• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒い猫 with My Darlingのブログ一覧

2016年09月28日 イイね!

タイヤ交換してきた☆

なやんだけど、今のと同じグレードのタイヤの在庫があったマルゼンでタイヤ交換☆
 
今日の接客してくれた人は腰の低い、話しやすい人だった☆
良かったです♪
 
タイヤさん~♪
ハンドル切って、見やすいように出したら…ん?(´・ω・`)


んん?(´・ω・`)
長いヒビが…(ー_ー;)
これはかなりヤバイらしい…




横から見てたら、そんなに酷いとは思ってなかった テヘペロ♪( 〃▽〃)
 
てなわけで、むーちゃん、おニューのクックッを掃いて~♪
きゃ~♪ヌメヌメと黒光りしてるブツがステキ♪( 〃▽〃)


で、今年の37週っていつ…?(´・ω・`) 



ヨコハマ エロス…ブルーアースマークはいっちょー☆
ちょっと強くなった?(´・ω・`) 
 
ティッシュとロックナットアダプター袋と、繋げるやつと、100㎞走ったら、ちょっと顔見せにおいで~♪って、書いてある書類くれた☆
 

 
締めて、29000円チョイの出費…(ー_ー;)
大分抑えたけど、やっぱり痛いなぁ…
だれか、永遠タイヤ作って♪( 〃▽〃)
Posted at 2016/09/28 14:17:01 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年09月27日 イイね!

やっぱり交換することに☆

ディーラーやショップが「タイヤの交換時期ですよ」と言っても、「ほんまかいな?(´・ω・`)」と、疑り深い私がおります…w 
 
納得してから換えたいと、換え時、値段、色々調べちゃう☆
 
んで、自分なりに思ったのが、タイヤの側面のヒビが決定的…かな。

購入から五年経過で、山が残ってて、山と山の間に軽くヒビが入ってて…
換えるか?もうちょいいけるか…?
と、悩みどころ。
 
ヤイヤをじっくり観察すると、側面の模様に沿ってうっすらヒビが…。




 
うっすらだけど、側面にひび割れあるんね。写真じゃ分かりにくいんだけどねー。
10月の頭に1400㎞の遠出を控えてる…。
 
こりゃー、交換かな?(´・ω・`)と。
 
遠出予定がなかったら、もうちょい行けそうだけど、高速道路でバーストは避けたい恐がりです…(ー_ー;) 
 
あー、出費が…orz
Posted at 2016/09/27 20:18:24 | コメント(3) | トラックバック(0)
2016年09月26日 イイね!

タイヤを探して今日も行く・・・

「タイヤ替えないとあぶないですよぉ~」
 
と、ディーラーで言われて放置してて…やっぱり気になってとりあえず、ほかの店でも聞いてみようとおもって、Sオートバックス、タイヤ館、イエローハットと見積もりとって…。
今日はマルゼンってゆうタイヤ屋さん?にも行ってみた。
 
 
タイヤ館は4~5万。じっくり教えてくれたけどブリジストン専門~

イエローハットは4万ちょい。おにーさんは打倒Sオートバックスで値段合わせてくれるって。熱心でいい感じ☆

Sオートバックスは3万8千円。おねーさんはクールで必要最小限のことを。でも在庫で気になるならメーカーからタイヤ取り寄せてくれるって。

マルゼンは3万弱、ニヤニヤよーわからんおっさんが見下したように接客…どうせ、軽ですよ…一見客ですよ…(--;
でも今はいてるタイヤと同じのを扱ってて、ネット並みに安かった…。
 
さて、どうしよう?
ネットで買って、持ち込みしてもだいたい8000円ほどの工賃、廃タイヤ処理代がかかるのね。受け取って、持って行って(直送もあるけど)、取り付けて…

うーん??
 
タイヤが前輪2013年、後輪2011年…縁石にのりあげて、そういえば2本替えたのよねー。
1本だと車がゆがむから…って言われて、二本替えたけど…1本でよかったんじゃ???と…(--;
そうゆうのも、不信感につながって、いまだに店が信用できない…。
 
さてさて…
気になる気もするけれど…まだいけるかな…?
でも高速を距離が1000キロオーバーで走るから怖いかなあ…???
どうしようかなぁ…ゆらゆら、気持ちは揺れるっす。
Posted at 2016/09/26 18:47:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2016年09月25日 イイね!

タイヤ替え時、ほんまかな?






タイヤさん…溝の間にひびがあるんがダメなんだって…
ほんまに、もう替え時?(´・ω・`)

溝あるもん…5年前、5万㎞走ってるけど…
かえなあかん…?(´・ω・`)
Posted at 2016/09/25 16:33:00 | コメント(6) | トラックバック(0)
2016年09月24日 イイね!

タイヤ交換しなあかん・・・

ディーラーで「そろそろタイヤを交換してくださいね~5年経っててゴムが硬くなって危ないですよ~」と言われ「じゃあ寒くなってきたら交換しなあかんね~(夏は暑さでタイヤも少し柔らかくなるだろうから多少はいけるかな???)」と返事したけど…そろそろ寒い??と、タイヤの見積もりもらってきた。
 
通常? 3~5年、3万キロで交換目安なんだって。でも、5年で5万キロ走ってるんですけど…(^-^; 溝もたくさんまだあるのー。
高速道路メインに走ってるからなんだろうけど…溝たくさんあるのよー ><、
変えなあかん???
ヒビは入ってるけど…(--;

黒輪ゴム館 ブリジストンで3種類が 52700~47200円
黄色帽子 今と同じ横浜タイヤで5万ほど。
超自動後S 今のより1グレード高い横浜タイヤで 37800円

黄色帽子が超自動後Sと値段を合わせてくれるという…。
 
で、ネットで頼んだら24000円+交換工賃+処理費用…。

さてさて…どうしよう??
 
ブリジストンはゴムの質が柔らかくてすぐ減るらしい。
ダンロップか横浜がおすすめと超自動後Sのおねーさんは言ったけど…。
ここの店員は不安が残る…(--;
以前、ワイパーゴムのサイズを違うの渡された…。
 
でも、ポイントつくのよね。
タイヤも在庫じゃ気になるならメーカー取り寄せてくれるって。 
 
黄色帽子と黒輪ゴム館はたまたま見つけて入っただけのとこなんよね。
あんま詳しく知らないのと、店が入りにくい場所にある・・・。

ディーラーで提示されたタイヤの値段は高かったのよね…。
 
さてさて・・・今日、明日中には決めたいと思うけど・・・。どうしよう????

Posted at 2016/09/24 16:13:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「なんや、どんどん壊れてきてる自分が居てるように思うねんけど…これ…ええんやろか???」
何シテル?   06/12 21:25
大好きな夫が亡くなって、グリーフの真っ最中。 少しでも気晴らしにと…お遍路に行ってきます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

     123
45678910
11121314151617
181920212223 24
25 26 27 282930 

リンク・クリップ

ハンドル回転時の異音(クークー音)対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/05 12:24:40
[スズキ スイフトスポーツ]親方印 ☆親方印☆RECARO/フルバケのサイドプロテクターSP-G/SP-GN 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/13 22:02:55
[ホンダ S660] サイドステップガーニッシュの割れ対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/13 21:58:32

愛車一覧

ホンダ S660 KEN’S ろくろーまる (ホンダ S660)
… まあ… あれだ。  相方のモンは私のモン。 私のモンも私のモン。 相方自体も私のモン ...
トヨタ ハイエースバン 黒猫号 (トヨタ ハイエースバン)
グレードがよくわかんないから適当に選んだ。 4WDのガソリン車 レクビィさんのカントリー ...
スズキ ハスラー はーちゃん (スズキ ハスラー)
子供たち用に買った♪ 取りあえず、にーちゃんに乗せて、にーちゃんが自分の車買うってなった ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
義母さんが乗ってる車

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation