇所だけ残ったスタンプ補完のために…

久々野から国道361号線に入ったらすぐの、道の駅ひだ朝日村へ。

alt


alt

ここは何度となく来ていたけど…

alt

スタンプ押しそびれていました。到着した時は、まだ開店前だったので、のんびりタバコ(*´∀`*)y-゚゚休憩しながらウェイティング。

alt

しばらくしたら開店したので一目散に、スタンプへ。

alt

スタンブ無事ゲット。ゲッターズ飯田。やっと補完できました。

alt

あ、今日はこのソフトバンクホークスとナムコのコラボトートにしました。マッピー懐かしい✨
さて、持っているスタンブ帖の空欄はあと1箇所。そちらを目指してさらに国道41号線を北上。

alt


alt

到着したのは、飛騨市神岡町の道の駅 スカイドーム神岡
ここは以前年末に来たことがありましたが、その時は大晦日で短縮営業。閉店に間に合わずでした。

alt

さて、ドキをムネムネさせながらスタンブを、探すも…見当たらず(・3・)アルェー

alt

まあ、そんな時って灯台もと暗し(笑)めっちゃわかりやすい場所にありましたಠ‿ಠ

alt


ラスイチゲット。これでスタンブ帖はカンスト。道の駅としては残りは愛知のしたらが残ってるけど、ルール上はスタンブ帖に載ってなければノーカウント。
v(。・ω・。)ィェィ♪1周できました(*°∀°)=

alt


alt

祝杯は飛騨牛乳です。美味し🤤

alt

ここからはまた国道41号線を北へ。富山県に入るとそこは富山市です。
富山市は合併でめっちゃ広くなりました。写真の大沢野は岐阜県境から近い南の端っこですが…

alt

ちょうど富山インター(旧富山市)辺りに着いた時は12時。市街を抜けて、あいの風とやま鉄道の呉羽駅方面へ。到着したのは…、

alt

富山市北代の、ダルマヤラーメン富山北代店へ。
自分は富山のラーメンと言えばほぼ大喜根塚店に行きますが、富山の某YouTuberさんが訪れていたのを見て(動画は新庄店)、気になるメニューがあって行ってみたくてこちらへ。

alt


alt


alt

時間は12時45分。結構な待ちになってましたが、せっかくここまで来たので並ぶことに。
20分くらいして呼ばれたのでカウンターへ。

alt

ラーメンは元祖はマイルドな富山ブラック、ヤングがしょっぱいいわゆる富山ブラックらしいですが、今回は初志貫徹。

alt

サイドも、めっちゃ美味そう🤤
これも一瞬で目に入ったヤーツを店内か揺れるくらいの大音量ウィスパーヴォイスで注文。

で、しばらくウェイティングしたら…

alt

まずはおにぎり( っ ˙-˙ )っ🍙(昆布)
富山の昆布おにぎりと言えば、具が昆布ではなくてとろろ昆布がまぶされています。
具は梅(*´Д`*)これが美味い🤤
別皿の昆布の佃煮もうめー。(梅だけに(。・w・。 ) ププッ)

alt

動画で見て気になっていた味噌もつラーメン🍜ラミョン。

alt

富山で味噌?と、思いましたが意外とマイルドな味噌ラーメンで美味い。もつもレトルトじゃないので、歯ごたえもあり…

∩( ͡° ͜՞ةڼ͡° )∩ンヒィィィィィャァァァゥマィイイイイ

なかなかうまかったです。富山=ブラックの概念が崩れました(オーバー)
満腹になったところでクルマを婦中方面へ。

alt

天気があまり良くない中到着したのは神通川緑地

alt


alt

2022.8.13 神通川緑地から737を狙う

で、久しぶりに写活。小雨が振る中富山空港✈️に向けてレンズを。

alt

鳥も撮影したり…

alt

ガレージ用の写真撮りました。ちなみに…

alt

実はレガシィの時と全く同じ場所、同じくアングル。後でわかったけどもうちょい正面でしたねwww

今富山空港はトラフィックが1日4往復のみ。
昔は787-8や777-200が投入されていたドル箱路線だったけど、新幹線効果なんでしょうね(´Д`)ハァ…

飛行機撮影したらしばらく到着便もないため、今日の最終目的地へ。

alt

国道41号線を渡り大泉方面へ。

alt

北陸サウナの聖地、富山市山室のスパ・アルプスに登頂🗻
ずっと来たい来たいと思ってましたが、なかなかカプセルホテルがとれず、今回たまたまとる事ができたので、やっと来ることができました(*´∀`)

alt


alt

この日、サウナイキタイで有名な岐阜のサウナーさんも宿泊されていたみたい。(今日サウナイキタイ見て気づいた)
駐車場が全然空いてなくて途方にくれかけた時、1台分だけ空いていた🤣
これはかなりラッキーでした(・∀・)

alt


alt

何はともあれ、まずはチェックイン。

alt


alt


alt

まずはカプセルへ。マットが家にあるようなマットで快眠😴出来そう。カプセルも当た新しく竪穴式ではなく、横穴式。これは快適そうだ(∩´∀`)∩

alt

とりあえずサウナへ。まずは汗ダク汁ダクを解消すべく…

alt

NewYoke入浴。

alt写真お借りします。

サウナ室は意外と小さ目でした。(サウナイーグルの印象が強くて)このサウナ室のひろさは大垣サウナの時と同じ感覚でしたが、これくらいがちょうどいいですね。

alt写真お借りします。

この水風呂がめっちゃ良かった(左側)。立山の柔らかい水が冷たいけど、スっと入れて、アテクシのアテクシが金冷🥇できました。

alt

こちら、富山住みます芸人のノビ山本さん。スパ・アルプスで熱波師をされてます。
到着してからすぐのサ活の時に、多分普通にサ活してる山本さんを発見しました🤣🤣🤣

まずは3セットいただいたら、フロント前のソファーで一服。

alt

ちょうどその時は、富山市はめっちゃ豪雨☔濁流のように水が溜まってます…
チェックインの時止んでて良かったε-(´∀`;)ホッ

それからしばらくカプセルで仮眠取りながらテレビ見てました📺

alt

しばらくしていい時間になったので、起きてまたサウナ3セット。

alt

店内のアルプス食堂へ。

alt

もう既に出来上がってるおっちゃんとかいました(笑)
今回は食事券1000円分月。ムーンにフィット付きのプラン。
メニュー刮目して選んだのは…

alt

淡麗300円。今日は浮かれてるから発泡酒です(笑)

alt

料理はアルプス御膳をチョイス。刺身に天ぷら、とろろ?これで1199円は安い。満足満腹です(*´ω`*)

alt

この後、ロウリュを頂いたりで合計6セット。じっくり蒸されてめっちゃととのいました。

次の14日は石川でプチオフ予定。リフレッシュして会うことが出来そうです(☞゚∀゚)☞
Posted at 2022/08/16 20:40:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | サウナイキタイ | 日記

プロフィール

「@ふじさんX
よろしくお願いします~」
何シテル?   07/12 16:42
【よく読んでね】 どうも、ミソです! ミソッカスマンでもミソカスでもミソでもカスでもお好きにお呼びくださいませ(*´з`) ブログは日常を書き綴っ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/8 >>

 1234 56
789101112 13
1415161718 1920
212223242526 27
28293031   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

GANBASS「3種の神器」の使い方をまとめてみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/25 06:13:49
みかさ食堂裏メニュー列伝!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/27 07:18:16
G.W前半は・・・中々なクルマ三昧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/04 20:34:49

愛車一覧

スバル レヴォーグ ほわいとべーす (スバル レヴォーグ)
ミソの伝説がまた始まるꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)笑 VM4レヴォーグA型(2015年型)1.6G ...
その他 iPhone はだか泥棒 (その他 iPhone)
レンタカーとかの他人様のクルマの時用。 ロッカー泥棒はアカン。
スバル レガシィツーリングワゴン ぐりとぐらとぐふ (スバル レガシィツーリングワゴン)
BP5レガシィツーリングワゴンB型(2004年型)2.0GT MTです。 エスティマを ...
トヨタ エスティマ 白ぐでたま (トヨタ エスティマ)
ZRR70VOXYを2015年5月に派手に当て逃げされたため、前車の修理を諦めてACR5 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation