ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [ホーブ]
ホープのページ
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
ホーブのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2016年06月11日
2007 カタログ GT/CS
今回は日本正規ディーラーでも限定で扱われていたカリフォルニアスペシャルです。 68年に登場したモデルのファクトリーメイドの復刻版で、エクステリアに意欲的なモディファイが加えられています。 アグレッシブなフロントバンパーやディフューザー付きのリアバンパー(シェルビーGTと共用)、S197では唯一のフ ...
続きを読む
Posted at 2016/06/11 14:22:56 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2016年06月04日
2007カタログ Shellby GT500
改めてスペックを見ると、5.4lアイアンブロックにFord GTのヘッドとは… 前期型のGT500ではありますが、SVTの技術とプライドが惜しみなく注ぎ込まれているのでしょう。 ちらっと聞いたのはスーパーチャージャーによる過給でアルミ鋳造部が割れやすいとか。 今では500hpは驚くべき数字ではあ ...
続きを読む
Posted at 2016/06/04 21:24:41 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| 日記
2016年05月24日
2007カタログ Mustang BOSS
ストライプのデザインからモチーフとなったのは1969年のBossでしょうか。 あえての18inch マグナム500ホイールに肉厚タイヤがイカしますね。 実車は見たことはありませんが、中古市場で一度見かけました。 当時はなかなか手の混んだコンプリートカーでしたが、翌年にSaleen H281/30 ...
続きを読む
Posted at 2016/05/24 11:02:42 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
2016年05月13日
2007カタログ エレノア GT500E
まずは泣く子も黙るエレノアです。 新車コンプリートは勿論、優良中古ベースも含め3~4年に渡り生産されたのではないでしょうか。 実車は何度か近くで見ましたが本当に張りだし感が凄く、完成されたフォルム、またサイド出しマフラー(実際はエキゾーストチップ手前から下方に排気して車検対応としている)からの ...
続きを読む
Posted at 2016/05/13 19:47:58 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2016年05月06日
2007年の正規Dでないカタログ
S197マスタングの発表を知ったのは2004年~2005年にかけてアメ車雑誌のニュースだったかと。 90年代初頭、カマロIroc-Zやコルベットc4購入計画も断念し、アメ車は夢のままかと諦めてた自分にとってはものすごい衝撃を受けました。 マスタングは一番好きなアメ車で65年ファストバック、68年 ...
続きを読む
Posted at 2016/05/11 20:26:52 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2016年05月03日
映り込みー
4月30日、山間の蕎麦屋にて。 ちょっとトーン明るくしました。 s197ってバンパー&フロントガラス、やたら虫潰れがひどくないですか? 日本車ってフロントバンパーやボンネットの形状で虫や飛び石から守るような空気の流れを作ってるんだなーと改めて思う。。
続きを読む
Posted at 2016/05/03 13:09:11 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2016年04月25日
黄砂で黄緑に
汚れきったキャビンエアフィルターを交換、インテークパイプをステンレス製のパイプに交換していつもの200kmドライブへ。 曇ったり晴れたりの天気だったけど、えらく靄ってるなぁと思いながらよくよくボンネットを見るとすごい砂ぼこり。。 ガレージに戻って毛ばたきでホコリを落とす時に黄砂だと気づく。 ...
続きを読む
Posted at 2016/04/25 09:45:24 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2016年04月13日
ブレイキング・バッド見てたら…
USブリット発見!! ローダウンにぶっといタイヤでキメてますね。 この他にも色んな車が出てて楽しめますね。 主人公の科学の先生ウォルター・ホワイトの愛車ポンティアック・アズテックなんてアルマジロみたいな珍車です。 ウォルターが息子のチャレンジャーを返品しに行く途中に駐車場でバーンアウ ...
続きを読む
Posted at 2016/04/13 22:31:01 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2016年04月06日
Ford Racing M-5230-GTA
S197では確か2007年前後のShelby GT/GT-H辺りに純正装着だったと思いますが、BF Bullittにも採用されたマフラーがこのFord Racing GTA アクスルバック エキゾーストです。 ストックより少し音量が増した程度だけど、コールドスタート時や負荷をかけた時等は適度な ...
続きを読む
Posted at 2016/04/06 12:23:25 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| 日記
2016年03月30日
注文から6週間でやっと
パーツレビューで紹介したエアエレメントと一緒にやって来た今回のメインディッシュ(笑) プロフィール画像にも使ってるフロントタイヤ周りの写真でも確認出来るほどローターの減りがずっと気になってた。 サリーンジャパンディーラー車に設定のあったオプション装着品のSALEEN14inchブレーキシステム ...
続きを読む
Posted at 2016/03/30 21:24:18 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「@ロボ部長 記事を拝見してビックリでコメント致しました!なんとも嬉しいニアミスです☺️ビックマックは勿論、一生お目にかかれないようなハッピーセットだらけで目眩の中、帰りの新幹線です😅」
何シテル?
10/10 16:07
ホーブ
ずっとホープ吸ってるからホープです。
14
フォロー
14
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
愛車一覧
フォード マスタング クーペ
S197 2007 Ford Mustang GT BF Bullitt
日産 エルグランド
エルグランド
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation