• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月21日

リアブレーキローター到着

リアブレーキローター到着 一週間ほど前に到着してましたが、なにかとバタバタ(汗)

しかもまだパッドも調達出来てなくグダグダです(笑)

ストックのリアローターは走行9万を越え、磨耗もそこそこでレコード溝状態であります(>_<)



かねてからローター新調の為にいろいろと調べて物色していました。
一時はフロントに合わせ大径のもの(シェルビーGT500用)を候補にしてたのですが、ストックのキャリパーをオフセットさせる為のブラケットが延長タイプでなく、一度アクスルシャフトを抜いてブラケットそのものをロングタイプに交換しないといけないものでした。

作業的にかなり手間が掛かるのと、ピニオンシャフトを抜き差しするので余計なリスクは負いたくなく却下。

制動力に関しては特に不満もないので、フロントのローターと同じ製造元のストップテック社の純正交換タイプに決めました♪

これで前後6本スリット、質感もデザインも統一されるので逆に落ち着いた雰囲気になるのではと期待しています。

あ、キャリパーを耐熱塗料でぬりぬりするかは資金を貯めつつ考えることにします(^^;
ブログ一覧
Posted at 2017/01/21 10:53:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

頭は下げるためにあるのではない
kazoo zzさん

外気温度41度 暑い日でした。
myzkdive1さん

ご近所の百日紅に花が咲きました♪
kuta55さん

道の駅in長野
R_35さん

🍽️グルメモ-1,055- 感動 ...
桃乃木權士さん

映画とドームと牡蠣三昧・・・
シュールさん

この記事へのコメント

2017年1月21日 17:16
こんちわ~♪

いいなぁ新品ローター…
電球替えて喜んでる誰かさんとは大違いです(苦笑)

黒いところは塗装なんですかね?
ここがキレイだと、足元が一段と引き締まって見えます。
チラッと見えてるサリーンダンパーも喜ぶでしょう^^
で、リアキャリパーぬりぬりするとしたら、もちろんサリーンのロゴも入れるんですよね!?
コメントへの返答
2017年1月21日 20:12
じゃけさん、こんばわでおま~♪

すぐにでも取り付けたいのに資金不足で指をくわえて見てるのはかなり情けないですよ~(^^;(笑)

はい!フロントと同じブラック塗装で耐久性も良さげですし、じゃけさんのおっしゃる通り引き締めシェイプアップ効果も狙ってますっ(^-^)/

なので今度はキャリパーの鋳鉄オンザ鍍金が浮いて見えそうなので黒くしたいだけなんでサリーンだなんて滅相も御座いませんですはい(*^^*)


プロフィール

「@ロボ部長 記事を拝見してビックリでコメント致しました!なんとも嬉しいニアミスです☺️ビックマックは勿論、一生お目にかかれないようなハッピーセットだらけで目眩の中、帰りの新幹線です😅」
何シテル?   10/10 16:07
ずっとホープ吸ってるからホープです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フォード マスタング クーペ フォード マスタング クーペ
S197 2007 Ford Mustang GT BF Bullitt
日産 エルグランド 日産 エルグランド
エルグランド

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation