• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月13日

流用チューニング

流用チューニング カムシャフトが沢山あります。
車載のエンジンⅡ型の物と、ドナーエンジンⅢ型の物、そして以前に私がドナーにしてⅢ型のものです。

スペックは・・
Ⅱ型
IN & EX 作用角 = 244度 リフト = 8.5mm
Ⅲ型
IN     作用角 = 252度 リフト = 9.8mm
EX    作用角 = 240度 リフト = 8.2mm

ドナーのⅢ型のIN側は一昔前であればハイカムと言われた256度に近く、リフトも大きいです。
IN側のカムにはデスビを駆動する溝がありますが、EX側にはありません。
従って、EX側をIN側には使用できませんが、IN側をEXには使えます。
ドナーエンジンⅢ型のINカム作用角252度リフト9.8mmを IN & EX に使用したら面白そうです。
予算総額\50,000でもこれなら無料なので出来そうです。

しかし・・・
少し不安もあります。
Ⅱ型のリフターはアウターシムタイプ、Ⅲ型はインナーシムタイプです。
アウターシムでリフト9.8mmに対応できるのか・・・・・・?????
たなみに、HKSのアウターシム用ハイカム作用角264度でもリフトは9.0mmです。

どなたか経験ありませんか・・
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/12/13 21:25:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

夏の苗場... やることないから峠 ...
こいんさん

4年目にして、初のVX三昧の夏でし ...
ケイタ7さん

松本城へ行ってきました。
ブクチャンさん

静かなり暦通りの盆休み
CSDJPさん

同じソアラじゃん
別手蘭太郎さん

この記事へのコメント

2012年12月13日 22:06
あう~!

過去に30ミリのドラシャが破断した経緯があります(汗)

臆病者なので・・程々のチューニングメニューでお願いします。


でも・・・神の手・・も期待してます(喜)
コメントへの返答
2012年12月13日 22:10
組んでみて、無理がなさそうなら・・・

やっちゃおうかな~
2012年12月13日 22:17
予算が許す限りの、カッリッカリで行きましょう(爆)

塩梅悪かったら、またコチョコチョっと♪

カムを変えて、コンピーターの設定はついてくるのですか?
コメントへの返答
2012年12月13日 22:27
インジェクションでもこの程度なら・・・
2012年12月13日 22:18
人柱!人柱!(笑)

地獄のチューナーに任せて逝くしかないですね♪
コメントへの返答
2012年12月13日 22:27
やってダメなら元に戻す・・・
2012年12月13日 22:47
あの判断とスピードで作業できるなら・・・問題は無い?!
コメントへの返答
2012年12月14日 6:36
アウターシムだとシム面がカムをうけます。
シムがタペットの上に乗っているので、タペットより直径が小さいのです。
カムを受ける面が小さいと対応出来るカムの形状は制限があるのです。

インナーシムでもⅢ型は多分11mmが限界。
Ⅳ型はノーマルで10.5mm、社外ハイリフトカム13mmまで出ていますが、タペットの直径が大きいから対応出来るのです。

但し、ハイリフトにしてもバルブの直径とも相関関係があり、意味が無い場合もあります。
2012年12月14日 2:32
>でも・・・神の手・・も期待してます(喜)
まだまだ元気で若いですね~

そーいや私のZETECはmoonさんに聞いたら油タペじゃなくてメカタペですって^^;
コメントへの返答
2012年12月14日 6:39
フォードの純正部品ではないのでしょうか?
シムは手に入るのかな??

改造品ならノーマル油タペに戻すという手もありますね。
Ku-nio号のがとってあった様な・・・???
2012年12月14日 19:27
2TG改2Lは、イン272、アウト284度 圧縮11で普通に乗れました。

リフトは8ミリちょっとだったと思います?
リセスは当然作りました。
クリアランスは1mm弱でした。

3SG
そんな新しいエンジン
年寄りには分かりません。
コメントへの返答
2012年12月14日 20:22
バルタイ次第で普通にも扱いにくくもできますが、問題はアウターシムに9.8mmなんてハイリフトが適応するかなんです・・

プロフィール

「[整備] #MAZDA6ワゴン オイル & フィルター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/256635/car/3223526/8298673/note.aspx
何シテル?   07/14 06:40
今はほどほどに出来るようになりましたが、はまるととことんやるほうです。 過去にはまったのは、山登り、ロッククライミング、アイスクライミング、パラグライダー山岳...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ MAZDA6 ワゴン マツダ MAZDA6 ワゴン
アテンザワゴンXDからの代替えです。 モデル末期、同じ色の同じ車への代替えです。 私は、 ...
フレイザー MK-2  3S 桃奈々 (フレイザー MK-2 3S)
フレイザーMK2 3Sです。 ニュージーランド製の奈々一族です。 エンジンはトヨタの3S ...
BMW Q8 ウィリアムズ BMW Q8 ウィリアムズ
登山道を、マウンテンバイクを担いで登り駆け下るという遊びを行っていたのは息子が生まれる前 ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
父が乗っていたギャランΣターボの写真が出てきました。ランサーターボと同じエンジン。父が乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation