• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月24日

大下沢

大下沢 川治温泉から大下沢を遡行し赤滝を見て白滝下まで遡行しました。

大下沢は、癒し系の初心者向きの沢です。
ほとんどノーザイルで遡行出来ます。






ちょっと緊張感あるカメラアングルですが、簡単です。


火山特有の柱状節理の滝です。


これも火山特有のハングした滝。
御獄のミニバージョンのようです。


赤滝です。
2m程の一段目と7m程の二段目は登れそうですが、三段目は火山特有のハングした滝で、とても手が出ません。
左からかかる15m滝の手前の泥壁にフィックスロープが有り、簡単に巻くことができます。


楽しく登れる小滝が出てきます。

最後の4条の滝は左側の泥壁にフィックスがありました。

日塩道路沿いに有る白滝下で遡行を終了し、日塩道路を少し登ったところから、廃道となった古道を下り駐車場まで2時間程で下降出来ました。




明日は、上毛三山ツーリングにドタ参予定!
ブログ一覧 | 沢登り | 日記
Posted at 2014/05/24 22:15:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夜洗車🧽のあと、打ちっぱなし⛳️
T19さん

8月16日土曜日はイベントオフ後埼 ...
ジーアール86さん

新穂高ロープウェイと白骨温泉へ行っ ...
ブクチャンさん

ラー活
もへ爺さん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

明日への一歩
バーバンさん

この記事へのコメント

2014年5月25日 12:34
お疲れ様です。
来週の土曜日、もしかしたら行けるかもです。
まだ可能性は半分ですが。
コメントへの返答
2014年5月25日 23:33
土曜日は天気良さそですね。

プロフィール

「[整備] #MAZDA6ワゴン オイル & フィルター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/256635/car/3223526/8298673/note.aspx
何シテル?   07/14 06:40
今はほどほどに出来るようになりましたが、はまるととことんやるほうです。 過去にはまったのは、山登り、ロッククライミング、アイスクライミング、パラグライダー山岳...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ MAZDA6 ワゴン マツダ MAZDA6 ワゴン
アテンザワゴンXDからの代替えです。 モデル末期、同じ色の同じ車への代替えです。 私は、 ...
フレイザー MK-2  3S 桃奈々 (フレイザー MK-2 3S)
フレイザーMK2 3Sです。 ニュージーランド製の奈々一族です。 エンジンはトヨタの3S ...
BMW Q8 ウィリアムズ BMW Q8 ウィリアムズ
登山道を、マウンテンバイクを担いで登り駆け下るという遊びを行っていたのは息子が生まれる前 ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
父が乗っていたギャランΣターボの写真が出てきました。ランサーターボと同じエンジン。父が乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation