• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まさひろ@NC1おじさんのブログ一覧

2013年05月01日 イイね!

オイル交換

オイル交換ロードスターのエンジンオイルを交換しました。ワコーズのプロステージSです。前回の交換が昨年の8月ですから10ヶ月ぶり、約5000キロで交換です。

当初、周囲で絶賛の広島高潤のオイルを投入しようと勇んでお店へ行ったのですが、リッター3000円以上の価格に、買う決心ができませんでしたw。

もちろん、概ね価格は知っていたのですが、やはり貧乏人にはハードル高く・・。リッター2000円以下で、信頼しているワコーズ製にしました。NA6は、3リットル+アルファ(公称3.6リットル)しか入りませんので、量売りしてもらえるオイルが無駄がなく、ありがたいです。

交換後、お店でアイドリングした瞬間に気がついたのですが、エンジンからの「カチャカチャ」音が消えました。エンジンの音が大人しくなって、ボディからのビビり音が気になりはじめた位です。

冬にRECSを施工した際、「ウチのエンジンは音大きいですよね~。」と話したところ、N社のメカさんから「オイルがボロだからだよ。」とのコメントがあったのですが、その通りだってようです。

ただ、ワコーズのオイルは劣化が早いとの噂もあり、若干心配です。カチャカチャが出ることなく、5000キロ使えればいいのですが。

ミスタータイヤマン タイヤプラザ店にて。
2013年04月29日 イイね!

ロードスター Green Meeting in TOM

ロードスター Green Meeting in TOM6月2日に東広島市の有限会社トムミルクファーム様の牧場をお借りし、「ロードスター Green Meeting in TOM」が開催されます。

この度、縁があり「Tom Meeting Project 」のスタッフとしてイベント運営に参加させていただくことになりまして、発起人であるloveopenさんからスタッフプレートをいただきました。

イベント運営に参加するのは初めてのため、至らない点多々あるかと思いますが、よろしくお願いいたします。
Posted at 2013/04/29 22:58:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2013年04月29日 イイね!

ekワゴンを借りる

ekワゴンを借りる現在、当家のラピュタはタイミングベルト交換のため呉市焼山にあるガレージノブさんに入院中です。通勤車で普段は入院させられないため、GWを使ってリフレッシュします。

そんなワケで代車として三菱ekワゴンをお借りしています。


実は自分、三菱の軽は結構好きです。登録車の三菱車に興味ないのですが・・・かつて、ミニカタウンビー購入を本気で考えたこともありますし、ミニカ乗りの方をマイファン登録させていただいています。


と、いうワケで、ekワゴンで走った自分の感想を。ラピュタ(kei)と比べ、ステアリングの違和感がなく羨ましいです。これは、ekワゴンのパワステが油圧式である影響と思われます。そして、スクエアなボディのため、車両感覚が感覚が掴みやすいです。

一方、やはり旧世代のコラムATのため操作はし易くないです。ATのレバーは普通が一番と思います。

そんな感じで代車は新鮮でいいのですが・・・昼下がりに社長さんから電話をいただきまして・・・。

やる気満々だったロードスターの幌交換は、一旦諦めることになりそうな気配ですorz

続報をお待ち下さい。

Posted at 2013/04/29 22:29:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 代車紹介 | 日記
2013年04月28日 イイね!

おはもみ 4月(2013年)

おはもみ 4月(2013年)地元広島のロードスタースタークラブ「シューティングスター」様が主催されるクルマ好きミーティング「おはもみ」に参加してきました。

GW中の開催とあって、多くのロードスターが参加されており、最遠距離は「足立」ナンバーの方がおられました。


ロードスター談義で盛り上がります。画像はNC2と3を比較中です。ごにょごにょ。


興味津々の社外幌を見せていただきました。同仕様の色違いが二台。写真でみるよりずっと見栄えはいいです。

この後、記念撮影をして解散となりました。




Posted at 2013/04/28 22:58:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2013年04月21日 イイね!

山賊は不滅。

山賊は不滅。先日、倉庫で火災が発生し、ニュースにもなった「いろり山賊」へ行ってきました。

結論からいうと、心配していたような店舗営業への支障は出ておらず、お客さんも以前と変わらずたくさんいました。ドライブが楽しめて、美味しい山賊焼きが食べれる貴重なスポットなので、素早い復活は嬉しい限り。


火災があった倉庫(国道を挟んで店舗の向かい)は、すでに復帰に向けた工事が始まっていました。


焼け落ちたフォークリフトも撤去準備中のようです。

山賊焼きも以前のように美味しく、店舗本体の損傷もなくひとまず安心です。

それにしても岩国インターから山賊への道は楽しいですねぇ。

Posted at 2013/04/21 00:02:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | ニュース

プロフィール

「[整備] #アルト マツダセーフティチェック https://minkara.carview.co.jp/userid/254931/car/2751100/6539991/note.aspx
何シテル?   09/11 22:51
マツダロードスター(NC1)に乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

k products テールレンズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/22 12:57:11
ヘッドライト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 23:48:51
ヘッドライト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 23:47:42

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NA6からNC(1型)に代替しました。ボチボチやっていきます。
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
スクラムPCスペシャルです🙇 5AGS+2WDです🤗
日産 スカイライン 日産 スカイライン
前期型のタイプMです. どうしても後輪駆動に 乗りたくて購入しました. 車検が一年残っ ...
スズキ アルト マツダ キャロル (スズキ アルト)
キャロルです

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation