
一週間ほど前に到着してましたが、なにかとバタバタ(汗)
しかもまだパッドも調達出来てなくグダグダです(笑)
ストックのリアローターは走行9万を越え、磨耗もそこそこでレコード溝状態であります(>_<)
かねてからローター新調の為にいろいろと調べて物色していました。
一時はフロントに合わせ大径のもの(シェルビーGT500用)を候補にしてたのですが、ストックのキャリパーをオフセットさせる為のブラケットが延長タイプでなく、一度アクスルシャフトを抜いてブラケットそのものをロングタイプに交換しないといけないものでした。
作業的にかなり手間が掛かるのと、ピニオンシャフトを抜き差しするので余計なリスクは負いたくなく却下。
制動力に関しては特に不満もないので、フロントのローターと同じ製造元のストップテック社の純正交換タイプに決めました♪
これで前後6本スリット、質感もデザインも統一されるので逆に落ち着いた雰囲気になるのではと期待しています。
あ、キャリパーを耐熱塗料でぬりぬりするかは資金を貯めつつ考えることにします(^^;
Posted at 2017/01/21 10:53:29 | |
トラックバック(0)