• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年07月02日

滝本本谷

滝本本谷 朝、目覚めると、予想通り良い天気です~!(^^)!
入山口の宝竜滝入口駐車場から、宝竜滝が見えています。
この宝竜滝は、この山域で源頭の大雲取山の反対側にある那智の滝に次ぐ大きな滝とされています。

今回予定しているダブルヘッターの内、今日はこの宝竜滝のかかる滝本本谷を遡行します。


駐車場からの遊歩道は・・
かなり荒れていますが、沢沿いを遡行するよりは楽に歩けました。
なので、あっという間に宝竜の滝到着です。

デカいです。
見えているのは落差35mの一段目だけですが、三段で落差80mの大滝です。
滝壺も深く大きい~!(^^)!


宝竜の滝は、落差はありますが岩峰に囲まれているわけではないので、右の樹林帯を簡単に巻き登る事が出来ます。
急ですが、フィックスロープも設置されており、踏み跡は顕著です。

巻き登る途中、樹林の合間から支流の杉沢を挟んで落差45mの「のの滝」が遠望できます。


二段目も大きな滝壺を持つ立派な滝です。


宝竜滝上のゴーロ帯を抜けるとコッペ滝
この滝も大きな滝壺~!(^^)!


右岸から抜けられます。

滑滝が続きます。
気持ちいい~!(^^)!

規模の大きな美しい滝が続きます。

ここまでがコッペ滝
コッペ滝は国兵が訛ったものとの説が有るそうです。
後で分かったことですが、この辺りは平家の落人の里、しかも平家若大将、平維盛が落ち延びて居た場所で、藤綱要害というそうです。

コッペ滝を過ぎると、快適に滑が続きます。

取水堰が有りました。
ここから滝本集落に戻る道も有るようですが、断然のしませんでした。


取水堰の上流左岸に石垣が有りました。
ちょっと複雑な形状に積まれた石垣が不思議だったので写真を知っておいたのですが、後で調べた結果、平家の若大将 平家維盛の落ち伸びた藤綱の要害の痕跡で屋敷跡であり、複雑に積まれた石垣は水車が有ったと推察されているようです。


更に、平滑が続き楽しい遡行です。


平滑からゴーロとなり、続いて現れた燈明の滝は落差40m~!(^^)!

ちょっと登れそうでしたが、落ち口付近が難しそうなので、素直に右から巻きました。
巻き道は明瞭です。

続く白滝

中段の垂直部分さえ突破出来れば・・・

シャワー真面に喰らいそうなので、戻って左を巻きました・・
最近、意欲が落ちて安牌ばかりです…

核心部最後の滝は、ナメラゴの滝

左から巻き登ると、巡視路に出ました。

ここからは穏やかな平滑と河原が続きます。


北谷からの導水路が有るボタバ谷の先まで、釣りをしながらのんびり遡行しましたが・・
坊主でした~( ゚Д゚)
アマゴはなかなか釣れないです・・

稜線熊野古道中辺路まで遡行せず適当なところからナメゴラの滝落ち口まで引き返し、巡視路を下りました。
鹿避けフェンスの辺りが藪が深く不明瞭でしたが、尾根を下り導水路上に出てから発電所までは明瞭
な道が有りました。

導水管に沿って下降していく途中に藤綱の要害への道標がありましたが・・
あの石垣を見に険路を登る人、居るのかな~


滝本本谷は、大きな滝を多く掛け、とても美しい渓谷でした。

↓参考にしたルート図です。


関連情報URL↓ヤマレコ
ブログ一覧 | 沢登り | 日記
Posted at 2017/07/05 15:17:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月の「関西舞子」〜その①🎶
よっさん63さん

ある日のブランチ
パパンダさん

セルシオ
avot-kunさん

今日のiroiroあるあーる539 ...
カピまこさん

8月17日 気温35℃ 昭和の原付 ...
しげぼうずさん

ルネサス
kazoo zzさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #MAZDA6ワゴン オイル & フィルター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/256635/car/3223526/8298673/note.aspx
何シテル?   07/14 06:40
今はほどほどに出来るようになりましたが、はまるととことんやるほうです。 過去にはまったのは、山登り、ロッククライミング、アイスクライミング、パラグライダー山岳...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ MAZDA6 ワゴン マツダ MAZDA6 ワゴン
アテンザワゴンXDからの代替えです。 モデル末期、同じ色の同じ車への代替えです。 私は、 ...
フレイザー MK-2  3S 桃奈々 (フレイザー MK-2 3S)
フレイザーMK2 3Sです。 ニュージーランド製の奈々一族です。 エンジンはトヨタの3S ...
BMW Q8 ウィリアムズ BMW Q8 ウィリアムズ
登山道を、マウンテンバイクを担いで登り駆け下るという遊びを行っていたのは息子が生まれる前 ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
父が乗っていたギャランΣターボの写真が出てきました。ランサーターボと同じエンジン。父が乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation