• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月01日

今後のメンテを考える。

頭の中を整理するべく、今後のロードスターのメンテを考えてみました。

1.ラジエター交換 6万円
まだ漏れなどはないもののお疲れと思われるラジエター。マルハのラジエターとホースを換えて。

2.ATF交換 2万円
ワコーズのを使ってみたい・・・。

3.ブレーキオーバーホール 10万円
キャリパーオーバーホールして、ホースまで交換を想定。

4.タイヤ交換 5万円

5.パワーウィンドウスイッチ 1万円

合わせて約25万円。

夏のボーナス、出たらいいなぁ。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/04/01 12:16:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

曇り?雨?(朝から)
らんさまさん

人生初の入院、手術🥹
ESQUIRE6318さん

200万円以下で買えるカババ BM ...
ひで777 B5さん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

BUFFALO NAS LS720 ...
R172さん

この記事へのコメント

2012年4月1日 21:39
壊れる前にきっちりメンテしてあげればまだまだ乗れる
o(・Θ・)○
コメントへの返答
2012年4月2日 7:05
壊れてから直すと、高くつきますもんね。先手でメンテしてまだまだ乗りますよん。
2012年4月2日 0:03
ATFなんですが,知り合いがワコーズのATF(ハイパーS)を扱っています。

ただ,新車から今まで(10万キロ)無交換だったり,こまめに交換していなかった場合、ATFを下手に交換すると内部に張り付いたスラッジ(カス等)が洗い流されたり剥がれ落ちて,オイル通路に詰まってしまい、それが原因で作動不良になったり,故障の原因になる可能性があります。

ショップさんに聞いてみましたが,過走行車のATFの全量交換は危険なので,下抜きで抜けるだけ抜いて,抜けた分を新油に交換する工程を何度か繰り返す方法が良いとの事でした。

ただし,前述のごとく作動不良になる可能性もあるので,申し訳ないですが万が一のことがあっても『ノークレーム』じゃないとお引き受けできないとの事でした。
コメントへの返答
2012年4月2日 7:16
聞いていただいたんですか?
ありがとうございます。

ウチのユーノスは、おそらく、こまめな交換はしていないと思われます。なので、スラッジによるリスクの問題は頭の痛いところです。一方でシフトショックを改善したくもあり、放置すれば、ますます交換リスクが上がりますし。

ショップさんとしては、「ノークレーム」になりますよねぇ。
2012年4月2日 22:05
 こんばんわ~ ロードスターは自分もつい最近まで酷使していました。
1~5項目のうち1と3と4はやると効果が実感できますね~ 自分もやりましたよ~ ただブレーキは
パッドとブレーキオイルのみの交換で自分のは17万5000キロ走破しました。ロードスターは車重が軽いのでそこまで負荷がかからないですよ。(ブレーキオイル漏れが有るとかサーキットとかで激しい使用をする場合は別ですが)
 自分のはMTだったのでATFは換えるべきなのか分かりませんが、(気を悪くしないでください…)万一壊れてもリビルトがきく車だったと思うので、永く乗る予定ならそれをするのもいいかもです。自分のルーチェはリビルト品が手に入るか分からない車(OHは可能)なので、ATがトラブルことが無い様定期的に(ATF交換)丁寧に扱うようにはしてますが…
タイヤは、ハイグリップタイヤより、ワインディング位なら普通のタイヤが良いと思いますよ。個人的にはその場合が乗り心地とハンドリングのバランスがとれてるような気がしました。(サイズは純正185/60R14か175/65R14辺りがオススメですよ~) 長くなりましたがご参考まで…
コメントへの返答
2012年4月7日 22:34
こんばんは。レス遅くなりまして、すみません。

ウチのクルマの場合、四年前にリアのキャリパーを中古に交換しているようで、とりあえず漏れなどはありません。ブレーキは痛んでからだと、キャリパー丸ごと交換になることもあり、今のウチに手を入れようかと思っています。

ATFは交換する派なんですが、壊れたときの出費はデカく、迷うところです。Kojiさんが言われているように、下抜きでいくのが一般的なようですが、オイルパンを外す方法もあるようで、交換方法も迷うところです。

タイヤは14インチにすると、ホイール買わないといけませんねorz

プロフィール

「[整備] #アルト マツダセーフティチェック https://minkara.carview.co.jp/userid/254931/car/2751100/6539991/note.aspx
何シテル?   09/11 22:51
マツダロードスター(NC1)に乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヘッドライト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 23:48:51
ヘッドライト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 23:47:42
スズキ(純正) アンダーコンソール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 20:23:37

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NA6からNC(1型)に代替しました。ボチボチやっていきます。
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
スクラムPCスペシャルです🙇 5AGS+2WDです🤗
日産 スカイライン 日産 スカイライン
前期型のタイプMです. どうしても後輪駆動に 乗りたくて購入しました. 車検が一年残っ ...
スズキ アルト マツダ キャロル (スズキ アルト)
キャロルです

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation