• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

帰ってきたのブログ一覧

2018年09月07日 イイね!

胆振東部地震 その2

(その1から)
仕事仲間4名と合流して各自で集めた情報を基に作戦会議しました。
この時の状況としては、
・停電はしばらく復旧しそうにない
・鉄道は全線運転見合わせで復旧目処も立っていない。
・新千歳空港は9/6の全便欠航と買い物している間にメールで連絡あり
・津波による被害はどこもなさそう

色々と案も出ました。
案としては、
・新千歳以外の空港に行く
 →便数も多くないし、すぐの予約も取れない
 →距離も遠くガソスタも利用が厳しい状況なのでリスク高い
・ただひたすら停電が回復するのを待つ
 →停電の復旧見込みが不明な以上、手詰まりの状態でない限りすべきではない
 →回復した時の混雑も相当な物と予想
 →手持ちの資金で何日も過ごせそうにない
・レンタカーでフェリー港に行き海路で帰る
 →道路状況が不明、信号機も機能していない状況ではリスク高そう
 →普段渋滞と無縁の土地だが、緊急時なので交通渋滞混雑もありえる
 →フェリーは混雑していながらも運航はしている

人間何人か集まれば良い案が出てきますね。
結局作戦としては、車2台で函館まで夜通し走って、函館からフェリーで脱出し青森まで陸路で移動
翌日飛行機か新幹線で帰る。
(レンタカーもう一台は石狩に泊まっていた1名が借りていた)
思惑としては、
・夜通しの運転はリスクがあるが渋滞の可能性が低い事。
・函館なら海路・鉄道・空路と揃っている為、柔軟な対応が可能そうな事
・レンタカー2台は道内なら乗り捨て可能な事

作戦が決まれば役割を決めるだけです。
自分ともう1名はルート選定。
残り3名は連絡や可能であればフェリー・飛行機や宿泊予約手配。

夜中3時に出発の為、それぞれ役割を果たしたら、食事とって休息する事にします。

そしてナイトラン開始!

ルートは青色文字の道としました。
ホテルの人が道路状況調べてくれてたみたいで、このルートが最善だろうと助言してくれました。

予想通り道路は真っ暗でしたが、幸い荒れている様子もなく順調に行けました。
道中、復電しているところもあり、自販機や信号が動いているところもありましたが、完全復旧にはまだ遠かったように記憶してます。


道央道抜けて、大沼公園近くのコンビニ(閉店中)で休憩の図
(遠くに見えるのは多分駒ヶ岳)
こんな状況でなかったらもう少し楽しめたくらい良い景色でした。


函館に到着。
ここでアウ君(仮)とお別れです。(T_T)/~~~
たった5日間の付き合いでしたが、彼には大いに助けてもらいました。
走行のみならず、情報面でラジオが使えたのは大きかった。



フェリー港に行き、函館を離れる図。
幸い函館-大間間の予約が可能だったので予約して乗りました。
(もう1ルートの函館-青森間のフェリーは予約不能でした)



大間からむつ市(下北駅)へバスで移動し、青森へは電車を乗り換えながらの移動です。
多少混雑していましたが、遅延もなく無事青森に到着しました。


青森に到着の図。

そして翌日。。。

伊丹空港に着きました。

地震が起こって3日目になりますが、かなり時間が長く感じた印象がありますね。
今回の地震で思った事はやはりライフラインの大切さで電気が止まったのが一番の痛手でした。
電気が止まれば情報の入手がラジオだけになりますし(TVやネットも使えない、もしくはそのうち使えなくなる)、
水道水もポンプが止まってしまうので断水になりやすい等々、一気に不便となります。
携帯の電池も省電力モードにしてもジワジワ減ってくるので最後15%まで減った時は本当に焦りました。
(最後はモバイルバッテリーも使い切り、ノートPCも限界まで携帯の給電に使っての結果です)

自分はこうして無事に帰ってこれましたが、一緒に行動した仕事仲間やその他関わった人に助けてもらったおかげだと思っています。
本当にありがとうございました。

最後にこの場を借りて、今回の震災でお亡くなりなられた方々のご冥福と1日も早い復興をお祈り致します。
Posted at 2018/09/08 22:02:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「毎年恒例となった北海道のお仕事。
大王ラーメンの元祖カレーラーメンとチャーハンのセットを早速頂きました(^o^)v
最近はご当地ラーメンのカップ麺が流行ってるようだけど本物とは比べるまでもない美味しさが実体験出来ます\(^o^)/」
何シテル?   10/03 17:44
その名の通りみんカラに帰ってきました。 よろしくお願いします。 出張ばかりであまり出来ていませんが長距離ドライブ大好きです。 年1~2回程度ですがサー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

      1
2345 6 78
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

クロスバイクレストアその2&洗車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/20 00:41:43
中部? 関西圏? 遠征w 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/17 17:31:19

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) アル君 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
6CポロGTIからの乗り換えになります。 ※5/2に写真UPしました。 そのうち弄りだ ...
ホンダ シビッククーペ 帰ってきたシビック (ホンダ シビッククーペ)
運命を感じた車でした。 今は亡き義兄が車を手放すと言うのでどんな車だと聞いてみたら最初に ...
フォルクスワーゲン ポロ ポロ君 (フォルクスワーゲン ポロ)
2015年11月納車。 国産車の今の有様に絶望し初の外車を買おうとして紆余曲折の末に決め ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation