• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年06月04日

東ノ川からシオカラ谷

東ノ川からシオカラ谷 今日は最終日、東ノ川のハイライトである支流の滝や大岩壁を眺めながらの遡行です。
東ノ川の右岸は大台ケ原の台地を形成する岩盤の落ち込む場所なので、200m以上の落差を持つ岩壁が大パノラマとなって広がります。

下流から、西の滝150m、中の滝245m、千石嵓という順です。
天場からは、中の滝が遠望出来ました。

相変わらず、本流は巨岩です(@_@)


巨岩を乗り越えていくと、西の滝の素晴らしい景観が間近に見えます。
一見に値する凄い滝です。


中の滝は遠望しかできません。
相棒H氏の奥方は、西の滝をこれから登るのと勘違いして、放心しています・・・(*_*)
こんなの登ったら、丸一日かかっちゃう・・・
というか、永遠の初級者の奥方を引っ張り上げる自信が有りません~(@_@)


このあたりからシオカラ谷と名前を変えた東ノ川の簡単な滝を登っていくと~

千石嵓が見えてきました。
関東でいえば、谷川岳一ノ倉沢なみの規模でしょうか>

クライマーが取り付いているのが見えます。


さて、シオカラ谷は~
巨岩も少なくなり、滝らしい滝も出て来ました。

最後の締めとなる東ノ滝25mです。

東ノ滝上流は滑が続く癒し系の沢となります。

そして、ハイカーの集うシオカラ谷釣り橋で終了です。
私達だけ異人種の様です…(@_@)




ブログ一覧 | 沢登り | 日記
Posted at 2016/06/06 13:41:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

きっとこんなこと言ってるんだろうな ...
P.N.「32乗り」さん

皆様、おっ疲れ様です。❣️ハヤシで ...
skyipuさん

200万円弱なカババ 日産 フェア ...
ひで777 B5さん

夏休み🌻の想い出‼︎ 「タイム ...
takachoさん

祝・みんカラ歴5年!
スーパー7さん

福岡タワーからの眺め
空のジュウザさん

この記事へのコメント

2016年6月6日 21:49
あの滝登るなんて事になったら私も放心です。
コメントへの返答
2016年6月6日 21:54
岩登りの分野なので、そこだけに特化してアプローチは短く、装備は山ほど持って行かないと・・・

とこで、例の予定を打ち合わせないと・・・

プロフィール

「[整備] #MAZDA6ワゴン オイル & フィルター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/256635/car/3223526/8298673/note.aspx
何シテル?   07/14 06:40
今はほどほどに出来るようになりましたが、はまるととことんやるほうです。 過去にはまったのは、山登り、ロッククライミング、アイスクライミング、パラグライダー山岳...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ MAZDA6 ワゴン マツダ MAZDA6 ワゴン
アテンザワゴンXDからの代替えです。 モデル末期、同じ色の同じ車への代替えです。 私は、 ...
フレイザー MK-2  3S 桃奈々 (フレイザー MK-2 3S)
フレイザーMK2 3Sです。 ニュージーランド製の奈々一族です。 エンジンはトヨタの3S ...
BMW Q8 ウィリアムズ BMW Q8 ウィリアムズ
登山道を、マウンテンバイクを担いで登り駆け下るという遊びを行っていたのは息子が生まれる前 ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
父が乗っていたギャランΣターボの写真が出てきました。ランサーターボと同じエンジン。父が乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation