• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

レフティ名波のブログ一覧

2023年12月16日 イイね!

同じ本なのに500円と110円の違いって?

同じ本なのに500円と110円の違いって? かったるいので有休を取りました。と言ってもだいぶ前に申請しておいたのですが。生憎の雨で出来る事も限られてきます。とりあえず先週加工し腐食剤を塗布しておいた木材を組み立て、洗濯カゴ用の台を作りました。今回で垂木類はほとんど無くなりました。次回何かを作る時はまた購入が必要です。
リサイクルステーションとガソリンスタンドに寄った後、本日の予定の一つであるランチを兼ねてパフェを食べに40年ほど前に出来た
喫茶店に行って来ました。実は丁度1か月前にも行ってるんですが。食事中お店のママさんに「この前来てくれたよね」と言われ、創業当初このお店に同級生がバイトに来てた事を伝えるとその子と近所らしくちょっと話が盛り上がりました。そして何故かペットボトルのお茶と名刺をくれました。
食後のデザートのパフェを食べ終わり席を立つと、隣の席にいた二人組の女性に食べてたパフェの名前を聞かれたので教えた上げました。俺が食べてたんでうらやましくなったんでしょうね。
支払い時に俺の名前を聞かれたので答えておきましたが、同級生に伝えるつもりなんでしょう。
また機会があればパフェを食べに行きたいと思います。
次の目的地の古本屋さんに行って単行本を4冊ほど購入し帰って来ました。
Posted at 2023/12/16 19:38:40 | トラックバック(0) | 日記
2023年12月09日 イイね!

〇ル〇ャーに比べリョービは優秀!

〇ル〇ャーに比べリョービは優秀! 今週は高圧洗浄機で外壁を洗い、トイレ掃除を行いました。ウォーキングに行った後だったので2時間程しか出来ず、午後もやる羽目になってしまいました。次回は風呂場と玄関の掃除をするつもりです。
掃除後、配線交換が終わっているCBのもう使わないであろうETCを取り外し、ガソリンタンクを取り付けました。忘れてましたが燃料コックのパイプが抜けたままだったのでプラハンで打ち込んでからの取り付けとなりました。(燃料ホースも固いので交換した方が良いかも)やっと車検の準備が出来そうです。

田舎町に久しぶりに明るいニュースが入りました。
地元出身の芸人がM1の決勝に出るとの事です。
その子は市議会議員をしている二つ上の先輩の子供でうちの次男と同級生です。
芸人になったのは風の噂で聞きましたが、まさかそこまでとは思いもしませんでした。
是非頑張ってもらいたいです。
Posted at 2023/12/09 16:40:44 | トラックバック(0) | 日記
2023年12月02日 イイね!

何故か左目がウサギの目になってしまいました。

何故か左目がウサギの目になってしまいました。 CBのハーネス交換も終了したのでタンク類も元に戻すつもりですが、新しい興味が湧いてくると他が疎かになってしまいます。
今朝は気になったイチョウの林を見に行って来ました。葉っぱが黄色く色づきとても綺麗でした。とりあえず写真に収めてきました。
(早速ネットでA4サイズにプリント注文しました。)
師走になり少しづつ大掃除もしなくてはいけないので朝ご飯後、
女房に言われた障子の張替えをしました。障子は剥がした後綺麗にするのが面倒臭いです。
午後、不足した糊を買いに行きながら友達のバイク屋さんで遊んできました。友達も農作業で忙しくお店が閉まっている事も多々あり久しぶりでした。あったついでにCBの車検をお願いして来ました。
体力的にこれが最後の車検となるかも。乗ってる分には問題無いですが、降りて車両を動かすのが面倒になったり足つき性が悪く重心も高いので停車時気を使います。
Posted at 2023/12/02 23:32:44 | トラックバック(0) | 日記
2023年11月25日 イイね!

配線がグチャグチャに入っていてCBのヘッドライト取り付けには苦労する。

配線がグチャグチャに入っていてCBのヘッドライト取り付けには苦労する。 CBにハーネスをやっと取り付けたのでバッテリーを繋いで電装系だけは確認しました。とりあえず問題無いようです。やっぱ配線図はあるとありがたい。
最近天気も良いのでカニ目との散歩の機会が増えましたが、そろそろCB750とも散歩をしたいと思う今日この頃です。久しぶりに野獣の咆哮を聞きたい。

友達からまた犬を飼いたいので譲ってくれる子犬がいないか相談を受けたので他の友達に確認してみました。動物の保護活動などをしている友達によると最近では野犬や捨て犬の数も減り、まず子犬の保護犬は出てこないそうです。どうしてもと言う場合は他県から探してくるそうです。保護する事が減ったなら良い事だと思いました。
相談を受けた友達に早速連絡し、聞いた事を伝えました。犬を買うようだと俺の給料以上を払わなくちゃいけないので他にも声を掛けると言ってました。(笑)
Posted at 2023/11/25 16:32:28 | トラックバック(0) | 日記
2023年11月18日 イイね!

昭和のパフェは何故かポッキーが刺さってる奴が多い。

昭和のパフェは何故かポッキーが刺さってる奴が多い。 会社の若い女の子と話をしていたらレトロな喫茶店巡りをしていると言ってました。昔の喫茶店と言えば現在のファミレスのような立ち位置で、喫茶物の他に普通に食事が出来る所が多かったと思います。そう言えば喫茶店にはパフェもあったなと思い調べてみると結構沢山のお店でパフェ出してました。
そこで昭和時代から営業している喫茶店巡りを最近するようになりました。パフェにクリームソーダ、プリンアラモードなどワクワクするものばかりです。
じじいがそんな物を食べてるとちょっと恥ずかしいですが、旅の恥はかき捨てと言いますので、めげずに回りたいと思います。

ホームセンターで玉ねぎの苗を買ってきたのでこの前作った治具を使用してマルチに穴を開け、玉ねぎを植えました。マルチもきれいに切れまずまずです。次回からは玉ねぎを植える時はこれでマルチに穴を開けます。
Posted at 2023/11/18 23:05:21 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #バモス 荷室のマットを作りました。 http://minkara.carview.co.jp/userid/256379/car/607624/3827923/note.aspx
何シテル?   07/18 15:29
大人になりきれないバカ親父です。 老いて益々子供のようになって来ました。 このままでは女房に家を追い出されかねませんが、残り少ない人生を楽しみたいと思います...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
バモスの車検が迫り、走行距離も20万Km近くになり、定年の機会に新たな車両を迎え入れる事 ...
ホンダ CB750 ホンダ CB750
念願かなってやっと購入することが出来ました。諦め掛けていた時、たまたま寄ったお店で震災の ...
オースチン ヒーレー・スプライト Mk-I オースチン ヒーレー・スプライト Mk-I
俺より2コ先輩の1960年式のカニ目です。ディンキークラッシックさんから買いました。すご ...
フィアット パンダ フィアット パンダ
ステップワゴンから乗り換えた車です。天井が汚れていたので雲のデザインのカーテン生地を張っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation