• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

【ほり】の愛車 [ホンダ S660]

整備手帳

作業日:2021年4月17日

ガリ傷補修

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先日、”シートベルトバックルをドアとボディにサンドイッチ”してしまいました。
ドア内装は何度かやったものの、サイドシル?のパネル部分は初めて。イヤな音と共にバッチリ傷が入りました。しかもよく見ると傷が三つ・・・😢
このままだとサビになってしまうので補修を行いました。
2
まずは第一段階。
タッチアップペイントのほか、脱脂用のクリーナーと・マスキングテープ・面相筆を用意しました。
3
マスキングを行いタッチアップした結果がこれ。塗りっぱなしだと塗った部分が凸凹して目立ちます。
やって思いましたが、この程度ならマステは不要ですね。マステにかかった部分が段のようになり、仕上げが少々面倒でした。
4
一週間後に第二段階。
仕上げ用に耐水ペーパーを用意しました。これを使って塗装面を平滑にします。面倒だったので#1000のみ使いました。
あと写してませんが、鏡面仕上げ用のコンパウンドも使いました。番手は分かりませんが、いわゆる鏡面仕上げ用のものです。
5
仕上げた結果はこれ。触った感じは完全に平滑になりました。
ただ、色味の違いは磨いてもどうにもなりません。素人作業なのでこればかりは妥協せざるを得ませんね。
あと小さい方の傷のタッチアップ、塗りが薄かった部分の地色が出てしまいました。これは再度補修を試みます。
6
セルフダメ出しはしたものの、じっくり見なければ気にならない程度なので十分です。
一方、今回の作業の反省点は以下の二点。
・塗料が濃かったので溶剤で薄めるべきだった
・マステはなくても良かった

あとは同じ過ちを繰り返さないよう対策を行います。

【作業路距離】22624km

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フロントガーニッシュ塗装

難易度:

ロールバーガーニッシュ

難易度:

痛い痛い😱⁉️ 飛び石傷補修‼️その①

難易度:

ミラーバイザー完成取り付け

難易度: ★★★

アウターハンドルポケットガード取付

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「1年ぶりにエスロクで牡鹿半島へ http://cvw.jp/b/253831/47794268/
何シテル?   06/21 20:43
ほりと申します。 車・バイクに限らず乗り物全般が好きで、列車や船・飛行機を利用した貧乏旅行が数少ない楽しみです。 イジりに関しては、有名メーカーのパーツを使...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

日本100名城巡り 東京🏯江戸城  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/27 22:18:42
[ホンダ S660] ボンネット塗装タッチアップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/18 21:46:42
フロントガラス曇り対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/24 19:54:08

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
当面はバイク一筋で生きていくつもりでしたが、天候不順でバイクに乗れないことが多くストレス ...
カワサキ エストレヤ カワサキ エストレヤ
2代目です。約10年前のリターン時に購入した初代エストレヤは物足りなさを感じ半年で売却し ...
その他 自転車 その他 自転車
Tern Crestの2020年モデルです。 青森転勤が終了し仙台に戻れたので、”近距離 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
ハスラー購入を大後悔した反省を受け、自分なりに条件を設け近隣を探した結果、これに落ち着き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation