
リアローター到着前後して全く関係ないことでバタバタバタバタ(汗)
加えて毎週末ごとの雨or雪でここのところ日曜のツーリングは皆無、疲れとストレスだけが溜まりお金は出て行きます(^^;
という訳で、パッドとキャリパー塗装用の耐熱塗料が到着しました。
今回選んだリアパッドはHawk製。
わりと定評がある製品ですかね♪
HPSの表記はハイパフォーマンス・ストリート、要は純正よりはちょっといいぜー!みたいな感じでしょうか。
もともとリアのブレーキダストはほぼ気にならないレベルですが、一応低ダスト、低ローター攻撃性タイプです。
で、せっかくですので純正キャリパーをブラックにする耐熱塗料も同時購入。
カスタムというよりはなるべく前後の足回りの表情を揃えたい感じですね。
来週中には整備屋さんに入庫出来るとおもいますので、仕上がったらまた写真などアップロードしようと思ってます(^^)
最後にハードオフにて1050円でゲット出来た生ギター用ハードケース(本当はチップボードケースという紙製)にdragtune!!
めっちゃキマりました(^^)d
Posted at 2017/02/16 18:57:38 | |
トラックバック(0)