• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シムロ21のブログ一覧

2016年05月03日 イイね!

清里へドライブ

昨日は、八ヶ岳の麓の清里に行ってきました



黄色のアーチがきれいな八ヶ岳高原大橋。走って渡るだけでは、もったいない橋です



橋の東側には、駐車場があり、クルマを停めて景色を楽しむことが出来ます
天気が良ければ、橋の向こうに南アルプスが見えるんですけどね



初めて「野辺山宇宙電波観測所」に行ってみました。入場は無料でした


これが一番大きい45m電波望遠鏡。手前の人をと比べると大きさがわかると思います
宇宙に興味が無くても、巨大な建造物の迫力だけでも一見の価値があります



見学しているときも、アンテナが「ウィーン」と音を立てて動いていました
ミリ波観測では世界最大級の望遠鏡は、1982年から今でも第一線で活躍中



他にも直径10mの望遠鏡など、さまざまな種類のパラボラアンテナがあります
ここの光景を見ているとジョディーフォスターの「コンタクト」を思い出しました



野辺山宇宙電波観測所の近くにある八ヶ岳高原線の野辺山駅



標高1345mということで、JRの中で一番標高の高い位置にある駅です



駅では、来駅記念の入場券が140円で売ってたので、記念に購入した



八ヶ岳高原をローカル電車でのんびり巡るのも、いいですね



野辺山駅の手前は清里駅。ということで、久しぶりに清里駅周辺に移動してみます



清里駅周辺は1980年代、若者が街に溢れかえっていた人気スポットでした



しかし、当時賑わっていた店の半分以上は閉鎖されており、観光客もまばらでした



清泉寮や萌木の村は観光客で溢れているのに、なぜこんなに閑散としているのかな?



141号線沿いにあるミニカーショップの「QUEEN'S GATE」は2年ぶりに立ち寄った
2年前に比べて、ミニカーショップの展示場所が入り口周辺に変わっていました



相変わらず素敵なミニカーやアイテムがいろいろあり、愉しい空間が広がっていました
私は、財布の中身がちょっとさびしかったので、ポストカードを5枚だけ購入しました



買ってきたポストカードは、100均でフレームを買ってきて壁に飾ってみました



さて、ちょっと甘いものを食べたくなったので、清泉寮に行ってみました



緑豊か自然の中で食べるソフトクリームは、いつも食べてもおいしいですね



きれいな緑の景色を見ているだけでも、気持ちが落ち着く感じがします
欲を言うと、真っ青な空が見れたら、もっと良かったんですけどね



行き当たりばったりでしたが、のんびり過ごす清里の休日。素敵な場所でした
Posted at 2016/05/03 20:33:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 清里 | 日記

プロフィール

「梅雨の合間のフォト散歩 (6/20) http://cvw.jp/b/2544828/44109958/
何シテル?   06/20 20:33
シムロ21と申します。よろしくお願いします。 スポーツカーと旧車が好きでイベントに出かけて写真を撮るのが好きです。 プラモデルも好きで、旧車を中心に作って楽...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NCロードスターを15年乗りましたが、次のクルマはロードスター以外に考えられなかったので ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ロードスターがデビューしてから 「いつかはロードスター」 と思い何年の月日が経ったでしょ ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
ファミリーカーとして初めて4ドアを購入しました。 シートを交換した以外はフルノーマルです ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
24歳の時、R32のスカイラインがデビューする。 R31でちょっと高級志向になったスカイ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation