• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チェゴマンのブログ一覧

2016年09月19日 イイね!

今朝の気温13℃



今朝の北海道の気温13℃

もう秋に突入し始めています。

気温も下り、車も冷静さを取り戻

してますね








本日敬老の日ですが、依頼は待っ

たなし!

いつもの相棒を助手席に。

混み合う道路を上手く避けながら

現場へ向かったのでありました。
Posted at 2016/09/19 15:58:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | ローマス | 日記
2016年09月16日 イイね!

1泊2日



毎年の事ですが、業の便利屋が閑散期に入り、その有り余る時間を利用し
1泊2日でお出掛け。

只今絶好調の我がローマスですが、ここ最近、、、
タイヤの回転に合わせリアアクスシャフトからゴロゴロとオーナーにしか分からないぐらいですが、微かにベアリングの音が聞こえるような、、聞こえないような、、。



パーツは入手済み。

時間を見て交換したいと思います

走行距離20万キロに達すると、いろいろ20万キロまでの耐えに耐えぬいた傷みが出てきている。我が1994年ビュイックロードマスターでした。
Posted at 2016/09/16 17:02:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | ローマス | クルマ

プロフィール

「W202 リアロアアームボールジョイント交換 http://cvw.jp/b/2544153/47630280/
何シテル?   04/02 15:59
北海道で便利屋業をやっています。仕事、プライベートで大活躍のローマスです 歴代の外国車はもちろんですが、整備から車検まですべて自分でやっています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    123
45678910
1112131415 1617
18 192021222324
252627282930 

ブログカテゴリー

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
長年乗っていた94年ビュイック・ロードマスターのミッションが壊れ、修理を断念。以前乗って ...
三菱 ジープ 三菱 ジープ
ディーゼルでガラガラ音がハンパなかった車ですが、バイク感覚で乗ってました。
フォルクスワーゲン Type1 フォルクスワーゲン Type1
前後ローダウン、5ケツ130ドラムに交換し、ポルシェアロイ前6j後7jホイールを装着。エ ...
クライスラー プリムスその他 クライスラー プリムスその他
340エンジンに、カム・ホーリー750ダブルポンプとフッカーのヘダースで乗ってました

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation