• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年01月14日

SUZUKA Sound of ENGINE 2018 ⑮ (11/17)

SUZUKA Sound of ENGINE 2018 ⑮ (11/17)


ようやく最後のプログラムのタイムトラベルパレード

パレードが始まる頃は、辺りはすっかり暗くなっていました

もうちょっと、早い時間に開始してもらいたいですね


alt

パレードが始まったのは結局夕方5時を過ぎていました

alt

カリオストロの城を思わせるエンジンフードを開けて走るチンク

alt

真ん丸のヘルメットが宇宙飛行士を連想させるジネッタG4

alt

ハコスカのGT-R

alt

ケンメリのGT-R

alt

カフェレーサーの雰囲気のエランはサーキットに似合います

alt

ロータスヨーロッパは何度見てもカッコいいですね

alt

英国オープン・2シーターの走行シーンはいい雰囲気のMG-A

alt

チンクの走っている姿を見ると「頑張って走ってるな」と感じる

alt

パレードの後半になると手がかじかむぐらい寒かったです

alt

パレードの終わりごろになると激観エリアに残っていたのは私だけでした

alt

時間は17:25。寒さで風邪を引きそうなのでそろそろ退散

駐車場に向かう途中、ピットで気になるマシンがあったためちょっと寄り道

作業も終了していたのでピットに入らせてもらいマシンを見学した

alt

清原明彦が改造して1973年の全日本選手権で実際に走った750SS(H2)

alt

バイクの前には当時の様子を物語る記事の切り抜きが掲示されていました

alt

見学に来ていた人は「本物かよ~スゲー」と感動を口にしていました

alt

750SS(H2)をベースに製作されたレーシングマシンがこのH2Rだ

alt

ゼッケン68のこのマシンは今回走行しなかったがこの佇まいは王者の貫録

alt

ピットの奥にはこの日佐藤健正さんがライディングしたH2Rもありました

alt

H2Rの隣にはオーバーレーシングが仕上げたH1Rもありました

alt

本来は奥に見えるジレラで参戦予定だったが不調のためこのDUCATIで参戦

alt

このバイクに関する情報は無かったが、DUCATI 250 SC Sport Corsaと思われる

alt

60年代のDUCATIを代表する250ccシングルシリンダーのレーシングマシン

alt

1968年のスズキ T250 レーサーも美しい仕上がりでカッコいいですね

alt

71年から世界GPに参戦し72年/73年にGP250チャンピオン獲得したTD-3

alt

60年代、70年代のマシンが至る所にあるこの雰囲気はとても居心地のいい空間だ

alt

このマシンは走行しませんでしたが、とてもきれいなブリジストンBS90レーサー

alt

排気管の焼け具合も美しいノートン・ドミネーターも素敵なマシン

alt

今回も最後の最後まで楽しめる内容が盛りだくさんのイベントでした
ブログ一覧 | SUZUKA Sound of ENGINE | クルマ
Posted at 2019/01/14 14:02:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴10年!
大十朗さん

✨君がいない夏✨
Team XC40 絆さん

お盆休みにダム活しました👏(岐阜 ...
TOKUーLEVOさん

お疲れ様でした🙇(愛車イイねミラ ...
ゆう@LEXUSさん

キリ番
ハチナナさん

ルノースポールでミーティングのその ...
Takeyuuさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「梅雨の合間のフォト散歩 (6/20) http://cvw.jp/b/2544828/44109958/
何シテル?   06/20 20:33
シムロ21と申します。よろしくお願いします。 スポーツカーと旧車が好きでイベントに出かけて写真を撮るのが好きです。 プラモデルも好きで、旧車を中心に作って楽...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NCロードスターを15年乗りましたが、次のクルマはロードスター以外に考えられなかったので ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ロードスターがデビューしてから 「いつかはロードスター」 と思い何年の月日が経ったでしょ ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
ファミリーカーとして初めて4ドアを購入しました。 シートを交換した以外はフルノーマルです ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
24歳の時、R32のスカイラインがデビューする。 R31でちょっと高級志向になったスカイ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation