• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月02日

蔵王かもしか温泉

蔵王かもしか温泉 蔵王のかもしか温泉は野湯です。
5月に行こうと企画しましたが、残雪が多く道がわからず敗退しました。
今月、ママが休暇を取れるとのことで、リベンジしてきました。





エコーラインの宮城側賽の河原駐車場がスタート地点です。
朽ち果てそうな看板が出ています。


賽の河原は何故か舗装してある歩道でとても歩きやすいです。
ママは山ガールファッションです。
ちなみに、私と同い年です・・・


賽の河原から濁川に下降していくと、絶壁を落ちる直爆「振り子の滝」が対岸に見える絶景が楽しめます。


こちらは不帰の滝です。
エコーラインコマクサ平の駐車場から見下ろせる滝です。
5月の連休の時は雪がべったり付いていました。
牛タンオフの時も必ず止まって見物しますよね。
あの崖の下・・・
下から見るとこんな感じです。


濁川本流を渡って対岸の尾根を巻くと峩々温泉からの道をあわせます。
道標は朽ち果てそう・・・ではなく朽ち果ててバラバラになって落ちていました。


かもしか温泉跡までは良い道でしたが、そこからはかなり怪しい道です。藪がかかって判りにくいですが、沢登りで巻く時と比較するとなんでもないです。
ほんの少し藪をくぐれば、パッと開けて噴気が見えてきます

噴気孔にたどり着きました。

湯船は浅く腰まで漬かるのが一杯です。



ブログ一覧 | 温泉 | 日記
Posted at 2010/10/04 20:24:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

小槌の宿鶴亀大吉の食事
みぃ助の姉さん

最強ラーメン祭 in小山(2025 ...
インギー♪さん

田植えです(コシヒカリ) 草の処理 ...
urutora368さん

ティグアンのフットワーク
woody中尉さん

雨が恋しくなる。
闇狩さん

Zの後面(こうめん)!
フリームファクシさん

この記事へのコメント

2010年10月4日 20:26
行かれたんですね!
凄い!
コメントへの返答
2010年10月4日 20:40
かなり湯船は小さいので、他のパーティーがいると辛いです。
沼尻の方がお勧めかな・・
2010年10月4日 22:32
昔 昔 ボーイスカウトで子供達と行きました。

ブルーシートで浴槽を造って入浴を・・・・帰りが疲れました。

雪崩で壊れたかもしか温泉の跡も。
コメントへの返答
2010年10月4日 22:35
楽しいですよね~
自分で湯船を作って入るのは♪
2010年10月5日 2:21
(≧∇≦)b 素晴らしいですね♪
温泉に入ったときの気持ちは最高でしょうね~♪( ● ´ ー ` ● )
コメントへの返答
2010年10月5日 7:03
四国にはこのような温泉は無いのかしら?
関東/東北では何箇所か探検済みで、未だ行った事の無いところもあります。

プロフィール

「石関八郎遺作展 http://cvw.jp/b/256635/48359944/
何シテル?   04/08 18:04
今はほどほどに出来るようになりましたが、はまるととことんやるほうです。 過去にはまったのは、山登り、ロッククライミング、アイスクライミング、パラグライダー山岳...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  1234 5
6 789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

愛車一覧

マツダ MAZDA6 ワゴン マツダ MAZDA6 ワゴン
アテンザワゴンXDからの代替えです。 モデル末期、同じ色の同じ車への代替えです。 私は、 ...
フレイザー MK-2  3S 桃奈々 (フレイザー MK-2 3S)
フレイザーMK2 3Sです。 ニュージーランド製の奈々一族です。 エンジンはトヨタの3S ...
BMW Q8 ウィリアムズ BMW Q8 ウィリアムズ
登山道を、マウンテンバイクを担いで登り駆け下るという遊びを行っていたのは息子が生まれる前 ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
父が乗っていたギャランΣターボの写真が出てきました。ランサーターボと同じエンジン。父が乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation