• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年03月11日

リア足周り交換総評

リア足周り交換総評 年始に一通りの足周り部品が到着してから約2ヶ月、やっと各部調整も決まってこの土日で300キロほどの様々なシチュエーションでのドライブを楽しんで来ました♪



今回はアフターマーケットのパフォーマンスパーツを中心に交換したので、ある意味ストック然としたスムーズさからは離れる傾向もありました。
所謂NVH(ノイズ、バイブレーション、ハーシュネス)と呼ばれる要素ですね。

アッパーコントロールアームから特定条件下での振動音、パンハードバーのリロケーションブラケットしかり。

ただ、パーツの素材や特性を充分理解していれば納得出来る範疇ですし、ディメンションを含めた接地感やコントロール性等の恩恵を考えるとその程度の要素は差し引いて余りあるのではという結論に至る事が出来ました♪

走り慣れたワインディングも前より確実に安定していますし入力される情報もダイレクトで分かりやすくなっています。

サスペンションやダンパー、タワーバー等を一通り交換して更なる走行性能の向上を考えているS197オーナーの方にとって良い部分、悪い部分と少しでも参考になるようでしたらパーツレビューも合わせて見て頂けると幸いです(^^)/

帰路の間はゆーったりとしたペースでドライブしたのですが、ここしばらく調整の為に目を三角にして走ってて忘れてしまってたマスタングの魅力…
えもいわれぬエンジンのバイブレーション、鼓動感と言うか…
そーっとアクセルを開け発進する時、一定速度での巡航時、登り坂をゆっくり加速する時、どんな時にも足の裏やお尻から伝わる心地良い振動と音…
足周りの落ち着きも相まってか「やっぱこれやね!!」
と再認識させてくれました(^^)/
めでたしめでたし♪

とはいきません(^^;
もう次のパーツ発注してます~(苦笑)
トップ画像で車種特定出来る方はS197フリークスですね♪
長年一体のグリルだと思ってたのですが、最近周囲のメッキトリムが単体パーツで純正グリルに被せて装着、まだ入手可能という事を知りました(^^;(^^;

さて、上手くグリルのメッキモールをアップグレード出来ますでしょうか!?
ブログ一覧
Posted at 2018/03/11 21:59:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のiroiroあるあーる536 ...
カピまこさん

⚾️OFFICIAL Major ...
morrisgreen55さん

山陰漁酒場 丸善水産 米子駅前店
こうた with プレッサさん

夏が、僕を呼んだ。
tompumpkinheadさん

ジョージアが
アーモンドカステラさん

エアコン•フラップ問題 (スポンジ ...
Porsche loverさん

この記事へのコメント

2018年3月12日 23:03
あれは… PJですね。 この間 実車見てきましたよ。
コメントへの返答
2018年3月12日 23:16
コメントありがとうございます♪

さすが同じ302モーターの秋水改さん!ホントにサリーンのSOHC5リッターは憧れます☆

確か今はデモカーでしたよね!
私も拝見しましたが、激レア国内3台登録なので出来ればストック状態で見る事が出来れば尚嬉しかったです(^^;

プロフィール

「@ロボ部長 記事を拝見してビックリでコメント致しました!なんとも嬉しいニアミスです☺️ビックマックは勿論、一生お目にかかれないようなハッピーセットだらけで目眩の中、帰りの新幹線です😅」
何シテル?   10/10 16:07
ずっとホープ吸ってるからホープです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フォード マスタング クーペ フォード マスタング クーペ
S197 2007 Ford Mustang GT BF Bullitt
日産 エルグランド 日産 エルグランド
エルグランド

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation