• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

honoa0803の愛車 [スズキ スイフトスポーツ]

整備手帳

作業日:2016年4月23日

ペダルチェンジ!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
アルミペダルを交換しました!
以前のやつは、ペダルをクリップみたいな感じで挟んで固定していたのですが緩くなりやすく(主にクラッチが...)、もう穴開けてビスでとめた方が安心じゃね?と思いまして、交換に至りました。
2
DASHというペダルセットを購入しました。
早速、アルミペダルに両面テープを貼り位置決め、今回は付属のビスでは無く父の会社にて頂いた鉄ビスを使用し固定しました。
穴あける必要が無いから楽ですしね(*´ω`*)
3
取り付けた感想としては、きちんと固定されたので安心して踏めるようになりました!
水に濡れた靴などでも特に滑ったりすることはなさ気なので、自分としては満足です。

ぁ 今回、次いでに運転席周りの配線も見直しました( ゚д゚ )
横着してセンサなどの配線はドアの所から引いていたのですが、キチンとエンジンルームから引っ張りました!
作業完了まで4時間掛かりましたけど、綺麗スッキリになったのでこちらも満足です!٩(ˊᗜˋ*)و

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スポーツドライビングペダルカバー 取付

難易度:

モンスタースポーツ クラッチペダル交換

難易度: ★★

monsterSPORTスポーツクラッチペダル装着

難易度:

ペダルカバー取り付け作業

難易度: ★★★

アクセルペダルスペーサー取り付け

難易度:

アクセルペダルスペーサー取り付け 再び

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@NORI METAL(爆走天使) あれより、東名で爆走して遊んでたらプリウスにブロックされた方がやばかったw」
何シテル?   01/19 22:36
初めまして、honoaと言います! 何か作る事が好きなのでDIYを少しやり始めました。(´∀`*) まだ初心者なのでやれる事は限られますが、これから増やしてい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

RRドライブシャフト&ファンベルト・オートテンショナー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/21 06:08:44
スズキ スイフトスポーツ(HT81S)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/02 14:48:15
クルマに家庭用コンセントを!BESTEK(ベステック)カーインバーター300Wシガーソケット車載充電器を使ってみた【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/27 18:12:21

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
2台目のマイカー!! NAでは体感出来なかった加速を味わってしまい虜に...w ちょ ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
スズキ スイフトスポーツ(HT81S)に乗っています。 ちょっとずつノーマルから進化(劣 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation