• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

haze@デレステの愛車 [マツダ アテンザワゴン]

整備手帳

作業日:2019年9月17日

フロント車高再調整&ナンバーロックボルト取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
車高調関係ばかりでスミマセン・・
プリロードを5㎜掛けて上がったフロントがどーしても気になるので、再度調整しました。

ネジ山部分が38㎜なので、5㎜縮めます!
レバー比1らしいので、5㎜下がるはず・・
2
5㎜縮めて、33㎜にしました。
早くもロックシートに砂が入ってたので、念入りに掃除しておきました。
3
ロックシートがやけに硬いと思いましたが、説明書でも締付けトルクが14kgf(!!)になっていたので、間違ってないようです・・

流石にそこまで締めるのは怖いため、緩めた時と同じホイールナットくらいのトルクで締めておきました。トルクレンチは必須ですねー

インプ、BRZで入れてたBLITZの車高調では軽く締めた後ハンマーで叩く程度でしたが、よく緩まなかったな〜・・w
4
近所を一回りして車高も元通りになったので、KYO-EIのナンバーボルトも付けました!

安売りしてたのでゴールドにしましたが、意外と合いますね〜
5
自己満ですが−5㎜でちょうどいい車高になりました!(影になって分かりづらい)
6
せっかくいじったので、秋が終わって雪が降る前に遠出したいですが、来週の連休も天気が悪いらしいですね〜、残念!

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

運転席側フロントドライブシャフト交換

難易度: ★★★

ステアリング交換

難易度:

オイル交換

難易度:

車高調整

難易度:

(備忘録)11年目の車検が無事に終了

難易度:

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #WRXS4 保証修理(シートベルトアンカー交換+防錆塗装)→タイヤ交換! https://minkara.carview.co.jp/userid/2565074/car/3465237/7743167/note.aspx
何シテル?   04/07 18:15
BE5C×2台→GDB-F型→BRZ-D型と生粋?のスバリストでしたが、2019.4~アテンザに乗り換えました! パーツを選ぶときは他の方のレビューや整備...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
2023/7/15納車 4年ぶりにスバル車に戻ってきました。 改めてよろしくお願いいたし ...
BMW S1000R BMW S1000R
異動により乗る時間が無くなったため売却しました・・・2023/7/1 ご紹介が大変遅く ...
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
2019年2月契約、同年4月に納車されました。 最初は静かで快適、なおかつ低燃費!で満 ...
ヤマハ TRACER900 ヤマハ TRACER900
2018年の5月にふとバイクに乗りたくなり、MT-09に試乗したところ、3気筒エンジンに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation