



このBFブリットコンプリートカーのフロントグリルは結構凝っていて、純正グリルの内側をごっそりくりぬき、そこに68年モデルのグリルから型どりしたアルミ板をどうやら手作業でリベット止めしている。
このモデルならではの熱意が伝わる箇所ではあるけど、いかんせん純正グリルの枠が黒いままなのでそのままではどうもフロントのフェイスそのものがボヤける。
という事でかなり前の作業ではあるけど、、カー用品店に売ってる何のへんてつもないドアエッジのメッキモール(極太)をグリル外周に装着。
そのままではバンパーとのクリアランスが無いので一旦グリルを外して両面テープを仕込んで挟み込んで完了、モール本体を温めると作業しやすかったやろねー。
エンドはボンネットで完全に隠れるので適当に切る。
経年でグリル外周の薄い所は歪みが出てるけど他のこの仕様のグリル見てもだいたい歪んでる。
700円ぐらいやったかな?
最安で最高に気に入ってる部分かも(笑)
Posted at 2016/01/12 10:17:05 | |
トラックバック(0) | 日記