• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シャトラーのブログ一覧

2016年04月09日 イイね!

初長距離ドライブ

初長距離ドライブ実家に用事があって、新潟に行ってきた。金曜日の夜に川崎を出て、夜中に新潟到着。翌日、土曜日の午後、新潟から川崎に戻った。

往復700km弱、片道約4時間半、初のロングドライブだった。
慌ただしい往復だったが、渋滞がなかったので疲れはない。シートも快適で、お尻や腰が痛くなることもなかった。




関越は空いていたので、クルーズコントロールで100km/hの定速走行。平均燃費は23.9km/Lだった。下道の燃費とあまり変わらない。

往路と復路で、平均燃費で1km/Lほど差があった。関越の下り車線は、前橋あたりまで緩やかな登りで、渋川伊香保から急激に登りがきつくなる。この登りで平均燃費が3km./Lくらい一気に下がってしまった。
一方、上り車線は平均的に登っていく感じで、湯沢からトンネルまでもそれほどきつい登りではない。さらにトンネルから渋川伊香保の下りで、かなり燃費を稼ぐことができた。




まだ雪の残る八海山をバックに記念撮影。気温も20度を超え、春爛漫。
Posted at 2016/04/09 21:10:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

18年間お世話になったVolvo V70に別れを告げ、ホンダシャトルを購入。初めてのハイブリッドに戸惑い気味の今日この頃。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/4 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930

リンク・クリップ

INNO ルーフボックス56 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/22 08:23:42

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
20年ぶりのホンダ車。初のハイブリッド&ナビに浦島太郎の気分。 X FF スタイルエデ ...
三菱 セレステ 三菱 セレステ
1983年~1985年 初めて買ったクルマ。知り合いから安く譲ってもらった。有鉛車だった ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
1985年~1993年 初めて買った新車、ワンダーシビック。テールゲートが斬新だった。ル ...
ホンダ シビックセダン ホンダ シビックセダン
1993年10月~1995年5月 最初の米国在住時、奥さんの足として活躍。米国でのシビッ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation