• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年07月02日

2007 カタログ V6 Pony Package

2007 カタログ V6 Pony Package 今回はV6モデルにスポットを当てます。
コンプリートカーではなくフォードのメーカーオプションパッケージです。


S197前期モデルはやはり初代の65、66年辺りのイメージが一番しっくり来るシンプルなデザインが信条でしょう。
そんな初代でもオプションで設定されていたポニーパッケージなのですが、これまた見事に再現されています。
なんといってもハニカムグリルを豪華にメッキモールディングし、小型のフォグランプを埋め込んだフロントフェイス。実に理にかなったカスタマイズ(笑)と言えるのでは?



また専用の小振りなリアスポイラーはV8モデルよりも控えめで全体の雰囲気にマッチしていますね。



ホイールはフォードファクトリー製17inchトルクトラストタイプでクラシカルに。
左の画像は16inchでシェルビータイプ。結構カッコいいんですよね!



オプションにてフォードレーシング左右出しエキゾーストやアイバッハPro Kitなどで武装することも出来たようです。

そしてこのカタログの翌年、2008年の正規ディーラーのラインナップでV6はこのポニーパッケージが標準化されたようです。
余談ですが、2007年正規ディーラーの限定車、V6スタイルクールもさっぱりとした魅力があって好きでした。



ブログ一覧
Posted at 2016/07/02 23:34:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お誕生日のプレゼントは・・・(^_ ...
hiko333さん

【お散歩】暑いーーー🥵🥵🥵
narukipapaさん

オムライス・ドライブ
SNJ_Uさん

ラーOFF┣¨┣¨┣¨─=≡Σ(( ...
zx11momoさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
あしぴーさん

8/3)皆さん~おはようございます ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2016年7月3日 8:13
シンプルなV6モデルも捨てがたいですよね。S197が一番映えるのは、ひょっとしたらあっさり美人なV6モデルなのかも…
タイヤもこのぐらいのハイトがあった方が、ほどよい肉感と色気があって好きです(笑)
コメントへの返答
2016年7月3日 19:01
じゃけさん、私の気持ちを見事に代弁してくれてありがとうございます(笑)
ブリットをどうしても手に入れられなかった時のキーワードはV8GTベースの"V6ルック"でしたから~(笑)

プロフィール

「@ロボ部長 記事を拝見してビックリでコメント致しました!なんとも嬉しいニアミスです☺️ビックマックは勿論、一生お目にかかれないようなハッピーセットだらけで目眩の中、帰りの新幹線です😅」
何シテル?   10/10 16:07
ずっとホープ吸ってるからホープです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フォード マスタング クーペ フォード マスタング クーペ
S197 2007 Ford Mustang GT BF Bullitt
日産 エルグランド 日産 エルグランド
エルグランド

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation