• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆけ!ミソッカスマン(ミソさん)のブログ一覧

2019年03月31日 イイね!

駐屯地の桜を嗜みに‎|•'-'•)੭ ੈヒョッコリハン

駐屯地の桜を嗜みに‎|•'-'•)੭ ੈヒョッコリハン今日は風が冷たかった…

さて、明日からは転勤で職場が変わり心機一転となるミソです。(一部の方向けにブログにて告知致しましたm(*_ _)m)

今日は朝は普通に起きて、うちでまったりしていたら、あるグループLINEで…

alt

というイベントを教えてもらいました。ここ、うちから7kmくらいの場所にあります。
と、いうわけで昼飯を食べてから、カメラと単焦点レンズ1本抱えて…

alt

チャーリーとチョコレート工場チャリンコ🚴で(名古屋的に言えばケッタ)で、ちょっと向かうことにしました(´ー`)y-~~

alt

こちらは最寄りの守山自衛隊前駅です。まぁ、今回は自転車🚴で向かっているので最寄りではないのですが…

alt

ゆとりーとラインの守山駅の横の駐輪場に自転車停めて…(自転車では直接入れることはあとから知る(笑))

alt

師団司令部前の交差点を曲がると…

alt

ウェルカムな感じのムード(笑)
今日は、守山駐屯地創立60周年記念行事桜フェスティバルということで、一般開放になってました。

alt

正門から入ったメイン通路の桜はこんな感じ。

alt


alt


alt


alt

桜は満開にはもうちょいかなぁと。今年の名古屋は桜がちょっと遅いかな?満開にはちょっと遠いですね…

alt

三菱重工製の戦車。カッコイイすね~。

alt

ゆるキャラがいましたが…なんのキャラかわからず…

alt

1/2t小型トラック。ボンネットにダクトがあるのでこちらは4M40エンジン搭載のV16B(前期型か中期型)ですね。
よく見るとグリルにスリーダイヤついてます。


alt

喉がかわいたのでポカリを飲んでました(笑)

alt

ここにお偉いさん立つんでしょうね(笑)

alt


alt


alt


alt

こんな感じでなんだかんだ1時間くらいいました。
ラーメンの屋台があって、よく見たら小幡にある和田屋.の屋台でした。
買って食べたんですが、不覚にも写真撮り忘れてました(爆)

alt


alt

なかなか楽しかったです(*´∀`)♪

alt

帰り際に瀬戸線の4000系を撮り鉄して…

alt


alt

帰りに、新守山のロイヤルホームセンターに寄って壊れている自転車の鍵を交換するために買ってきて…

alt

こいつを交換しました。しかし…自転車ボロボロやわ(笑)

今日はこんな感じで、車に乗らないまったりとした休日で鋭気をやしなってました(*´∀`)

Posted at 2019/03/31 20:20:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常茶飯事?? | 日記
2019年03月30日 イイね!

旧国道沿いの味わい深い異空間(*´∀`)

旧国道沿いの味わい深い異空間(*´∀`)今回のブログはカテゴリーに迷う…
カテゴリー的には2つあるんだよな~
まあ、カテゴリーは今回はこちらにしました(;´∀`)

さて、アタスのぐりぐふ(レガシィ)の交換履歴のよくわからない箇所のひとつ……スパークプラグ…今のところ、失火もないし特にこれと言って問題はないけど…変えておいてリセットしましょうかね~('ω')

と、言うわけで…本日はこちらを交換するため朝からお出かけ…

alt

小牧の桃花台方面へ。

alt

以前リアディゾンリアデフオイル交換をお願いしたADDICTさんへ。今日はぐりぐふはプラグ交換のために1日こちらに入院です。

alt

代車はモコです。走るADDICTの宣伝カー(笑)ですが、今日はこいつが相棒( ´ ▽ ` )

で、小牧から春日井の国道19号線へ抜けて一路多治見へ…

alt

多治見に入ってからは、国道248号線の旧道へ。で…

alt

今日はzako_bayashiさんGT TATEWAKIさんと3人で。
今回はアタスが以前からその道を通るたびに気になっていたお店へ。
なんでも、そのお店はzako_bayashiさんが若かりし頃からあったそうで、最近ふとしたタイミングで行かれたそうですが、その時の話を聞いてどうしても行きたくなってしまい、我慢汁我慢ができず……

alt


alt


alt

旧国道248号線ぞい、多治見市高根町の味の宝龍さんへ。


alt

店構えが懐かしい雰囲気で渋い(*´д`*)ハァハァ


alt

何故か銭湯の暖簾がかかる入口。女の園ならもっとうれしかった( *´艸`)

alt


alt

このメニューから調べていた段階から気になっていたヤーツをパープルヘアーのおばあちゃんにオーダー。
そして、オーダーしてからはいつもの如くウェイティングの間の店内観察。

alt

テープで書かれた「水」(笑)

alt

亀梨亀と金魚が悠々と泳ぐ水槽。

alt


alt

カウンターだけの店内ですが、渋い…よくみたらカウンターの上にもパブリックバスΣ(゚Д゚)


alt


alt

壁の木の札のお品書きもいいですね~(≧∇≦*)
ちなみに、結構ツッコミどころが満載なお品書きなんですが、あえて自分からは語らず(*´▽`*)

と、じっくりと観察しながらも店内をパシャパシャ撮りまくっていたら…

alt

から揚げラーメン(醤油)が着弾。お、ちょっとスープは濃い色だなぉ…

alt

で、ラーメンを1口…おお…

ウマ━━━(*´ч ` *)━━━!!!!

見た目と違って全然醤油辛くなく、角も立ってないスッキリしたやさすいスープでした。ちゃんとダシ(とんこつかな?)も効いていて、これはあっさりしていてかなりうまいです。

alt

から揚げがめっちゃいいアクセントになりました。から揚げからの油がスープに溶けこんでさらにうまかったです(*´∀`)

alt

(๑'ڡ'๑)୨ごちそうさまです♪

これはよかった。また来たいなと思わせるラーメンでした。今度は札幌ラーメンとのことなのでミソラーメン逝ってみたいです(*´ω`*)

多治見の味の宝龍さん。ゆっくりとした時間が流れていて、時代をタイムスリップできるお店でした。店主さんは結構ご高齢でしたけど、まだまだ頑張ってほしいな…と。
昔懐かしいラーメンを懐かしいお店で、のんびりくつろぎながら食すにはもってこいのお店でした。

この後は…

多治見をゆっくり観光してみるΣp📷ω・´)

で、多治見の街をゆっくりブラタモリしながら撮影しまくり。
そうこうしているうちにちょうど時間になったので、多治見修道院で解散となり、アタスはぐりぐふ引き取りにADDICTさんへ。

alt

途中寄り道していた時、お店からケータイに電話があって猿人エンジンオイルが汚れていたとのことなのでそちらも交換してもらいました。

作業後は丁寧にいろいろ説明してもらい、プラグもよく焼ききれいにやけていることと、まだ電極は生きているものの、そろそろ…というタイミングだったので、ちょうどよかったとのこと。

水平対向のプラグ交換はもれなく死ねるくらい大変で、今回も結構な工賃がかかりはしましたが、今回やってよかったです(^^♪




2019年03月24日 イイね!

許せない輩ですね。

同じ旧車乗りとしては許せない輩…

この記事は、拡散希望。車両盗難です。について書いています。
Posted at 2019/03/24 10:21:45 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年03月24日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【ブレンボ製ブレーキディスク】

Q1. ブレンボアフターマーケット製品(パッド・ローター)をご存知ですか?
回答:もちろん存じております(*´∀`)

Q2. ブレーキ部品に対して何を求めますか? Ex.制動力、ダスト量 etc…
回答:やはり制動力です。ブレーキは命に関わりますから(。・ω・)ノ

この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【ブレンボ製ブレーキディスク】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2019/03/24 07:52:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2019年03月16日 イイね!

下町に潜む蒸気機関(*´∀`)

下町に潜む蒸気機関(*´∀`)先週、京都でのラーメンオフの時にふとある方と話題になった(?)、某名古屋飯…
自分もその店は知っていて、何度か足を運んでますがまさか関西でその店の名前を聞いて……気になってしまいました。

で……朝メシ食べてウチでコーヒィー☕️飲んでまったりしてから…

alt

一路瑞穂区方面に向かう事に(笑)

alt

名古屋の第二ターミナル、金山駅前を通過。写真はないですが(信号待ちしなかったので)、熱田神宮の前も通過。
伝馬町から空港線に向かい到着したのは…

alt

瑞穂区牛巻のD-51さんへ。
こちらは本来は喫茶店。URの牛巻住宅の1階のテナントにある、地元の喫茶店なんですがこちら、食事が旨いので平日の昼間はかなりブルーカラーの方々で混んじゃうくらいのお店。

alt

自分も来るのは5~6年振りですが、状況どうだろうなぁと思いながら「頼も~」凸乳突入。
土曜日でしたけど、カップル席相席になりました。ただ、ちょうどタイミング悪かっただけみたいで、すぐ隣のテーブル開きましたけど、結局相席のままで。まあ、土曜日とはいえひっきりなしにお客さん来るし、しょうがないかな…

alt

ちょうどお冷をテーブルに持って来てくれたおねえさん(元)に注文。
ウェイティングの間はいつもの店内観察(笑)

alt


alt

証明照明が渋い(笑)
テーブルも昭和の喫茶店ですねー(*´д`*)ハァハァ

alt

昔っから決まっとるの喫茶店らしく完全喫煙(笑)

alt

壁に蒸気機関車D51の彫刻が…なんて言ってる間に…

alt

サラダ着弾。あ、写ってるのは相席のおっさんです(笑)

alt

キャベツの千切りに、ごまドレッシングがかかってます。
で…

alt


alt

着弾。
今回はベーコンのあんかけスパ1.5倍。
いつもは明太子のあんかけスパ(明太子スパではなくあんかけスパ)の、W(2倍2倍)を頼むんですが今回は大阪のキ〇ヲタ〇ルーみのゆうぱぱさん(言うてるやないの(笑))のオヌヌメにしました。

alt

こちらのD-51さんは、あんかけスパの元祖、ヨコイの系列からは外れたオリジナリティのあるあんかけスパです。
あんかけスパと言ったらの玉ねぎが無くて(野菜スパとミックススパには入ってますけど)、炒り卵と貝割れダイコンが特徴。
また、麺も太麺ではなく中太麺。これをラードでガッツリ炒めてます。
スパソースも、それ自体はヨコイほど辛くなく…は置いておいてまずは1口……

alt

びゃあ゛ぁ゛゛ぁうまひぃ゛ぃぃ゛ぃ゛

安定のうまさ(`・ω・´)b

あ、言いかけましたが、スパソースはそれ自体はそこまで辛くなく、粘りもそこまでないですが、あんかけスパには珍しくソースに絡んだブラックペッパーよりもホワイトペッパーが結構効いてます。これがね~……めっちゃ美味いんす(≧∇≦)b

一心不乱に食べ進めて…

alt

ごちそうさまですpq´v`*)♪

いや~。久しぶりに来たけどなかなかうまかった。

alt

こちら、名鉄の駅からも程よく遠く、観光地からも程よく遠い、下町のダンディズム喫茶店です。
知らないとすんなりとは行けないかもしれないですね。

満足して次回はまた明太子スパにしようと心に決めて、一路北へ。

alt

また名鉄とのコラボ狙いましたが、南向きにカメラ向けるのはこの季節は難しい…電車(1800系)もながれてしまった…夏にリベンジしよう。

名古屋飯…なんでこの土地はこんなに食文化が独特なんだろう。おっちゃん嬉しすぎる(爆)


プロフィール

「@おーちゃん2号
なるほど🤔
それもいいかもですね🤣🤣🤣」
何シテル?   08/03 19:45
【よく読んでね】 どうも、ミソです! ミソッカスマンでもミソカスでもミソでもカスでもお好きにお呼びくださいませ(*´з`) ブログは日常を書き綴っ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/3 >>

     12
34567 8 9
101112131415 16
17181920212223
242526272829 30
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

GANBASS「3種の神器」の使い方をまとめてみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/25 06:13:49
みかさ食堂裏メニュー列伝!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/27 07:18:16
G.W前半は・・・中々なクルマ三昧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/04 20:34:49

愛車一覧

スバル レヴォーグ ほわいとべーす (スバル レヴォーグ)
ミソの伝説がまた始まるꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)笑 VM4レヴォーグA型(2015年型)1.6G ...
その他 iPhone はだか泥棒 (その他 iPhone)
レンタカーとかの他人様のクルマの時用。 ロッカー泥棒はアカン。
スバル レガシィツーリングワゴン ぐりとぐらとぐふ (スバル レガシィツーリングワゴン)
BP5レガシィツーリングワゴンB型(2004年型)2.0GT MTです。 エスティマを ...
トヨタ エスティマ 白ぐでたま (トヨタ エスティマ)
ZRR70VOXYを2015年5月に派手に当て逃げされたため、前車の修理を諦めてACR5 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation