
正月休みの最終日。(と言っても1日有休取ったんだけど)
次男と、郵便局に行って来ました。次男は昔の貯金を定期預金に変更し、俺は7年前に亡くなった親父の預金がまだあるとの連絡を受けてその手続にでした。
確か、親父の関係はすべて済ませたつもりだったのですが、まだあるとは。下手するとまた姉貴達から実印を貰わなければならないかもしれません。
面倒くさい。
ただ親父との関係を示す書類が残っていたのは幸いでした。
一度家に帰ったら、丁度娘が帰ってきました。娘にカバンのベルト穴を空けてほしいと頼まれたので、市役所に行きながら、穴あけポンチをホームセンターで買って来る事にしましたが、走っている途中で、もしかして100均にあるかもと、寄ってみたら案の定ありました。市役所に固定資産の書類を提出し、家に帰ってから穴あけをしようとしましたが、微妙に大きいので、手持ちを探してみたら、丁度良いサイズがありました。たとえ108円と言えども買ってくることはありませんでした。
何か損した気分です。(自分が行く前に確認しとけば良かった事ですが)
午後、娘とちょっと離れた神社に初詣に向かい、帰りにお茶を買うつもりでコーヒー豆屋さんに行ってみましたが、生憎明日まで休みでした。
いよいよ明日から仕事が始まります。気合い入れて行こう。