• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年03月26日

お昼は鰻~!(^^)!

お昼は鰻~!(^^)! タンデム自転車サイクリング、潮岬を周遊し串本に戻ってきました。
古座川「月の瀬温泉」までは、あと少しです~

串本駅前・・・
良い香りが~
のすぐ近くに小さなうなぎ屋「ひがし」さん






「梅むら」には負けますが、シンプルなメニューです。


ちょっと昼飯には「上」で十分~!(^^)!

ブログ一覧 | 旨い! | 日記
Posted at 2017/03/30 21:28:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

箱根強羅夏まつり 『大文字焼』を ...
bighand045さん

明日への一歩
バーバンさん

結婚記念日 2025
LEG5728さん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

雨にも負けず、フランス車の集い
キャニオンゴールドさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

この記事へのコメント

2017年3月30日 23:20
ウナギ、蒸してないんですね。

串本は学生時代に研究材料のヒオウギガイが送られて来ていたので、その名を知る事なりました。
形はホタテガイに似ていて、貝殻がとても綺麗な二枚貝です。
食べた事は無いので、一度食べてみたいです。
コメントへの返答
2017年3月31日 6:46
ヒオウギガイは、食用になる程大きいのかな~
流通はしているの?
2017年3月31日 7:07
ヒオウギガイですが串本辺りなら流通していると思います。
ただ有毒プランクトンが発生する時期だと、貝が毒化して出荷規制される場合があります。
コメントへの返答
2017年3月31日 8:21
今度行ったら聞いてみます~!(^^)!

プロフィール

「[整備] #MAZDA6ワゴン オイル & フィルター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/256635/car/3223526/8298673/note.aspx
何シテル?   07/14 06:40
今はほどほどに出来るようになりましたが、はまるととことんやるほうです。 過去にはまったのは、山登り、ロッククライミング、アイスクライミング、パラグライダー山岳...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ MAZDA6 ワゴン マツダ MAZDA6 ワゴン
アテンザワゴンXDからの代替えです。 モデル末期、同じ色の同じ車への代替えです。 私は、 ...
フレイザー MK-2  3S 桃奈々 (フレイザー MK-2 3S)
フレイザーMK2 3Sです。 ニュージーランド製の奈々一族です。 エンジンはトヨタの3S ...
BMW Q8 ウィリアムズ BMW Q8 ウィリアムズ
登山道を、マウンテンバイクを担いで登り駆け下るという遊びを行っていたのは息子が生まれる前 ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
父が乗っていたギャランΣターボの写真が出てきました。ランサーターボと同じエンジン。父が乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation