• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年06月20日

久々のふじてん

久々のふじてん 何とですね~。
アップしようとしたら、全て消えました。
2度目の投稿です(泣)
ちょっと短めで書きます。


約1年半ぶりのふじてんに行ってきました。
コロナのせいで、昨シーズンは1回も走りに行けなかったんですよね~。

非常に楽しみにしていたのですが、天気は雨のち晴でした。
梅雨時期の山ですから、仕方ないですね。
最後だけでも天気が回復したので、良しとしましょう。

今日は3時間券で走行したのですが、体力の低下が著しく背筋と太ももがやばいです。
明後日辺りから筋肉痛確定ですね(笑)

筋肉痛になったとしてもリフレッシュしたし、仕事頑張ろっと!
ブログ一覧 | MTB | 趣味
Posted at 2023/06/20 23:36:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

スキー行きました
okjmさん

無事帰還
Norisheriffさん

筋肉痛が治りません・・・(汗)
みかんZさん

富士山へ。
rontyさん

やってきた筋肉痛…
320i.maxiさん

この記事へのコメント

2023年6月23日 22:40
こんばんは!
フロントスプロケット、シングルなんですか?画像見て気になってしまいました。
ふじてんは存じませんでしたが、ググってみたところ、とても楽しそうな所ですね。私は自転車を通勤で街乗りしかしないから、楽しいとか楽しくないの次元ではなく、移動しながら軽く運動が出来る位にしか思えないのですが、こういう場所で乗ったら楽しいんだろうな~と思ってしまいました(モチロン、超初心者コースで(笑))。
コメントへの返答
2023年6月26日 17:53
そうなんです。
最近のMTBは、フロントシングルでリア12段が主流ですね。
ロードと違って、ダートだと最高速が遅いので、フロントシングルで事足りちゃうんです。
しかもフロントシングルだと、チェーン外れ等も少ないし、ハンドル周りがスッキリします。
ドロッパーシートポストのレバーもハンドルに有りますから、フロントシングルは良い事ばかりですね。

ふじてんは近いし、楽しいコースですよ。
ですが、超初心者向けのコースが無いので、初めてのお子さんとかには少し厳しいかもしれません。
富士見パノラマまで足を伸ばせばスキルアップエリアが有るので、初めてのお子さんとかでも楽しく上達が出来るかもしれませんね。

最近はスキー場でなくても、MTB専用のコースが増えつつ有ります。
ぜひ気が向いたら、レンタルバイクで遊んでみて下さい。
E-MTBなんては上りも楽なので、リフトやゴンドラが無くても楽しめます。

プロフィール

「[整備] #スイフトスポーツ ブレーキ(クラッチ)フルード全量交換&パッドチェック(11045km) https://minkara.carview.co.jp/userid/253850/car/3265723/7838275/note.aspx
何シテル?   06/19 19:32
Z3-2.2i 5MT と ZC33S スイスポ 6MTに乗るおてです☆ Z3は足回りのみのライトチューン車 ZC33Sは足回りノーマル、マフラーはガナ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345 6 78
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

箱根のお天気♪ 
カテゴリ:ウェザーニューズ
2007/07/24 13:47:24
 
Ich gehe mit Fuchur 
カテゴリ:tmk(おて妻)
2007/01/15 22:06:32
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ れげたん (スズキ スイフトスポーツ)
名前は『れげたん』です。 (名前の由来は、下記のブログをご確認下さい。 https:/ ...
BMW Z3 ロードスター BMW Z3 ロードスター
筑波サーキット走ってました♪ 本当にBMWって良い車ですね~。 現在もドラテク向上(スム ...
BMW 3シリーズグランツーリスモ フッフール (BMW 3シリーズグランツーリスモ)
妻車のフッフール(愛称)です。 長距離移動から近所の買い物まで、サーキットや峠以外は全 ...
日産 マーチ ぴっぽ (日産 マーチ)
平成30年8月23日 ドナドナ 妻の車ですが、本当に素晴らしい車ですね。 何と言っても ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation