• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ホーブのブログ一覧

2016年05月03日 イイね!

映り込みー

映り込みー4月30日、山間の蕎麦屋にて。
ちょっとトーン明るくしました。

s197ってバンパー&フロントガラス、やたら虫潰れがひどくないですか?

日本車ってフロントバンパーやボンネットの形状で虫や飛び石から守るような空気の流れを作ってるんだなーと改めて思う。。
Posted at 2016/05/03 13:09:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月25日 イイね!

黄砂で黄緑に

黄砂で黄緑に汚れきったキャビンエアフィルターを交換、インテークパイプをステンレス製のパイプに交換していつもの200kmドライブへ。


曇ったり晴れたりの天気だったけど、えらく靄ってるなぁと思いながらよくよくボンネットを見るとすごい砂ぼこり。。
ガレージに戻って毛ばたきでホコリを落とす時に黄砂だと気づく。


ハイランドグリーンはとても気に入ってる色だけどとにかくホコリが目立つ。
映画のように気にしねぇって感じでラフに乗ってみたいもんです。。
Posted at 2016/04/25 09:45:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月13日 イイね!

ブレイキング・バッド見てたら…

ブレイキング・バッド見てたら…

USブリット発見!!

ローダウンにぶっといタイヤでキメてますね。

この他にも色んな車が出てて楽しめますね。
主人公の科学の先生ウォルター・ホワイトの愛車ポンティアック・アズテックなんてアルマジロみたいな珍車です。



ウォルターが息子のチャレンジャーを返品しに行く途中に駐車場でバーンアウトやりまくり!なんてカッコよくてニヤけるシーンなども。

注意深く見てるとそれぞれのキャラクターを象徴するような車選びがされててより移入が出来るとても良く出来たドラマだと思います。

だいぶ前の作品だしご存知の方も沢山おられるでしょうけど車の他にも音楽や色彩、カット割りや演出等…あ、もちろん筋書きもめっちゃ好みです。
興味ある方は是非!
Posted at 2016/04/13 22:31:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月06日 イイね!

Ford Racing M-5230-GTA

Ford Racing M-5230-GTAS197では確か2007年前後のShelby GT/GT-H辺りに純正装着だったと思いますが、BF Bullittにも採用されたマフラーがこのFord Racing GTA アクスルバック エキゾーストです。


ストックより少し音量が増した程度だけど、コールドスタート時や負荷をかけた時等は適度な風切り音と共に気持ちの良い咆哮が聴けます。
とても乾いたサウンドで一言で言えばオールドスクール!なんです。

しかし、8年の経過で少し錆がまわってるのも事実、ブラケットハンガーの溶接が割れて修理もしました。
自分的にはこのマフラー以外考えられないほど気に入ってるので大事にしたいなぁ。
ネットで調べてもeBayなんかで中古品がチラホラあるくらい。
おそらく生産終了なんでしょう、、作ってくれたら一番に買いますよFord Racingさん(笑)

これはお店に買い行った時に撮った動画で、動揺しまくって逆さまです(汗)
動画アップのテストも兼ねてリンク貼ってみます。
見れるかなぁ。。



Posted at 2016/04/06 12:23:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月30日 イイね!

注文から6週間でやっと

注文から6週間でやっとパーツレビューで紹介したエアエレメントと一緒にやって来た今回のメインディッシュ(笑)

プロフィール画像にも使ってるフロントタイヤ周りの写真でも確認出来るほどローターの減りがずっと気になってた。

サリーンジャパンディーラー車に設定のあったオプション装着品のSALEEN14inchブレーキシステム(Stoptech OEM)。
めっちゃくちゃ効きが良いのでこのブレーキは大事にしたい。
そんな訳でジャダー等で二次被害に拡大する前にローターとパッドを交換です!

サリーン正規ディーラーは日本にはもう存在しないのでいろいろ手掛かりを調べる内になんとか純正リプレイスメントのローターは手配出来ました。
パッドの方は更にマニアックに調べるとポルシェと形状が同じと判りエンドレスの低ダスト、低ローター攻撃性タイプを注文。

三週間後、パッドは到着。
ローターは今付いてるスリットタイプじゃなくドリルドが間違えて送られるという必殺アメリカンオーダー(涙)

ドリルドでもいいかなー?と悩んだけど…
やっぱりね、方向はカスタムじゃなくね、オリジナルを尊重なんですよね。。
軽いレストア気分です。

腹が決まればどんだけ待ってもいい、絶対スリットだと交換依頼~、で、更に三週間。

ついにやって来ました6本スリット!
しかも交換お願いした3日後ぐらいの製造で新品ホヤホヤ!

今週中には大型トラックのような鳴きとも、いつまで持つのかって不安ともおさらば出来そう。
ガマンの慣らし運転しながら(笑)




Posted at 2016/03/30 21:24:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ロボ部長 記事を拝見してビックリでコメント致しました!なんとも嬉しいニアミスです☺️ビックマックは勿論、一生お目にかかれないようなハッピーセットだらけで目眩の中、帰りの新幹線です😅」
何シテル?   10/10 16:07
ずっとホープ吸ってるからホープです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フォード マスタング クーペ フォード マスタング クーペ
S197 2007 Ford Mustang GT BF Bullitt
日産 エルグランド 日産 エルグランド
エルグランド

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation