• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

レフティ名波のブログ一覧

2020年11月07日 イイね!

白熱灯は熱い。

白熱灯は熱い。 朝、ソリオのオイル交換をしてもらう為、モータースに電話をしたら10時過ぎにしてくれと言うので、それまで庭木の刈込をしてからモータースに行ってきました。
オイル交換のついでにカニ目のキャブからのガソリン漏れの事を聞いてきました。今回の車検の時、キャブのガスケットは交換してくれたとの事でしたが、緩めに締めてあるナットがあるので、そこをもう少し締めてみたら良いかもしれないと言ってキャブ図を見せてくれたので午後、早速増し締めしてみる事にしました。所が狭くてそのままではナットを締められません。エアクリーナーを外してやる事にしましたが、そのエアクリーナーも裏からボルト締めてあり、何とか工具で緩めて少しづつ手で外しました。エアクリーナーを外した後やっと締めれると思ったのですが、やっぱり工具が入りません。今度はラジオペンチで何とか締める事が出来ました。
エンジンを掛けてみましたがガソリン漏れは無いようです。
一応モータースのお客さんでSUキャブを幾つか持っている人がいるみたいなので、聞いてもらう事にしました。インマニは若干加工すればモータースに使える物があるようです。
コルクのパッキンは扱いづらいな。
Posted at 2020/11/07 14:18:39 | トラックバック(0) | 日記
2020年11月06日 イイね!

アジアチャンピオンの時のTシャツを頂きました。

アジアチャンピオンの時のTシャツを頂きました。 本日会社の帰り、俺の前をスズキの刀が走っていました。
ぐっさんのようにつま先を開いて乗る人を初めて見ました。それ以上に気になったのは停止するたびに右足を出して止まった事でした。
どうやら止まる前にはフロントブレーキしか掛けないようでした。
色んな人がいるもんだ!

昨日人間ドックの再検査の為、休暇を貰い病院に行って来ました。
お昼前には終了したので「げんこつハンバーグ」を食べてからモータースにオイル交換に行って来ました。するとモータースの隣に住んでいる人がロータスヨーロッパのキャリパーをオーバーホールしていました。リフトで車両を上げてあったので下回りをのぞいてみました。当然錆が浮いていましたが深い錆は無く、中々程度が良さそうでした。表面の塗装は5度塗りだそうです。時々モータースには面白い車が入ってくるので、楽しいです。
Posted at 2020/11/06 21:04:31 | トラックバック(0) | 日記
2020年11月01日 イイね!

Wi-Fiのルーターを変えました。

Wi-Fiのルーターを変えました。 TW225に乗って床屋さんに行った後、帰って来ていた長男とWi-Fiのルーターを買いに行ってきました。今までは電話会社から無線RUNカードをレンタルしていましたが、切れてしまう事が多々ありました。
Wi-Fiを使用して色々なものを使う事が多くなり、接続数が多く出来るものに交換する事にしました。
家に帰ってから早速取り付けてみました。付属のRUNコードは短かったので手持ちのコードを使ったのですが、それが間違いでした。難しい設定でもないのに何故か繋がりません。
色々確認し、その中でRUNケーブルも付属のものに交換してみたらあっさり繋がりました。ただFire TV Stickも繋がったのですが、何故かすぐに切れてまた繋がるの繰り返しです。今まで使用していたRUNカードから繋ぐと症状は起こりません。他の機器は問題ないので原因がまだ判りません。
これじゃRUNカードを返却出来ないな。
Posted at 2020/11/01 11:39:12 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #バモス 荷室のマットを作りました。 http://minkara.carview.co.jp/userid/256379/car/607624/3827923/note.aspx
何シテル?   07/18 15:29
大人になりきれないバカ親父です。 老いて益々子供のようになって来ました。 このままでは女房に家を追い出されかねませんが、残り少ない人生を楽しみたいと思います...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

12345 6 7
8910111213 14
151617181920 21
22 2324252627 28
2930     

愛車一覧

ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
バモスの車検が迫り、走行距離も20万Km近くになり、定年の機会に新たな車両を迎え入れる事 ...
ホンダ CB750 ホンダ CB750
念願かなってやっと購入することが出来ました。諦め掛けていた時、たまたま寄ったお店で震災の ...
オースチン ヒーレー・スプライト Mk-I オースチン ヒーレー・スプライト Mk-I
俺より2コ先輩の1960年式のカニ目です。ディンキークラッシックさんから買いました。すご ...
フィアット パンダ フィアット パンダ
ステップワゴンから乗り換えた車です。天井が汚れていたので雲のデザインのカーテン生地を張っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation