• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シャトラーのブログ一覧

2018年07月07日 イイね!

またまた奥多摩

前回のキャンプに味を占めて、先週末、また奥多摩でキャンプしてきた。
今回は、キャンプの前に山にも登ってみた。

早朝6時に自宅を出発し、7時半に都民の森駐車場に到着。
相変わらずバイク野郎が多いが、まだ混雑するほどではない。



身支度を整えて、山登りに出発。



三頭大滝は清涼感あふれ、癒される。





途中で富士山も目にすることができた。
まだ山頂には雪が残っているみたい。



1時間半ほどで三頭山山頂に到着。
標高差500mくらいの行程なので、心地よい疲労感。



昼には下山して、キャンプ場にチェックイン。
さっそくテントを張り、しばし昼寝。



夕飯はチキンBBQ。
タンドリーチキンとバッファローチキンの2種類焼いた。ウマウマ



陽が落ちた後は、焚火を眺めながらマッタリ過ごす。



ワインのつまみにソーセージも焼いた。



翌朝9時に撤収し、昼前には自宅に到着。
とってもリフレッシュできた。また行こう。

Posted at 2018/07/07 11:12:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | Shuttle | 日記
2017年05月28日 イイね!

凹んでる!....ん?

何人かのみん友さんが報告されているルーフの凹み、ついにマイシャトルにも起こってしまいました。щ(゚ロ゚щ) オーマイガーッ!!



全く身に覚えがありません。たぶん洗車した時に、ルーフの奥を洗うために手をついたのが原因かと推察。

ルーフボックス乗せても大丈夫だったのに、そんな簡単に凹んじゃうとは。凹みやすい箇所があるんでしょうね。気持ちも凹みます。



凹みに気が付いたのは2週間前。ところが、今朝洗車した時に観察してみると、気のせいか凹みが小さくなってる? ブログに載せる写真を撮ろうと先ほどもう一度見てみると、さらに小さくなってる! 来週くらいには元通りになりそうな勢いっす。

ネットでググると、ドライヤーで凹みが直る説がヒットします。もしかして、ここ何週間か気温が高めだったので、直射日光で更に加熱されて形状復元しているのかも。v( ^o^ )vラッキー!!
Posted at 2017/05/28 14:48:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | Shuttle | 日記
2016年11月25日 イイね!

初雪

昨日の雪、川崎ではこんな感じでした。2~3cmくらい。



今朝は更に冷え込んで、車の雪もまだ残っています。ていうか、ガチガチに凍ってます。融けるのにしばらく時間がかかりそう。
Posted at 2016/11/25 08:03:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | Shuttle | 日記
2016年03月22日 イイね!

初〇〇

初〇〇シャトル納車後3週目にして、初の鳥フン被害。orz

日曜日に初洗車をした途端にこれですよ。
おまけに、天気予報では晴れると言ってたのに、洗車直後の夜に雨が降るし。

まさにフンだり蹴ったり。(;_;)
Posted at 2016/03/22 18:57:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | Shuttle | クルマ
2016年03月19日 イイね!

発見

今日雨の中運転していて、シャトルの便利な機能を発見してしまった。

ワイパーを間欠にしていると、クルマの速度に合わせてワイパーの動きも速くなる。
クルマが止まると間欠に戻る。

私には、雨天の運転時、信号等で一時停止するとワイパーを間欠にする習性がある。これは私のためにあるような機能だ。ちょっと感激。

もしかして、最近のクルマには当たり前の機能なのだろうか? 20年前のクルマから乗り換えたので、浦島太郎状態。
Posted at 2016/03/19 19:29:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | Shuttle | クルマ

プロフィール

18年間お世話になったVolvo V70に別れを告げ、ホンダシャトルを購入。初めてのハイブリッドに戸惑い気味の今日この頃。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

INNO ルーフボックス56 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/22 08:23:42

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
20年ぶりのホンダ車。初のハイブリッド&ナビに浦島太郎の気分。 X FF スタイルエデ ...
三菱 セレステ 三菱 セレステ
1983年~1985年 初めて買ったクルマ。知り合いから安く譲ってもらった。有鉛車だった ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
1985年~1993年 初めて買った新車、ワンダーシビック。テールゲートが斬新だった。ル ...
ホンダ シビックセダン ホンダ シビックセダン
1993年10月~1995年5月 最初の米国在住時、奥さんの足として活躍。米国でのシビッ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation