• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆけ!ミソッカスマン(ミソさん)のブログ一覧

2019年11月27日 イイね!

祝・みんカラ歴4年!

祝・みんカラ歴4年!12月1日でみんカラを始めて4年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>

あ、そうなんすね(笑)
ベテラン感満載の若手…智乃花みたいなもんすねww


これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2019/11/27 21:31:50 | コメント(3) | トラックバック(0)
2019年11月17日 イイね!

チーズフォンデュなデイキャンプ⛺️

チーズフォンデュなデイキャンプ⛺️いやー、急に寒くなりましたねぇ:;((•﹏•๑)));:

なんか今年は秋がまともに来ないまま、冬に凸乳突入しそうですね~。一応雪が降ってもいいように(早いけど)、スタッドレスにはすでに交換済み。でも…今年もなんかスノボ🏂は行かなさそう…

さて、それは置いておいて(笑)、ふとしたことからまたまたデイキャンプやりましょうと、zako_bayashiさんからお誘いがあり…けっこう仮面決行日の11月17日の日曜日…

alt


alt

アタスはまずは現地に向かう前に、豊山町のコンテナ倉庫に日除け用のテントを取りに行き…

alt

国道41号線を一路北へ。扶桑で曲がりLINEライン大橋を渡り岐阜県へ。まずは集合場所の…

alt

岐阜県関市のバロー 関緑ヶ丘店へ。
ここでzako_bayashiさん、GT TATEWAKIさん、TR MASAさん、mana073さんと合流。ここで買い出しになりました。

結構時間かけて買い出しが済んだら現地へ。

alt

またまたいつもの、関観光ホテルの前の長良川の河原でデイキャンプになりました。

alt

しっかし、テントシワシワやなー(笑)
これは夏用のワンタッチテント。とはいえ、風は結構しのげるので、雪が降らないような条件下ならダウンハガーで武装したら冬キャンプでもイケそうな気がする~。
あ、話が逸れた(笑)…

なんて言いながら、会場設置作業٩( 'ω' )و

alt


alt

で、準備は万端整いました( *˙ω˙*)و グッ!
今日はzako_bayashiさんがどうしてもチーズフォンデュをやりたいとの事になったので…


alt


alt

お外でチーズフォンデュ(*´ω`*)
これは美味かった。
で、自分はと言えば、そんなチーズフォンデュ鍋を後目に……

alt

イワシの干物焼いたり…


alt

豚レバーを黒瀬スパイスで焼いたり…


alt

フォンデュ用のベーコンブロック焼いたりして、焼き大臣に徹してました(笑)

食後はいつものミソカフェ開店して(写真ありません…スマソ…)まったりとした時間を愉しんで…夕方にお開き。

ちなみに、この日BBQをやっていたのは自分のグループのみで、関観光ホテルの宿泊客(?)のみなさんから注目を浴びてました( ´∀` )

zako_bayashiさん、いつも企画ありがとうございます。またの機会がございましたら、よろしくお願いします(笑)

しかし、自分が焼き大臣になったら…手があかなくなって全く写真が撮れない…(このブログも写真があまりないから書けないところでした(A;´・ω・)アセアセ)
Posted at 2019/11/22 21:29:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | ゆるキャン△ | 日記
2019年11月04日 イイね!

ねばーるな玉子丼🍳🍳

ねばーるな玉子丼🍳🍳最近体調が良くない…

季節の変わり目はしょうがないのかなぁ…毎年11月は偏頭痛もよく出る…これはいつも冬が近づいてくると気圧も下がるし…偏頭痛持ちには避けて通れないことなんでしょうかねぇ…(ノд-`)

さて、年の瀬(早いけど)の恒例行事から帰ってきてそのままにしていた11月4日、北陸から帰ってきてそのまま寝落ちしてしまったので、千里浜なぎさドライブウェイ走った後のすお(潮)落とししわすれていた…ので洗車場に行ったらちょうどこの日は三連休最終日。もろに出遅れて激混み…

alt

しょうがなく屈辱の機械戦車洗車。荒い洗い終わってから、久しぶりにシュアラスターのワックスで艶出しした後で…その足で…

alt

近所の自動後退へ…🚗³₃
と、いうのも北陸での忘年会の前に今まで使っていたレーダーのタッチパネルが全く効かなくなり操作不能…というわけで、丸3年の使用でご臨終チ───(´-ω-`)───ン

で…

alt

いつもyupiteruのレーダー探知機ばかり使ってましたが今回は初めてコムテックの型落ち品をゲット。こちらは最新のオービスは非対応ですが、地図更新が無料なのがうれしい(^^♪型落ちはしてますが、まあ問題なし。

alt

OBDⅡ接続にしたので、水温が見れるようになりました(*´ω`*)
ただ、某YouTubeのページで、BPレガシィはOBD接続すると電子スロットルがおかしくなる…といったものが上がっていたのを見ました。
条件は違うと思うので、とりあえずこのまま使ってみて、良ければそのまま、なにか起きるようなら電源接続かえます。

で、体調も抜群ではないので、復活を期するためにもパワーチャージしなければ(笑)…
新しいレーダー探知機を試すのも兼ねて…

alt

岐阜県坂祝町の焼肉 一億へ。
こちらは以前、

パジェロの街での滋養強壮(´∇`)

で、激安のレバ定食と中華そばを食べたお店。いつも昼営業の時はガラガラなんですが、この日はガッツリ昼から焼肉食べてるブルース(ガテン系)の方がいました。2人で1万えーんくらい払っていた(;´∀`)


alt


alt


alt

で…今回もテンションの高い奥さんに注文…

alt

今回は納豆玉子丼540えーん(˶ ̇ ̵ ̇˶ )


alt

(食いかけではないのでご安心をww)玉子と納豆とネギを割り下で煮込んだシンプルな玉子丼(´ー`*)いわゆる玉子丼に納豆in…なんですが、この割り下がつゆだくで味もめちゃ良くて…

びゃあ゛ぁ゛゛ぁうまひぃ゛ぃぃ゛ぃ゛

これはめちゃくちゃうまいです。そこまで味の濃くない割り下と納豆が絶妙にマッチでーすしています。今までも何度か食してますが、いつもは会社の出張のときで、さすがに写真も撮れず記事にもできなかったんですが、やっと書けました(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾

いつも通り味とお値段で大満足のまま退店(*´ω`)

いつも思いますが一億はうまいのに、ちょっと接客面で損しているお店で、昼どきでも混むことはまずないのですが、味は間違いないので結構オヌヌメ( *˙ω˙*)و グッ!

またパワーチャージしに来よう(*´ω`*)



2019年11月02日 イイね!

年の瀬(早いけど)の恒例行事

年の瀬(早いけど)の恒例行事年末ですね~(´・∀・`)

え?まだ11月やん…ってそのとおーり(財津一郎風に)いやいや、あと2ヶ月…すぐ師走ですよ師走…

アタスですが4月から古巣の業種に戻り、精神的にも人間的にもかなり恵まれており、役職がなくなったり残業もなくなったものの、かなり楽になってまふ( -`ω-)b
しかし、季節の変わり目で体調イマイチで、ブログが遅くなってしまいました(´Д`)ハァ…

…さて、本題。
11月の最初の三連休…いつものAPW A3メンバーで、今年も忘年会を執り行う事になりました。
前日の11月1日は職場のメンバーで各務原で飲み会…でした。ですが今回自分はアルコールなしでした。と、言うのも…

alt

次の日は下道レーシングのため、早朝出発だったので、アルコール残るといけないので、ソフトドリンカーになってました。

で…

alt


alt

ゆっくり下道レーシングで北陸方面へ。途中結構な渋滞があったので、オール下道は諦め、小谷城スマートから敦賀までの急峻(笑)区間は高速へ🚗³₃Boooon!!♡

敦賀からはまた国道8号線をまったりと走り…集合の前に時間作って立ち寄りしたのは…

alt

福井県越前市(旧武生市)の御誕生寺(ごたんじょうじ)。
こちらは2009年(平成21年)に建立されたまだ歴史も新しい曹洞宗の寺院。だがしかしこちらは…

alt

北陸のぬこ寺として有名ですฅ(⌯͒• ɪ •⌯͒)ฅ❣
写真は…

2019.11.2~11.3 APW忘年会 開催前寄り道

こちらをご覧くださいませ(*´ω`*)
ぬこと1時間半くらい戯れて、満足したあたりでちょうど時間となったので本来の集合場所へ。
御誕生寺からクルマで5分位の場所にある…


alt

越前そばの里へ。今年はTR MASAさん、mana073さん、しろんちょさん、(〇〇)島根人さん、よしかつ@BNR34Nurさん、zako_bayashiさん、アタスの7名が参加。もうひと方…

alt

わきせらさんが参加予定だったんですが、体調不良で当日キャンセルに…これはかなり残念…

alt

で、お昼はとろろ飯と越前そばのセットで。

alt

こんな感じで和気あいあいとお昼ご飯。自分とmana073さんは食後に…

alt

そばソフトでソフ活。これはなかなかうまかったです。
そばの里で腹パン(うそ)になったメンバーは次の目的地に向かうために下道レーシングで福井県越前市から石川県小松市まで。目的地は…

alt

小松市の日本自動車博物館でした。こちらでの様子は…

2019.11.2~11.3 APW忘年会 立ち寄り地①

をご覧ください。自分も欲しい90年代の車がいぱーいありました。しかし…これだけクルマ集めてるのはもはやすごいとしか言えない( ´⚰︎` )

おおよそ2時間くらいじっくりと日本自動車博物館を堪能してからは…



集合写真撮影して、本日のお宿がある加賀市の山代温泉へ♨️☺️♨️

alt

今年のお宿は大江戸温泉物語 山下家でした。

alt


alt

部屋は2部屋で、TR MASAさん、mana073さん、(〇〇)島根人さん、zako_bayashiさんは写真2枚目の特別室①へ。自分はしろんちょさん、よしかつさんと3人部屋の写真1枚目の特別室②へ。
で、まずは風呂に向かうのですが…この日、3階の大浴場が改修中で、風呂の割り振りが夜は男風呂が屋上の露天風呂、女風呂は大浴場、朝はその逆になっていたのでまずは露天風呂へ♨️☺️♨️
山下家の露天風呂は本来は大浴場ありで別風呂扱いなので、あまり広くない…で、当然男性客の方が多いので、全体的にちょっと狭かったです。

温泉から戻ってきたら晩御飯。山下家はバイキングでの提供なので…

alt

こうなる(笑)
で、ほかのメンバーも…

alt

こうなる(爆)
7人とも何度もおかわりくんしてきたので…何も追加で食べれないくらい腹パン(*°∀、°*)…全員お腹に隙間が全くナッシング…

alt

晩飯後に集まって、酒盛りしようと酒、ツマミを準備していましたが…結局酒盛りはなし。ツマミ、酒はそのままお持ち帰りに…
駄菓子菓子…

alt

全員腹パンだと思っていたのにあ、食ってる…TR MASAさんがおもむろにチップスター開けて…

alt

完食Σ(゚д゚;)した写真がLINEで流れてきました…すげえ…

そんな感じで晩飯後は再集合することなく、酒盛りも行われず余は夜は更けていきました(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾

alt

結局、この日は225km。寄り道がなかったのでムダのない走行でした(笑)

alt

次の朝は、まずは大浴場へ。目ヤニを落としてスッキリとしてから…

alt

mana073さんと、隣の山代温泉総湯へ。(しろんちょさんも部屋から降りてきましたが、総湯にはいかず山代の街並み撮影📷。)
今、山下家のお風呂は改修中ということで、山代温泉総湯と山代温泉古総湯を山下家の宿泊客には無料開放しています。しかし、地元感満載の総湯のお湯は熱かったですね~。

総湯から帰ってきたら…


alt

朝食…もバイキングだったので、朝食を食べなかったMASAさん以外全員昨日の反省がなく(笑)、腹いぱい(ノ∀`)アチャー
満腹・満足な中、チェックアウト。

alt

記念写真を撮りましたが、あごが隠れてるのがアタス(笑)まあ、特に問題ナッシングww

チェックアウトしてからは、下道レーシングで…

alt

石川県羽咋市の千里浜なぎさドライブウェイへ。
こちらでの様子は…

2019.11.2~11.3 APW忘年会 立ち寄り地②

でどうぞ。

alt


alt

ロケーションがよかったので、カフェ開店しました。
大自然でのドリップコーヒーコーフィー(「☕️・ω・)「☕️…うまかったです。

ここで予定通り解散。ここからは千里浜の道の駅経由で帰るメンバー、のと鉄道撮影に行くメンバーと散り散りになりましたが、自分としろんちょさんは小松市まで戻り…

alt

石川県立航空プラザへ。こちらは…

2019.11.2~11.3 APW忘年会 寄り道

てな感じで、展示機数は少ないですが、しろんちょさんと2人でキャッキャウフフしながら堪能してました(笑)

ここで、木之本に向かう自分と、ガソリーナ補給するしろんちょさんと解散。自分は安宅のパーキングエリアのETC入口から木之本インターへ。
木之本では買いたいものがあって、木ノ本駅を越えて街中に向かったんですが…


alt


alt

あゝ無情…
まさかの…いや、最近ポテチでサラダパン味が出たりしていたので人気はあるかなと思ってはいたんですが…
しょうがないので、ここから長浜インターまで下道で行き、北陸道から帰宅。

alt

こんな感じで360km走りました。加賀から羽咋を往復しているのでそのぶん走りました(笑)
今年の忘年会も無事終了。幹事のTR MASAさん、取締役のmana073さん、今年もほんとにご苦労様でした。
来年もしやるようなら…幹事やってもいいかなぁ…ボソッ(。-ω-)。o○︎
Posted at 2019/11/09 16:59:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | APW A3シンドローム | 日記

プロフィール

「@おーちゃん2号
なるほど🤔
それもいいかもですね🤣🤣🤣」
何シテル?   08/03 19:45
【よく読んでね】 どうも、ミソです! ミソッカスマンでもミソカスでもミソでもカスでもお好きにお呼びくださいませ(*´з`) ブログは日常を書き綴っ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/11 >>

     1 2
3 456789
10111213141516
17181920212223
242526 27282930

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

GANBASS「3種の神器」の使い方をまとめてみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/25 06:13:49
みかさ食堂裏メニュー列伝!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/27 07:18:16
G.W前半は・・・中々なクルマ三昧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/04 20:34:49

愛車一覧

スバル レヴォーグ ほわいとべーす (スバル レヴォーグ)
ミソの伝説がまた始まるꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)笑 VM4レヴォーグA型(2015年型)1.6G ...
その他 iPhone はだか泥棒 (その他 iPhone)
レンタカーとかの他人様のクルマの時用。 ロッカー泥棒はアカン。
スバル レガシィツーリングワゴン ぐりとぐらとぐふ (スバル レガシィツーリングワゴン)
BP5レガシィツーリングワゴンB型(2004年型)2.0GT MTです。 エスティマを ...
トヨタ エスティマ 白ぐでたま (トヨタ エスティマ)
ZRR70VOXYを2015年5月に派手に当て逃げされたため、前車の修理を諦めてACR5 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation