• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ACTY typeRのブログ一覧

2021年12月26日 イイね!

雪見ドライブs660

雪降ったので、近所の峠に、雪見ドライブです。
フロントユーティリティボックスの蓋裏は、ほぼ水平になるので、ここで、ガスコンロを出して、調理です。
コーヒー淹れて、カレー麺食べて、暖まりつつ、雪を堪能です。











Posted at 2021/12/26 12:01:34 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年07月14日 イイね!

s660のAWD、電動前輪駆動化

s660のAWD、電動前輪駆動化 s660のフロントサスペンションなんですが、FF車のハブ周りを流用しているので、ドライブシャフトを突っ込む孔が存在しています。
 現在バッテリーとユーティリティボックスがレイアウトされている箇所に、電動AWD用のコンパクトなモーターユニットと、バッテリーをレイアウトして、AWD化できたりしないのか?などと考えてみてます。
 もしかすると、開発陣はAWDでのEV化を見越してシャシを設計してたりするのか?

Posted at 2020/07/14 22:40:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2018年02月12日 イイね!

S660 ハンドルを回す練習をしたよ

S660 ハンドルを回す練習をしたよ僕のハンドルの回し方は、小刻みな送りハンドルです。
たぶん、若い頃に、ビートで3ナンバー車が離合できないようなせっまい山(某●●重工の裏山)ばっかりせわしく走っていたからだと思う。
ビートの運転は、
左手はいつでもハンドルから手を放してシフトレバーに行ける状態にしないと、瞬く間にパワーバンドを失う。
そして、右手はいつでも修正舵を入れられて、小径+重ステを保持できるポジションでないと怖かった。
また、ハンドルの下側は、フトモモが干渉するので手を回せない条件。
その結果、かなり小刻みにシャカシャカと送りハンドルをするようになっています。
しかし、ビートを降りてからS660に乗るまでの10年のブランクで、癖が変質したのか、
こないだの雪道で「ズバッ」っとケツが出てスピンモードになりかかった時に、図らずしもクロスハンドでフルカウンターからセンターへの戻しをしていることが、撮影していたビデオで判明。
慌てていると、クロスハンドになっているのは良く無いなぁと考え、練習しなおすことにしました。
参考にしたのは、以下の動画、






これを見て、フロントをジャッキアップして、
センター位置 → 右ロック → センター位置
センター位置 → 左ロック → センター位置
の練習をしました。
エンジンを切っていると、重ステなだけでなく、EPSユニットの抵抗もあるので、けっこう強い操舵力を求められます。外気温1度でも汗をかきましたね。
とっさの操作でも、クロスハンドにならずにスムーズな送りハンドルができるように、今後も時々、練習しようと思います。
Posted at 2018/02/12 16:23:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月29日 イイね!

MRは雪道で運転しずらいのか?

MRは雪道で運転しずらいのか?もう20年ちかく前に、Beatを買おうとしたとき、周囲の車友達からは、「MRは雪道で苦労するよ。」「MRだと、雪道で遊んだりするのは難しいよ。」と言われました。
しかし、Beatに乗るようになって、その後、国内有数の豪雪地帯に2年ほど住んだりした経験では、むしろ、スカイライン等のFR車の友人たちの方が、雪道で苦戦していたように思える。
駐車場等での低速域でのプッシングアンダーは仕方がないが、一般道を走っている分については、
FRよりMRのほうが駆動輪にしっかり荷重がかかっていて、トラクションが得られやすく、ケツを無駄に降らずに前にすすんでくれている感じはあった。ある意味、FF車でバックしているようなものだからかなと考えていた。
滑ったあとも、それほど制御不能ということでもなく、比較的収まりは良かったと思う。
むしろ、免許取りたての頃に乗っていた、パジェロのショートボディのほうが、雪道ではたびたび制御不能になって、怖い思いをした。2.3tonの車重では、いちど滑ってしまうと、なかなか収まりがつかずに、延々ととっちらかってしまって、道から畑に落ちそうになったり、タコ踊りの挙句ガードレールにケツから突っ込んだりしていた。
そうなると、ビートの滑った後の挙動の収まりの良さは、軽自動車の絶対的な車重の軽さ故のものなのだろうかなと当時は考えてもいた。

今、S660に乗って3回目の冬を迎えている。
アジャイルはキャンセルしないものの、トラクションコントロールを切って、狭い急こう配の雪道を走ることが多いのだが、低速領域ではそれほど、危険な挙動にならないなと感じている。

一方で、下記リンクの動画(積雪したつくばサーキットを走るというもの)では、MR2と日産Zが姿勢が安定せずにとっちらかりまくっている様子がみられる。これを見ていると、MRだからトラクションがしっかりかかって安定する、MRは慣性モーメントが少ないので姿勢が乱れても収束しやすいという話でもないように見える。

そうなると、絶対的な車重の軽さが、雪道での扱いやすさの大きなウエイトを占めているように思えたりする。


伝説のSNOWバトル Part 2 筑波BATTLE!!【Best MOTORing】1990





Posted at 2018/01/29 22:33:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月29日 イイね!

S660 雪道を楽しむ 再び

S660 雪道を楽しむ 再び今週末も細い雪道を走ってきました。
先週より積雪が多く、滑りやすかった。
しかも、2名乗車のため、急こう配が登らず、ヘアピンの立ち上がりで、失速することしばしば、
LSD入ってないので、スライドアングルが付きすぎると、前に進まず失速しやすいですね。
スムーズに登れないカーブが多いので、要修行です。






Posted at 2018/01/29 21:42:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #スーパーシェルパ 曲がった純正ハンドルを純正へ、ハンドル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2541861/car/3400213/7346503/note.aspx
何シテル?   05/12 13:02
ACTY typeRです。よろしくお願いします。 ***車に関する経歴**** 子供のころは、車に一切興味なし 大学が栃木・群馬エリアで工学部(土木)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/7 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

冷間時にエンジンチェックランプとABSとハンドルのランプが点灯する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/21 08:13:27
しゃけ52さんのカワサキ スーパーシェルパ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/19 09:11:24
Rブレーキパッド交換【3回目7.2万km】。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/18 23:38:15

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
ホンダ S660に乗っています。
カワサキ スーパーシェルパ カワサキ スーパーシェルパ
2002年に新車で購入

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation