• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年10月02日

へそを曲げた?

へそを曲げた?  2日程前、助手席側のパワーウインドウの動きが悪くなりました。台風の影響で雨が降りそうなのに15㎝位開いたままです。ちょっとづつ上げたり下げたりして何とか残り5㎜程度の所まで閉める事が出来ました。本日修理しようと内張を剥がし始めたら開閉レバーの所が外れません。カバーがタッピングで止まっているだけでなく、爪が付いており、スライドさせて外すようになっていました。スピーカーを交換した時以来なのですっかり忘れていました。その後、パワーウインドウを動作させてみましたが一切動きませんでした。女房を呼んでスイッチを押してもらい、同時に手で押し上げてみましたが動く様子がありません。音もしないのでどうやらレギュレターがダメなようです。とりあえず内張を元に戻し、諦めました。
午後はTWのフロントキャリアのステー作りを行う為、ホームセンターにワッシャーを買いに行って来ました。M8用の大きいタイプのワッシャーも無事購入し現物合わせしながら何とか4本のステーの内2本が完成したので、今日はここまでです。

プランターに撒いた水菜の芽が中々出てきません。地に適当に撒いたものが雨で流され、いろんな所で芽が出てきたので、それをプランターに植え替えました。
(水菜のつもりが雑草だったら笑っちゃうね。)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/10/02 18:30:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

小民家。
.ξさん

ADV160の1stインプレ続き  ...
アユminさん

今週の晩酌 〜 雨後の月(相原酒造 ...
pikamatsuさん

今日は木曜日(おうどん考🍜🤔)
u-pomさん

空・海・青
tompumpkinheadさん

自己満足〜撮影会〜しました‼️
PHEV好きさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「[整備] #バモス 荷室のマットを作りました。 http://minkara.carview.co.jp/userid/256379/car/607624/3827923/note.aspx
何シテル?   07/18 15:29
大人になりきれないバカ親父です。 老いて益々子供のようになって来ました。 このままでは女房に家を追い出されかねませんが、残り少ない人生を楽しみたいと思います...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
バモスの車検が迫り、走行距離も20万Km近くになり、定年の機会に新たな車両を迎え入れる事 ...
ホンダ CB750 ホンダ CB750
念願かなってやっと購入することが出来ました。諦め掛けていた時、たまたま寄ったお店で震災の ...
オースチン ヒーレー・スプライト Mk-I オースチン ヒーレー・スプライト Mk-I
俺より2コ先輩の1960年式のカニ目です。ディンキークラッシックさんから買いました。すご ...
フィアット パンダ フィアット パンダ
ステップワゴンから乗り換えた車です。天井が汚れていたので雲のデザインのカーテン生地を張っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation