• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
ACTY typeRの愛車 [ホンダ S660]
2度目のトランスミッション下ろしへ
1
 クラッチマスター液漏れ&amp;<br />
1-2速シフト入りにくい<br />
併発事案について。<br />
 クラッチマスターを交換しても、<br />
1-2速シフト入りにくいは改善しませんでした。<br />
 よって、ディーラー側の判断として、「再度、トランスミッションを下ろして中を開ける。クラッチとのクリアランスを精査する。」となりました。<br />
 走行3.7万キロで2度目のトランスミッション下ろしに。8ヶ月前に開けて、インプット側のベアリングと、1-2速シンクロアッシー交換したばかりなんですが。<br />
 まあ、のんびり行きます。普段使いしてない車なので。<br />
これは、発展途上のまま販売終了した、エポックな車の宿命です。まだ、部品があって、ディーラーが面倒を診てくれるだけ、マシですよ。<br />
<br />
 クラッチマスター液漏れ&
1-2速シフト入りにくい
併発事案について。
 クラッチマスターを交換しても、
1-2速シフト入りにくいは改善しませんでした。
 よって、ディーラー側の判断として、「再度、トランスミッションを下ろして中を開ける。クラッチとのクリアランスを精査する。」となりました。
 走行3.7万キロで2度目のトランスミッション下ろしに。8ヶ月前に開けて、インプット側のベアリングと、1-2速シンクロアッシー交換したばかりなんですが。
 まあ、のんびり行きます。普段使いしてない車なので。
これは、発展途上のまま販売終了した、エポックな車の宿命です。まだ、部品があって、ディーラーが面倒を診てくれるだけ、マシですよ。

カテゴリ : 足廻り > 駆動系 > オーバーホール
目的修理・故障・メンテナンス
作業DIY
難易度
作業時間30分以内
作業日 : 2022年05月24日

プロフィール

「[整備] #スーパーシェルパ 曲がった純正ハンドルを純正へ、ハンドル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2541861/car/3400213/7346503/note.aspx
何シテル?   05/12 13:02
ACTY typeRです。よろしくお願いします。 ***車に関する経歴**** 子供のころは、車に一切興味なし 大学が栃木・群馬エリアで工学部(土木)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

冷間時にエンジンチェックランプとABSとハンドルのランプが点灯する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/21 08:13:27
しゃけ52さんのカワサキ スーパーシェルパ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/19 09:11:24
Rブレーキパッド交換【3回目7.2万km】。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/18 23:38:15

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
ホンダ S660に乗っています。
カワサキ スーパーシェルパ カワサキ スーパーシェルパ
2002年に新車で購入
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation